発行 第11703号

【現地レポ】ラ・ムー川越町店(仮称)が2025年11月オープン予定!場所はどこ?現在の様子は?

608
版次
筆者:
【現地レポ】ラ・ムー川越町店(仮称)が2025年11月オープン予定!場所はどこ?現在の様子は?
4月4日、三重県から大店立地法第5条第1項に基づく新設届出が告知され、大黒天物産が新店舗を計画していることが明らかになりました。
今回はその予定地となる「ラ・ムー川越町店」の現地を実際に見に行ってきました。

2024年ごろから、大黒天物産は三重県・滋賀県を中心に店舗数を着実に拡大しており、今回の川越町店も、三重県内の出店加速を象徴する1店舗と言えます。



目次 (読むのに約4分)

  1. 予定地の再確認
  2. ラ・ムー予定地の現在の様子
  3. まだ、工事は始まっていません
  4. 最終的には10店舗前後?
  5. AIによるこの記事の解説
  6. (仮称)ラ・ムー川越町店の概要
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

予定地の再確認



ラ・ムー川越町店の地図
ラ・ムー川越町店の地図


お店の位置は三重県川越町の南端、四日市市との境界付近にあたります。
車で1分も走れば四日市市という位置で、交通の利便性も高い立地です。

この周辺を走る国道23号は非常に交通量が多く、地元の方は渋滞を避けて市道や国道1号を利用する傾向があります。
そのため、出店においても交通導線が重要なポイントになりそうです。



ラ・ムー予定地の現在の様子



ラ・ムー川越町店の予定地の2025年5月現在の様子
ラ・ムー川越町店の予定地の2025年5月現在の様子


予定地はもともと自動車販売店と整備工場があったエリアです。
ショールームや広い整備施設があったため、十分な土地が確保できているようです。

届け出によると、ラ・ムー川越町店の売り場面積は1,464平方メートルと、既存店舗と同程度の規模。
駐車場は56台分を計画しており、24時間営業の店舗となる予定です。

ラ・ムーは驚きの価格設定で知られており、家計の強い味方となることが期待されます。
また、多くの店舗で人気の100円たこ焼き・ソフトクリーム店『PAKUPAKU』が併設されるかどうかも、オープン時の楽しみの一つです。



まだ、工事は始まっていません



予定地周辺の様子
予定地周辺の様子


周辺を確認しましたが、まだ開発許可などの標識も見当たりません。
現在建設が進んでいる(仮称)ラ・ムー四日市南店の工事が終盤を迎えているため、おそらくそちらの完成を待ってから本格的な工事が始まると見られます。



最終的には10店舗前後?



滋賀県では、2025年に10店舗体制が整う見込みで、その後の新規出店は現時点で確認されていません。

一方、三重県では2025年5月現在で5店舗が営業中。
さらに多気町に「ラ・ムー多気店」、四日市市に「四日市南店」のオープンに向けて、現在店舗の建設が進んでおり、今回の川越町店がオープンすれば8店舗体制となります。

まだ出店のない鈴鹿市や亀山市といったエリアも残っており、大黒天物産は今後も人口の多い地域を中心に、着実に店舗展開を進めていくと見られます。

ドミナント出店とまでは言えないまでも、一定の規模感を持った展開にはなるでしょう。

なお、ラ・ムー川越町店は2025年11月ごろのオープンを予定しています。

今後の進捗が楽しみですね。


AIによるこの記事の解説


  • ポイント1: ラ・ムー川越町店は、売場面積1,464㎡・駐車場56台・24時間営業予定の新店舗で、大黒天物産の三重県出店加速を象徴する戦略的店舗です。
  • ポイント2: 記者が現地を訪れ、立地条件や周辺交通(国道23号の混雑状況など)を詳細に報告しており、店舗計画の背景理解を深めます。
  • ポイント3: 工事の進捗状況や、他店舗の開発状況と合わせて、将来的な三重県での店舗展開シナリオが明確に描かれています。

情報の網羅性スコア:95/100

(仮称)ラ・ムー川越町店の概要


店名: (仮称)ラ・ムー川越町店
住所: 三重県三重郡川越町高松90ー1

営業時間: 24時間営業(計画)
定休日: 不定休

地図リンク:
(仮称)ラ・ムー川越町店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【現地レポ】ラ・ムー川越町店(仮称)が2025年11月オープン予定!場所はどこ?現在の様子は?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス