発行 第6234号

安売り宣言型の筆頭!フードパーク ウオダイ瑞穂店行ってきました

67
筆者:
安売り宣言型の筆頭!フードパーク ウオダイ瑞穂店行ってきました
最近と言いますか、夕方のテレビなどでは定期的にスーパー関係のネタが取り上げられまして、やっぱりこの手の話題は視聴率がいいのですかね。

前回山梨県都留市にある安売り宣言型地方スーパーを知ってから、やっぱりもう一度名古屋の基礎とも言える、ウオダイ瑞穂店さんを見に行ってみました。



フードパーク ウオダイ瑞穂店の写真
(フードパーク ウオダイ瑞穂店)

今回で2回目の来店となりますが、相変わらず人気です。

近くまで行くと、車に乗っていた人が途中で、ドライバーだけ残しお店に向かう姿などは、もうお決まりの光景になっているのかも知れません。






フードパーク ウオダイ瑞穂店の駐車場の写真
(フードパーク ウオダイ瑞穂店の駐車場)

理由は簡単です。
駐車場が狭いからです。

自分も無事に駐車場の順番待ちをして、停める事が出来ました。





(フードパーク ウオダイ瑞穂店の地図)

名古屋と言えば、西のアブヤス、東のウオダイと言う感じで、安売り宣言型の地方スーパーさんがいらっしゃいます。

ちなみにチラシの作り方も全く同じ。




フードパーク ウオダイ瑞穂店の写真
(フードパーク ウオダイ瑞穂店)

そして、野菜など安く販売し、最後のしめにはこんなの誰が食べきれるの?って言う大口のお総菜が決め手なのです。

ウオダイさんも大変人気のあるスーパーでして、今回は価格調査もしっかりしてみました。




フードパーク ウオダイ瑞穂店の価格解析の写真
(フードパーク ウオダイ瑞穂店の価格解析)

6月14日 (金) 13時頃のウオダイ 瑞穂店の価格解析

詳しくは↑のサイトに書いてあります。


確かに殆どの商品について、平均値を上回る安さです。
しかし、野菜は意外と弱いかな。

これはずば抜けて安い物がある点数:69.4%と言うことで、どうしても自炊に関係の無い食材の安さが目立つ配置でした。

その証拠に取り扱い商品数もやっぱり他のスーパーと比べると、3/4と言う結果になり、的を絞った経営をされている事も確認が出来ました。




フードパーク ウオダイ瑞穂店の総菜の写真
(フードパーク ウオダイ瑞穂店の総菜)

お総菜はこちらですね。
この大口パック素敵です。

フードパークにふさわしいですね。

しかも、お酒のつまみにぴったりのお総菜は、バラエティパックにふさわしく盛り合わせパックがあるのはいいですね。




エビフライの写真
(エビフライ)

今回はこちらのエビフライ買わせて頂きました。

10本入って398円の税抜き418円となっております。
1本41円とは恐れ要ります。

と言う価格でした。


初めて来る人には、サプライズばかりのスーパーフードパーク ウオダイ瑞穂店さん行ってみました。


現在知っている安売り宣言型地方スーパーさんは…。

1.ウオダイさん
2.アブヤスさん
3.ビッグママさん
4.ホクセイスーパーさん
5.元気にこにこ市場さん

あと、後藤食品さんも含まれるのかな…。
他にこのような手法で営業をされているスーパーさんがありましたら、教えてください。
安いをアピールし、大口・まとめ売りをしている地場スーパーさんです。


店名:ウオダイ瑞穂店

住所: 愛知県名古屋市瑞穂区田光町3丁目27
地図:→ウオダイ瑞穂店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.07.27.4 東経:136.55.48.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.15.8 東経:136.55.59.1
マップコード:4 141 479
時間:10時~午後8時まで(日曜日:9時~)
休日:無休
プレイス:ウオダイ瑞穂店のGooleプレイス

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「安売り宣言型の筆頭!フードパーク ウオダイ瑞穂店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス