発行 第11428号

平和堂守山小幡店オープン行ってきました!突如できた住宅街のど真ん中にスーパーマーケット

802
熟成
筆者:
平和堂守山小幡店オープン行ってきました!突如できた住宅街のど真ん中にスーパーマーケット
11月15日、愛知県名古屋市守山区に新たなランドマークが誕生しました。
守山区初の平和堂新店舗、平和堂守山小幡店がオープンです!かつての社宅跡地にできたこの店舗は、周辺が住宅街で落ち着いた雰囲気の中に位置しており、地域に馴染みつつも新たな活気をもたらしそうです。

平和堂は近年、愛知県内での出店を加速させており、先日も知多市に新店舗をオープンしたばかりです。
着実に愛知県全域への展開を進めており、地元住民からも注目されています。


目次

  1. 周辺エリアの様子
  2. 平和堂守山小幡店のオープンの様子
  3. 店内の雰囲気と売り場の特徴
  4. お得な購入品
  5. 粗品もゲット!
  6. 平和堂守山小幡店
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

周辺エリアの様子



名鉄瀬戸線の写真
(名鉄瀬戸線)

すぐ近くには名鉄瀬戸線の喜多山駅があり、国道302号の高架化工事も進行中です。

高架化が完了すれば、エリアの交通事情にも大きな変化が訪れることが予想されます。
平和堂周辺もこれからさらに発展しそうですね。


平和堂の地図の写真
(平和堂の地図)

お店の位置は国道302号や県道59号から少し奥に入った住宅街の中で、周囲は静かでのどかな場所です。
アクセスはしやすいものの、大通りと比べると少々窮屈な印象もあるエリアです。


平和堂守山小幡店のオープンの様子



平和堂守山小幡店のオープン前の様子の写真
(平和堂守山小幡店のオープン前の様子)

名古屋市民は朝が早い!人口が多いエリアでもあるため、開店30分前から多くの方が行列を作り、オープンを心待ちにしていました。


オープン時の混雑の写真
(オープン時の混雑)

開店が9時予定でしたが、人が増え続けたため、8時50分には店長の挨拶と共にオープン。
行列は次第に長くなり、平和堂の人気ぶりが伝わってきました!


店内の雰囲気と売り場の特徴



平和堂守山小幡店の写真
(平和堂守山小幡店)

店内は、広大というよりは程よい広さで、滋賀県で見かけるフレンドマートと同規模です。

大型店舗にあるような肉や魚の売り場テナントはなく、シンプルで効率的な構成が特徴的です。
また、今回は平和堂会員限定の割引が豊富に用意され、特にお得な買い物が楽しめました。


お得な購入品



平和堂の購入品の写真
(平和堂の購入品)

今回の特売で注目したのはチーズやバターが500円均一で販売されていたことです。


たとえば、スライスチーズ7枚入りが5パックで500円と、かなりお買い得!思わずたくさん買ってしまいました。
また、最近話題のアサイボウルも販売されており、初めて味わう方にはおすすめです。


粗品もゲット!



S&Bの粗品セットの写真
(S&Bの粗品セット)

1,000円以上の購入でS&Bの豪華セットがもらえました。

中にはおでんの素やクリームシチューのルウ、調味料などがたくさん!平和堂は自社ブランドだけでなく、こうした魅力的なプロモーションで多くの方に喜ばれている点も、根強い人気の秘訣です。


買い物を終えて店を出ると、周辺道路は大混雑で、オープン初日の盛況ぶりが伺えました。



住宅街の道に多くの買い物客が通行することになり、地元の交通事情が今後どう変化するのか、少し気になるところですね。

平和堂守山小幡店


住所: 愛知県名古屋市守山区茶臼前 9 番 1 号
地図:→平和堂守山小幡店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.12.23.9 東経:136.59.05.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.12.12.3 東経:136.59.16.6

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「平和堂守山小幡店オープン行ってきました!突如できた住宅街のど真ん中にスーパーマーケット」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス