スーパーの記事リスト一覧
2
三重県伊賀市に出店を計画しているイオンタウンさんの大きな商業施設「イオンタウン伊賀」につきまして、現在の様子を見に行ってきした。 今年の春に消費税の増税と合わせて、続々とと物価・サービスの価格が上がりつつある状態ですが、高速道路のETCの休日割引も、5月を持って5割引きから3割引きへ[写真:イオンタウン伊賀の写真](イオンタウン伊賀)自分の周りでもあれだけ高速道路を利用していた人が、続々一般道重視の利用や無料の幹線道路を使うようになってきています。そんな自分も1人だけだったら、渋
2014/05/17 07:00
3
5月15日岐阜県坂祝町にありました サークルK坂祝黒岩店さんが、斜めお向かいに広く土地を確保して「サークルK坂祝町黒岩店」と店名も少しかわりオープンしました。 オープン初日の様子を見に行ってきした。[写真:サークルK坂祝町黒岩店の写真](サークルK坂祝町黒岩店)新しいお店はこちらですね。最近のサークルKさんらしい、茶色の外壁をした建物となっており、ゴールデンウィーク前くらいからいつオープンするのかな?と気になっておりました。そんなつぶやきをした所、複数の方から教えて頂き、今回はオ
2014/05/16 14:00
22
今年の3月滋賀県長浜駅にあります平和堂さんの新長浜店につきまして、計画地を見に行ってきしたが、先日滋賀県から大店舗法による届出がありました。 着工を開始したと言うことで、現在の様子を見に行ってきした。[写真:JR北陸本線の写真](JR北陸本線)JR北陸本線を走ると、長浜駅があるのですが、こんな所から撮影出来る機会がありましたので、思わずパチリ。気がつく方がどこかわかりますよね。[写真:平和堂長浜店の写真](平和堂長浜店)今回の計画はJR長浜駅の東側にある平和堂長浜
2014/05/16 07:00
14
今月に入ってすぐ滋賀県からスーパーマーケットのバローさんが、滋賀県彦根市に2店目の(仮称)バロー南彦根店の開設に関する届出があった旨公開されました。 彦根市野瀬町ということで、出店予定地を見に行ってきした。[写真:(仮称)バロー南彦根店の写真]((仮称)バロー南彦根店)出店地はこちらです。元KTVひこね住宅園庭があった所で、ストリートビューを見ると新しいお家がいっぱい並んでいた展示場となっておりました。そういえば、滋賀県大津市の住宅展示場跡地も、バローさんになりましたね。((仮称
2014/05/15 07:00
16
東海地方に続々と進出を進めているドラッグストアのクスリのアオキさんの新店舗につきまして、もうすぐオープンとのことで見に行ってきした。 先日5月下旬オープン予定とのことで、求人広告がありましたので、そろそろオープン日出ているのかな?と言う感じで接近です。[写真:クスリのアオキ西郷店の写真](クスリのアオキ西郷店)岐阜市でも西側の北側ということで、自分の住んでいる所とあまり雰囲気変わらない所なのですが、クスリのアオキのさんの店舗が完成しておりました。5月下旬とのことで、毎週水曜日のオ
2014/05/14 07:00
4
今年早々解体作業をしておりましたパワーズ船町店さんが、取り壊し作業も終わり、無事新店舗の着工に向けて動き出しております。 元「パワーズ船町店」さんの様子を見に行ってきました。[写真:パワーズ船町店の様子の写真](パワーズ船町店の様子)現在は無事に周りに安全策が取り付けられまして、工事が始まっておりました。4月の上旬だったかな?テントをはって、地鎮祭の準備をしているのを目撃しておりました。[写真:(仮称)三河屋船町店の写真]((仮称)三河屋船町店)新店名は「(仮称)
2014/05/11 07:00
10
岐阜県垂井町にあります郷鉄工所が、現在のゴルフの打ちっぱなし場を閉鎖し、北側の土地を商業施設として賃貸する計画を発表されました。 その後、先日岐阜県からこの土地にヨシヅヤさんが新店舗の計画を出店する届出を提出した旨公示されましたので見に行ってきした。[写真:郷鉄工所の写真](郷鉄工所)垂井町の中でも広大な土地を使った大きな工場で、大きな工作機械の作成などを手がけるメーカーさんです。そして、この郷鉄工所の西側の広大な土地には、垂井町が商業地として賑わせたい計画地となっておりました。
2014/05/09 14:00
15
愛知県津島市に出店を計画しているマックスバリュ中部さんの新店舗「マックスバリュ津島店」につきまして、予定地に行ってきました。 今年のマックスバリュさんは、とにかく店舗が増えます。[写真:マックスバリュ津島店の写真](マックスバリュ津島店)現在津島市のマックスバリュさん予定地はご覧の通りとなっております。店舗ができる所は、柵ができております。そして、少し見えるポイントへ[写真:マックスバリュ津島店の写真](マックスバリュ津島店)店舗はご覧の通りでした。現在基礎工事を
2014/05/04 07:00
5
4月24日岐阜県岐阜市にありますJR岐阜駅の駅ビル商業施設のアスティ岐阜が、リニューアルオープンしました。 初めての週末子供達と一緒に、電車に乗ってJR岐阜駅まで行ってきました。[写真:岐阜駅前の写真](岐阜駅前)ということでJR岐阜駅前のノブナガ様に向けて、子供達を連れて、大垣駅から電車に乗って行ってきました。[写真:電車の写真](電車)大人1人で幼児は2人まで一緒に乗れますので、連れて行ったのですが、2人が2人ともバラバラに動きまわるので、結構クタクタになりな
2014/04/27 14:00
3
愛知県一宮市に本部を置くカネスエさんの、大型スーパーでもなく、コンビニでも無い、安全で安い食材を扱うミニスーパーが豊田市に続々増えています。 豊田市金谷町の新店舗予定地を見に行ってきました。[写真:フェルナ金谷店予定地の写真](フェルナ金谷店予定地)今回の店舗は、豊田市金屋町にありますニトリさんのお隣となっております。2つの土地を使うようで、ニトリさんのお隣の土地側はこちらです。杭打ち機も登場しており、店舗はこちらかな?と言う感じです。(フェルナ金谷店予定地)地図で見るとこのポイ
2014/04/26 07:00
7
岐阜県の地場スーパーの一つトミダヤさんが、岐阜県北方町の北方を改装し、新鮮市場北方店としてオープンしましたので、オープン後の様子を見に行ってきました。 トミダヤ北方店からトミダヤ新鮮市場北方店として4月5日オープンしております。[写真:トミダヤ新鮮市場北方店の写真](トミダヤ新鮮市場北方店)トミダヤさんのホームページなども定期的に確認しているのですが、IE以外では文字化けしましてね。喉から手が出るほど直してあげたいくらいなのですが、そんな理由で、ホームページの告知をしったのは、4
2014/04/25 14:00
5
愛知県を基盤にスーパーマーケットを運営しているフィールさんの新店舗「フィール浜松新津店 」につきまして、いよいよ着工を開始しておりました。 愛知県を飛び出し、愛知県外はじめての出店となります。[写真:フィール浜松新津店の写真](フィール浜松新津店)すでに建物の方は鉄骨の組み立てが終わっており、外壁の貼り付け作業に進もうとしている所です。とにかく浜松市内の中心部となっており、なかなか交通量が多いポイントです。(フィール浜松新津店の予定地)地図で見ますとこのポイントです。西側には、マ
2014/04/24 07:00
4
愛知県豊田市に出店しているカネスエさんの新店舗「フェルナ」につきまして、豊田市陣中町の予定地を見に行ってきました。 先日着工したばかりで、これから建物を作る為の工事が始まるようです。[写真:フェルナ陣中店の写真](フェルナ陣中店)予定地はこちらとなっております。まだ、工事が始まったばかりなのか、穴をほっていますね。基礎工事の穴なのかな?と言う感じで見ておりました。(フェルナ陣中店の地図)地図で見ますとこのポイントです。結構狭い土地となっております。[op12 alt="フェルナ陣
2014/04/23 07:00
2
三重県四日市市に出店を進めているバローさんの新店舗「(仮称)バロー別名店」の予定地をもう一度見に行ってきました。 本当に合っているのかな?と言う確認と、そろそろ着工していて&ちょっとネタ不足というのもあります。[写真:バロー別名店の写真](バロー別名店予定地)バローさんは、現在成長5か年計画というものを進めており、5年間と言う期間を定め、店舗の拡大を進めています。(5年後の事は、2年くらい前の株主総会にて、質疑があり、まだビジョンを描いている最中と回答があったかと思います。)まだ
2014/04/22 07:00
3
2010年岐阜県岐阜市や岐南町にありましたスーパーヤナギヤさんが、閉店しバローさんに変わりました。 バローに変わらず残っていた店舗にマックスバリュさんが出店することになるとお知らせを頂いておりましたので、解体工事中の様子を見に行ってきました。教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:ヤナギヤ跡地のマックスバリュ水海道店予定地の写真](ヤナギヤ跡地のマックスバリュ水海道店予定地)3月下旬頃に見に行った時の様子です。建物が順次壊されておりました。そんな4月8日岐阜県からありまし
2014/04/21 07:00
5
愛知県一宮市に本部を置くスーパーマーケットのカネスエさんが、豊田市でミニスーパーをドンドン展開する計画を進めています。 今回2店目の「フェルナ緑ケ丘店」が豊田市緑ヶ丘にオープンしましたので行ってきました。[写真:フェルナ緑ケ丘店の写真](フェルナ緑ケ丘店)週末くらいからですね。新しくオープンしたカネスエのスーパー安い〜!と言うつぶやきを何度か目撃しておりまして…今回のフェルナ緑ケ丘店さんはお安くなっていると思い、行ってきました。[op12 alt="フェルナ緑ケ丘店の看板の写真"
2014/04/20 14:00
6
4月15日愛知県名古屋市にマックスバリュ中部さんの新店舗「マックスバリュ エクスプレス瑞穂通店」がオープンしました。 マックスバリュ エクスプレスと言う、今までのスーパーと比べると小型・生活密着のマイスーパーということで、朝ごはんを買うために立ち寄ってみました。[写真:マックスバリュ エクスプレス瑞穂通店の写真](マックスバリュ エクスプレス瑞穂通店)朝7時に無事に到着です。一時期イオンさんのスーパーは24時間営業が当たり前になりましたが、少しずつ24時間営業をする店をやめ、24
2014/04/20 07:00
4
今年の夏頃出店を計画しているマックスバリュ中部さんの新店舗「マックスバリュ鳴子店」の予定地につきまして、様子を見に行ってきました。 現在は予定地に近づきますと、作っている〜って感じがわかります。[写真:マックスバリュ鳴子店の写真](マックスバリュ鳴子店)看板のポイントもズバリ分かる骨組みって感じですね。もしかしたら、この日記が掲載されている時には、外壁の貼り付け作業に入っているかもしれません。[写真:マックスバリュ鳴子店の写真](マックスバリュ鳴子店)もう少し接近
2014/04/17 07:00
9
三重県松阪市に出店を計画しているバローさんのホームセンター「ホームセンターバロー松阪店」につきまして、予定地を見に行ってきました。 前回見に来た時、どちらの土地に着工するのかな?と思ったら、予想通りでほっと一安心です。[写真:ホームセンターバロー松阪店予定地の写真](ホームセンターバロー松阪店予定地)現在は国道23号線側からはわかりづらいのですが、松阪市内から23号線につながる、42号線の方からわかりやすく案内告知が出ています。オープンも今年の秋オープンですね。バローさんが作る巨
2014/04/15 07:00
4
4月10日愛知県一宮市にバローさんの新店舗「バロー伝法寺店」がオープンしましたので、オープニングセール第2弾の様子を見に行ってきました。 オープン前から、伝法寺店さんのことを調べている人が多かったので、今回はオープン初めての週末にゆっくり来てみました。[写真:バロー伝法寺店の写真](バロー伝法寺店)こちらですね。当初より狭い面積での着工になったのかはよくわかりませんが、バローさんとVドラッグさんが、無事に完成しており、続々とお客様がお買い物に来ておりました。[op12 alt="
2014/04/13 14:00
18
今年の3月下旬イオンモール(株)さんとロイヤルホームセンター(株)さんから、共同にて長久手市の長久手古戦場駅前の計画につきまして、出店概要書が提出されました。 ロイヤルホームセンター長久手店さんは建替て、イオンモールさんが出店します。[写真:リニモ 長久手古戦場駅の写真](リニモ 長久手古戦場駅)今回の予定地に到着しました。まだ、日の出前の薄暗い時です。今回はこの長久手古戦場駅の正面に、イオンモールさんのモール型ショッピングセンターが2棟と、ホームセンター棟、駐車場棟の合計4棟の
2014/04/13 07:00