発行 第11709号

【大垣市ニュース】ユニクロ跡地、新テナントは「スギ薬局大垣インター店」に決定!

732
版次
筆者:
【大垣市ニュース】ユニクロ跡地、新テナントは「スギ薬局大垣インター店」に決定!
2025年4月20日、岐阜県大垣市で20年近く営業していたユニクロ大垣店が閉店しました。
その跡地にどのようなお店が出店するのか注目が集まっていましたが、ついに新たなテナントが明らかになりました。

すでに現地では工事が始まっており、オープン時期についてもある程度の目処が立っています。
今回は現地の様子や、新店舗の詳細についてご紹介します。



目次 (読むのに約5分)

  1. ユニクロ大垣店の思い出
  2. 閉店後の動きと現状
  3. スギ薬局が出店!
  4. 工事完了は7月、オープンはお盆明けか?
  5. AIによるこの記事の解説
  6. よくある質問(FAQ)
  7. スギ薬局大垣インター店の概要
  8. あわせて読みたい記事
  9. 参考になったサイト

ユニクロ大垣店の思い出



ユニクロ大垣店の位置
ユニクロ大垣店の位置


筆者の記憶によれば、現在の建物は2代目で、旧店舗を建て替えて新しくなったものでした。
場所は国道258号沿い、大垣市のユニクロといえば誰もが思い浮かべる人気店でした。


ユニクロ創業60周年記念セール(2009年11月撮影)
ユニクロ創業60周年記念セール(2009年11月撮影)

※ピンボケごめん


2009年にはユニクロ創業60周年記念セールが開催され、あんパンと牛乳の無料サービスも実施。
防寒性に優れたヒートテックのインナーが目玉価格で販売され、早朝から長蛇の列ができるほどの人気ぶりでした。


閉店後のユニクロ大垣店(2025年5月撮影)
閉店後のユニクロ大垣店(2025年5月撮影)


その後、アクアウォーク大垣への店舗展開が進み、今回本店舗は閉店となりました。



閉店後の動きと現状



閉店後のユニクロ大垣店(2025年6月撮影)
閉店後のユニクロ大垣店(2025年6月撮影)


閉店後すぐに新しいテナントの動きがあり、現在はすでに内装工事が始まっています。

ユニクロの建物を活かし、バックヤードや試着室の跡地を売り場へ転用するなど、合理的な改装が進められているようです。

そして、新たに出店するのは――。



スギ薬局が出店!



スギ薬局大垣インター店の改装工事の標識(2025年6月撮影)
スギ薬局大垣インター店の改装工事の標識(2025年6月撮影)


出店するのはスギ薬局で、名称は「スギ薬局 大垣インター店」。

大垣市内では、中野店・大垣市民病院前店・大垣西店に続く4店舗目となり、南部エリアへのカバー強化となります。

岐阜県では近年、ゲンキーやクスリのアオキといった北陸発のドラッグストアが進出を強めていますが、食品と医薬品の融合型店舗を展開する中で、スギ薬局は一貫してドラッグストアとしての専門性を維持し、着実に地域に根ざしてきました。

スギ薬局は調剤薬局を併設している店舗も多く、大垣インター店でも同様のサービスが提供されれば、医療機関との連携も期待できます。
また、化粧品や日用品、食品などの幅広い品揃えも魅力の一つです。



工事完了は7月、オープンはお盆明けか?



スギ薬局の予定地の風景(2025年6月撮影)
スギ薬局の予定地の風景(2025年6月撮影)


現地の工事標識によると、工事は2025年7月末までの予定となっています。

このことから、スギ薬局大垣インター店のオープンは8月中旬以降、お盆明けになる可能性が高いです。

大垣の発展について語る際、筆者が上の世代からよく聞いたのは、駅の北側が紡績工場によって産業的に発展した一方で、駅の南側にあった旧『大垣町』、そして『水都町』と呼ばれる、その名の通り水の恩恵を色濃く受けた地域では、賑わいとともに人々が集い、人口が増えていったという話です。

大垣市は人口規模も大きく、産業や交通の拠点としても発展してきました。
その中でのスギ薬局の新規出店は、地域住民にとっても利便性の向上につながるはずです。

引き続き、工事の進捗やオープンセールや独自のサービスなど、新しい情報が入り次第、続報をお届けします!

AIによるこの記事の解説


情報の網羅性スコア:92/100
  • ポイント1: ユニクロ大垣店の閉店背景と、地域における同店の思い出を詳細に振り返りながら紹介しています。
  • ポイント2: 現地取材をもとにスギ薬局の出店が判明し、工事の様子や計画内容、業態の特徴まで丁寧に解説されています。
  • ポイント3: 出店予定地の歴史的背景や地域性、オープン時期の予測、店舗情報の要点まで幅広くカバーしています。

よくある質問(FAQ)


Q. ユニクロ大垣店の閉店理由は?
A. アクアウォーク大垣への展開強化による統合が要因です。
Q. 跡地にはどんな店ができるの?
A. スギ薬局大垣インター店が出店予定です。
Q. スギ薬局のオープン時期は?
A. 2025年8月中旬以降、お盆明けが予想されます。
Q. 駐車場はある?
A. 旧ユニクロ時代と同様、約83台分の駐車場があります。
Q. 営業時間は何時から何時まで?
A. 正式発表前ですが、既存店は9時~22時の営業です。

スギ薬局大垣インター店の概要


店名: スギ薬局大垣インター店
住所: 岐阜県大垣市島里2丁目25-1

営業時間: 未発表(最寄りの大垣市民病院前店は9時から22時まで)
定休日: 未発表

駐車場:83台(ユニクロ大垣店時)

地図リンク:
スギ薬局大垣インター店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【大垣市ニュース】ユニクロ跡地、新テナントは「スギ薬局大垣インター店」に決定!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス