発行 第11545号

カネスエ守山店が3月下旬オープン!アヤハディオ跡地がスーパーに生まれ変わる!

831
版次
筆者:
カネスエ守山店が3月下旬オープン!アヤハディオ跡地がスーパーに生まれ変わる!
1月下旬にハズイタウン守山へ移転をするため一旦閉店をした旧アヤハディオ守山店につきまして、その後の跡地が注目されていましたが、愛知県のスーパーカネスエが、早くも滋賀県2店舗目を出店予定です。

2024年11月にカネスエ大津レイクサイドガーデン店がオープンし、滋賀県へ初出店を果たしたカネスエですが、わずか数カ月で2店舗目の出店を決定しました。


目次 (読むのに約4分)

  1. 現在の様子
  2. 駐車場や看板
  3. カネスエの特徴
  4. オープンは3月下旬
  5. カネスエ守山店
  6. あわせて読みたい記事
  7. 参考になったサイト

現在の様子



アヤハディオ跡地の現在
アヤハディオ跡地の現在


すでに外装も塗り替えられ、ガーデンコーナー以外の建物はカネスエらしい佇まいに変わりつつあります。

ホームセンターからスーパーマーケットへ改装するには、適切な給排水設備や衛生管理が求められます。
現在、建物の改築とともに、給排水設備の取り付けや、店内の温度管理に関する工事が進められているようです。

カネスエは、特に夏の暑い季節になると、店内の冷房が強めに設定されており、売り場全体が冷蔵庫のように涼しく感じられるのが特徴です。



駐車場や看板



アヤハディオ跡地の様子
アヤハディオ跡地の様子


店舗前の駐車場では、水路が流れているため、水路部分のアスファルトを剥がして工事が進められています。
駐車場も全面的に整備される予定ですが、併設されていたガーデンコーナーの今後の活用方法が気になるところです。

改装次第では、テナントスペースとしての活用や、コインランドリーなどの設置も考えられそうですね。


看板
看板


看板もカネスエ仕様への交換作業が進行中です。
店舗前の駐車場はそれほど広くありませんが、南側にある1ブロックほどの土地が広めの駐車スペースとして活用される見込みです。



カネスエの特徴



カネスエ 豊田センター
カネスエ 豊田センター


カネスエは、プロセスセンターを活用したスーパーマーケットであることが大きな特徴です。
青果・精肉・水産・惣菜など、基本的な商品はプロセスセンターで一括して準備され、店舗では品出し作業に特化したシンプルな運営スタイルを採用しています。


また、出来立ての惣菜を提供するために、店内にテナントを誘致する形を取っており、新鮮な商品を手軽に購入できる点も魅力のひとつです。



オープンは3月下旬



カネスエ予定地
カネスエ予定地


現在、滋賀県2店舗目となるスーパーカネスエは改装工事の真っ最中です。
求人情報によると、オープンは3月下旬を予定しているとのことです。

2024年に入り、続々と店舗を拡大しているカネスエの勢いに今後も注目です。


カネスエ守山店


住所: 滋賀県 守山市 播磨田町680-1
地図:→カネスエ守山店の地図  Google Maps
経度緯度:
  北緯:35.04.22.1 東経:135.59.37.3(世界測地系)

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「カネスエ守山店が3月下旬オープン!アヤハディオ跡地がスーパーに生まれ変わる!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11752号1枚目の写真
1位 初登場
07月04日 07:00
11751号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月02日 07:00
11748号1枚目の写真
5位 注目集まる
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
6位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月22日 07:00
11747号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月30日 07:00
11625号1枚目の写真
9位 注目集まる
04月05日 07:00
11687号1枚目の写真
10位 注目集まる
05月16日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス