2018年02月03日 (土) 14時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年02月03日 14:14
パワーアップして大人気のオープン!ウオダイプラスオープン行ってきました
2月2日愛知県名古屋市に出店をしておりましたウオダイさんが、この度新しく移転オープンしましたので、オープン2日目見に行ってきました。初日もとにかく混雑していたそうですが、2日目も大変混雑しておりました。
ウオダイプラス

(ウオダイプラス)
こちらですね。
「生活費を半分に!」
がキャッチコピーのスーパーマーケットになりまして、本当…。
旧ピアゴさんの建物って、こうなっちゃうんだ?!的な、ちょっとびっくりしながらお買い物も楽しませて頂きました。
パワーワードにあふれるお店

(マグロ)
2日目はですね。
午前11時頃からマグロの解体ショーをされておりましたが、いつもマグロの解体ショーは人気ですね。
店舗はですね。
本当シンプルな売り場になっているのですが、壁など天井・商品に至る所にパワーワードが溢れています。
時事ネタとしては、レジ近くに…。
「当店はビットコインは使えません」
って感じのワードがあったりね。
購入品

(ウオダイプラスの購入品)
食品としては、ご紹介した品物以外にもいっぱい買っていますが…。
特に2日目やすかったのはこちらかな。
イワシあんなに山盛りで200円切っていますしね。
卵もお安かったです。
かぼちゃも結構安い。
相変わらずのビッグ惣菜

(惣菜)
名古屋といえばナポリタン。
ちょっと太めの麺、手前の天ぷらはさつまいも…。
とにかく何でも大きく。
すごくびっくりです。

(がつ飯)
お次はがつ飯。
以前の初期の頃のバージョンは、お寿司30貫用のパックにご飯・チキンかつがかかっておりましたけど、少し小さくなってもこのボリューム。
家族4人で食べましたけど、なんとか食べ切れました。
本当お腹いっぱいなのですけど、食卓のテーブルのうえにウオダイプラスさんの惣菜を並べると、テーブルがミニチュアのようになっちゃう。
本当大きいんだ。
朝10時オープンとのことですが、9時半頃に到着した時は、すでにオープン済みの大行列。
まだ店舗前の道路は混雑しておりませんでしたが、帰宅する11時頃では、道路も順番待ちをする車で溢れておりました。
明日も混みそうですね。
ウオダイプラス
住所: 愛知県名古屋市緑区鹿山1丁目48地図:→ウオダイプラスの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.05.19.8 東経:136.57.47.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.05.08.1 東経:136.57.58.1
マップコード:4 025 268*50
ウオダイの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「パワーアップして大人気のオープン!ウオダイプラスオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年02月03日につぶやいた情報を抽出しています。
- 家族会議の結果。 (1607日前)
- 我が家の食卓がウオダイさんに (1607日前)
- 恵方巻きの動画アップしました。 (1607日前)
- ウオダイさんのがつ飯が! (1608日前)
- うまっ! (1608日前)
- 私これから裁かれるの。 (1608日前)
- 一応はやりに遅れながらも…。 (1608日前)
- やっと終わった。 (1608日前)
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2022 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.