2020年8月23日掲載
2012年10月29日 (月) 07時00分 発行 第5744号
エイマートアブヤスのV社さんのおかげ!セール行ってきました

2005年10月19日アオキスーパーさんのリニューアル、翌20日バローさん新規オープンと言うことで、アブヤスさんとしても打撃を受けた時期だったようです。

(エイマートアブヤス 春田店)
運命の日に続いてやってくるのが、今回の「V社さんのおかげ!」と言うタイトルをつけたチラシです。
昨年からこの運命の日セールをやっていることを知り、アブヤスさんほど他のスーパーを正直に意識しているスーパーも珍しく、ある意味ファンだったりするんです。
(アブヤス春田店の地図)
お店の位置はこちらですね。

(V社さん)
V社さんと言うのは、誰が見てもこちらのお店だったりするんですけどね…。
これまたアブヤスさんの年に1度のお祭りセールが、凄くお買い得だったりするんです。
と言いつつも、アブヤスさんとしても、いつもの価格なんですけど、1桁のお醤油1リットルとか、本当にうれしい限りですよね…。
V社さんのおかげ!セールも、2日目の来店で、少しセールの熱も冷めている日なのですが、朝10時開店と聞いていたので、9時45分くらいに到着しました所、すでにアブヤスさんは営業を開始しておりました。

(柿)
入り口には旬の柿が目玉のようにおいてあり、一箱単位で販売されています。

(天然ぶり)
思わず声が出てしまったのですが、天然のぶりなんて、こんなに立派な物が入っておりました。
お刺身とか美味しそうですね…。

(アブヤスの購入品)
自分はお小遣いが無くなってしまったので、おとなしく見ていたのですが、嫁さんが食材の他に、お菓子を大人買いしていて、結構お買い得でした。
セールの半値かな…。
凄くお買い得で、さらに正式なオープン前の時刻でしたので、ゆっくり見られて良かったです。
数十年前、バブルなどで各地に住宅建設が始まった頃、山奥の住宅街なので、併せてスーパーを開発する団地が出来ました。
競争相手の居ないスーパーは、ある種お客様が来る物だからと、少しずつ天狗価格に…。
しかし、お客様の方が賢く、別の遠い地域に買い出しをしてまでお買い物に行くにようになってしまい、スーパーは閉店…。
どのような地域でも言えることなのですが、とある地域に新しいスーパーがやってくると、どうしても白い目で見られてしまう事があるのです。
しかし、むしろ競争相手の居ない地域と言うのは、それだけ魅力の無い地域と言うこと。
近年イオンさんのスーパーを始めとして、トライアルさん、大黒天物産さん、オークワさん、バローさん、ベイシアさん、アークスグループさんと、どんどん組織が巨大化し、どの地域のスーパーがいつどこに参入してきてもおかしくないです。
売り場を綺麗に並べて、新鮮なもの、美味しい物が色とりどり並んでいると満足しているスーパーがあるのも、結構だと思います。
しかし、安売りするからには、数をこなさいと行けないのも事実ですが、アブヤスさんのように、各売り場のスタッフは、お客様が商品を手に取る様子もしっかり見ているスーパーは、ある種、これからも大手さんに負けないパワーがあるんだろうなぁとつくづく感じさせられます。
店名:エイマート アブヤス春田店
住所: 愛知県名古屋市中川区春田5-3地図:→エイマート アブヤス春田店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.08.33.8 東経:136.48.43.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.08.22.2 東経:136.48.53.8
マップコード:4 187 683
時間:10時~23時
休日:無休
プレイス:エイマート アブヤス春田店のGooleプレイス
来店日時:チェックイン
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「エイマートアブヤスのV社さんのおかげ!セール行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください