2020年8月23日掲載
2017年07月08日 (土) 14時00分 発行 第8446号
あれから1年半!アブヤス春田店売場内一部リニューアルオープン行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年07月08日 23:01

あの騒ぎの際、きっともうテレビに、マダムたちが安いわ安いわ!と、こぞって放送されていたような、安売りスーパーを取り上げる番組はなくなるな~って思っていたら、本当に終わりましたね。
目次
アブヤス春田店さんが売り場一部リニューアル

(アブヤス春田店)
7月7日七夕の日、アブヤスさんが売り場を一部リニューアルするとの事で、あの騒ぎ以降何度か行っておりましたが、また久々にアブヤスさんへお買い物へ行ってきました。
1年半前の騒ぎ以降、アブヤスさんの売り場が少し明るく印象を変えようと、改装されていたことに気がついておりました。
お魚コーナーの見やすさ改善。惣菜コーナーの改善。寿司コーナーの改善などね。
しかし…。

(アブヤス春田店)
今回のリニューアル。
何が変わったのかわかりませんでした。
精肉コーナーが少し明るくなったかな?って感じでしたが正解ですか?
惣菜は少しおとなしめ

(アブヤスの惣菜)
アブヤスさんといえば、この惣菜。
大きなチキンカツと、大盛の焼きそばやスパゲティとか…。
子供が大好きなメニューを本当贅沢に販売してくださっています。
このやり方が変わらなかったのは、ある意味嬉しくも思います。
そして、1年半の間にこんなお弁当も登場したのですよね。

(ガツめし)
このボリュームどうやってたべるの??って感じですけど、長らく販売されていますし、きっと買われる方がいらっしゃるのでしょうね。

(厚切りハムカツ)
厚切りハムカツなんてのも販売していますよ。
本当に厚切りです。
セール品

(今回のセール品)
リニューアルオープン!!っとチラシには名打っていませんが、レタスとキャベツが大変お値打ちでした。
あと、左下の白菜ではなく、これもレタスなのですよ。
初めて見るレタスに、レジのスタッフさんからもこれなにですか?って聞かれる始末www
私は緑の野菜が大好きなので、バイヤーさん面白いの見つけてきましたね。

あの騒ぎ皆さんはどう感じました?
だいぶテレビの騒ぎも落ち着き、やっと普段のアブヤスさんの人気維持しつつあるのかな?って思いました。
報道の際、色々な人が、安かろう悪かろう?なんて、あれこれ言い放題でもありましたが、誰が加害者で誰が被害者って言う所にちょっと疑問を感じました。
私、過去に製造業をちょっとだけかかわらせて貰ったものとして…。
自社の製品を梱包する際、その品に自信と責任を持って作業をしてって!新人の頃言われた物です。
今は、その自信と責任を持って作った品物を、すべて丸投げして、作って貰ったり、処分してもらうのですから、本当便利な時代ですよね。
(出荷できない品物は、そのままの状態で工場の外に出さないプライドは無いの?)
ちなみに自分が居た所では、廃棄することになったら、開梱して、再利用できるものは再利用、処分する物は、ちゃんと仕分けして処分していました。
大量に出た時なんて、残業までしてね。
もう日本の生産業は、作った品に自信と責任を持って出荷している所が、どのくらいあるのかな?ってね。
その報道の際、ちょっと昔を思い出してしまいました。
ちなみにそんな状態で廃棄を丸投げすることを、システム的には「転売される可能性のある脆弱性がある状態」って言うのですよ。
ソフトウェアを開発する企業は、脆弱性を作った側が、責任を持って脆弱性を埋めるんですよ。
また、色々な外部の関係者(時にはライバルさん)がそう言う所を発見したら、声を掛け合う風習があるのですよ。
この業界では、声を掛け合うんじゃなく、安かろう悪かろうってって言ってまとめて済ませちゃうのかな?
皆さんはどんな風に思われましたか?
テレビが…誰かが言っているから、こうだ!?じゃなく。
皆さんも本当、皆さん自身が目撃したことを頼りに、本当判断してくださいね。
アブヤス春田店さんの良い所は、これからもドンドン期待した所です。
エイマート アブヤス春田店
住所: 愛知県名古屋市中川区春田5-3地図:→エイマート アブヤス春田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.08.33.8 東経:136.48.43.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.08.22.2 東経:136.48.53.8
マップコード:4 187 683
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「あれから1年半!アブヤス春田店売場内一部リニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください