05月19日 07:00
発行 第4383号
最近節約思考の影響なのか、中部地区の情報番組では、良く激安スーパーが取り上げられる事があります。
愛知県名古屋市のウオダイ瑞穂店さんも、↓のGoogleトレンドの結果を見て分かるように、ガイアの夜明けにて取り上げられた事が、大きなきっかけのようで、2010年1月に注目されたスーパーです。
→Googleトレンド「ウオダイ」の結果

ウオダイ瑞穂店
個人的にはTVに取り上げられている割には、ネットの反応が微妙だったので、あまり行く気にはなれなかったのですが、先日地元の情報番組に取り上げられ、ピンクのベストがお似合いのお笑いタレントさんも大根を数十本も買っているのを見て、重い腰を上げることにしました。

ウオダイ瑞穂店
お店に到着すると、まず駐車場に停められません。
順番待ちをすること15分くらいにて、狭い駐車場に無事駐車し、お店に入ることが出来ました。

ウオダイ瑞穂店
お店に入ってまず感じた事は…。
BGMが軍艦マーチw
野菜・お魚など取り扱っている商品数が他店と比べると少ない事です。
ガイアの夜明けの内容などを確認していると、凄くご苦労のあったスーパーさんであって、試行錯誤の末、現在のやり方にたどり着いた事が分かります。
大手の参入や名古屋の方の食生活の変化もあるのか、とにかく他のお客様のカゴを見ても、特売の野菜を除いては、皆さん買われている商品が、自炊するような物を買っていないことに驚きでした。
ほとんどの方が、食パンやお総菜・お弁当などの商品を買われているのです。
ここってスーパーなのかな?とびっくりするのですが、お店の名称に「フードパーク ウオダイ」と書かれており妙に納得してしまいました。
さらに驚いたのは、ウオダイさんのチラシです。
チラシの書き方がアブヤスさんと全く同じ。価格も同じ日のアブヤスさんのチラシ価格と同じやり方でした。

ウオダイ瑞穂店の購入品
と言うことで、今回こんな商品を買ってみました。
お総菜は確かに安いです。
握り寿司は300円でおつりが出てきます。
サツマイモの天ぷらなんて大きすぎです。
一部お総菜の裏側に貼ってある「原材料名」を見ていたら、商品に入っているに書かれていない物。入っていないのに書かれている物があり、本当に大丈夫かな?とも感じてしまいました。
味やお値段は満足出来る物ばかりなのですが、大手に負ける理由は、他にもあるんじゃない?と感じてしまう感想なのでした。
店名:ウオダイ瑞穂店
住所:愛知県名古屋市瑞穂区田光町3-27
時間:10時~午後8時まで(日曜日:9時~)
休日:無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.27.6 東経:136.55.48.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.15.9 東経:136.55.59.0
駐車場:店舗東側とさらに少し離れた東側あります
愛知県名古屋市のウオダイ瑞穂店さんも、↓のGoogleトレンドの結果を見て分かるように、ガイアの夜明けにて取り上げられた事が、大きなきっかけのようで、2010年1月に注目されたスーパーです。
→Googleトレンド「ウオダイ」の結果

ウオダイ瑞穂店
個人的にはTVに取り上げられている割には、ネットの反応が微妙だったので、あまり行く気にはなれなかったのですが、先日地元の情報番組に取り上げられ、ピンクのベストがお似合いのお笑いタレントさんも大根を数十本も買っているのを見て、重い腰を上げることにしました。

ウオダイ瑞穂店
お店に到着すると、まず駐車場に停められません。
順番待ちをすること15分くらいにて、狭い駐車場に無事駐車し、お店に入ることが出来ました。

ウオダイ瑞穂店
お店に入ってまず感じた事は…。
BGMが軍艦マーチw
野菜・お魚など取り扱っている商品数が他店と比べると少ない事です。
ガイアの夜明けの内容などを確認していると、凄くご苦労のあったスーパーさんであって、試行錯誤の末、現在のやり方にたどり着いた事が分かります。
大手の参入や名古屋の方の食生活の変化もあるのか、とにかく他のお客様のカゴを見ても、特売の野菜を除いては、皆さん買われている商品が、自炊するような物を買っていないことに驚きでした。
ほとんどの方が、食パンやお総菜・お弁当などの商品を買われているのです。
ここってスーパーなのかな?とびっくりするのですが、お店の名称に「フードパーク ウオダイ」と書かれており妙に納得してしまいました。
さらに驚いたのは、ウオダイさんのチラシです。
チラシの書き方がアブヤスさんと全く同じ。価格も同じ日のアブヤスさんのチラシ価格と同じやり方でした。

ウオダイ瑞穂店の購入品
と言うことで、今回こんな商品を買ってみました。
お総菜は確かに安いです。
握り寿司は300円でおつりが出てきます。
サツマイモの天ぷらなんて大きすぎです。
一部お総菜の裏側に貼ってある「原材料名」を見ていたら、商品に入っているに書かれていない物。入っていないのに書かれている物があり、本当に大丈夫かな?とも感じてしまいました。
味やお値段は満足出来る物ばかりなのですが、大手に負ける理由は、他にもあるんじゃない?と感じてしまう感想なのでした。
店名:ウオダイ瑞穂店
住所:愛知県名古屋市瑞穂区田光町3-27
時間:10時~午後8時まで(日曜日:9時~)
休日:無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.27.6 東経:136.55.48.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.15.9 東経:136.55.59.0
駐車場:店舗東側とさらに少し離れた東側あります
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ウオダイ瑞穂店に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: