2008年05月09日 (金) 09時02分 発行 第2277号

イオンモール草津はB棟も着工中

34
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
イオンモール草津はB棟も着工中 さて滋賀県の注目のSCをぐるっと回っているのですが・・・。

たぶん草津市周辺にオープンするSCの中で、一番大きくパワフルなのが、イオンモール草津では無いでしょうか・・・。


ただ今の状況は・・・。

イオンモール草津SC
イオンモール草津SC

写真右側に湖岸道路があって、湖岸道路も片側一車線に規制して、出入りがしやすくなる専用道を造っています。

でも・・・。

オープン直後に行くのなら、湖岸道路かな?って思っていたのですが、湖岸道路も混みそう・・・。
名神高速道路の草津田上ICや草津田上ICから行くと、瀬田駅周辺は、JRが邪魔で上手く進めないんですよね。

まだ、大津ICから、近江大橋を通った方が良いのかも?



A棟
イオンモール草津 A棟

ちなみにこちらはイオンモール草津のA棟になります。「く」字型をしており、あちこちにあるイオンとほぼ似た構造です。

ただ今、立駐の方まで鉄骨の組み立てが進んでおりますね。


B棟
イオンモール草津 B棟

こちらはB棟です。
それほど大きくは無いのですが、A棟に追加する形でB棟も建設が進められております。
オープン時から、別棟を建設しているのも、凄い所ですね。

スポーツ用品店などがはいるそうです。


実際はA棟には何が入って、B棟には何が入るって言う振り分けは、オープン時までのお楽しみにしております。

テナントの振り分けの理由を考えるのが楽しみなのです。


たぶん・・・。

B棟には普段来て貰う人向けで、食料品&生活用品を買う目的以外の人が来て貰いやすいお店を配置するのでは?

って思っているからです。


イオンモール草津特集ページは、下記ページです。
→ イオンモール草津

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンモール草津はB棟も着工中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11632号1枚目の写真
1位 初登場
04月09日 07:00
11631号1枚目の写真
2位 Keep
04月08日 17:00
11629号1枚目の写真
3位 Keep
04月07日 17:00
11574号1枚目の写真
4位 Up
02月28日 07:00
11630号1枚目の写真
5位 Down
04月08日 07:00
11628号1枚目の写真
6位 Down
04月07日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 Keep
04月05日 07:00
11606号1枚目の写真
8位 Keep
03月22日 07:00
11627号1枚目の写真
9位 Down
04月06日 07:00
11126号1枚目の写真
10位 Keep
04月26日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス