2025年5月21日掲載
発行 第11694号
新緑がまぶしく、少し汗ばむ陽気が続く今日このごろ。
外に出て、ちょっと体を動かしたあとのご褒美に食べたくなるのが、やっぱり「たこ焼き」。
外はカリッ、中はとろとろ──香ばしい香りに誘われて、ついつい立ち止まってしまうあの味。
しっかりと出汁の効いた生地は、シンプルに塩だけでも絶品。
そんな岐阜市に本店を構え、揖斐郡池田町の『道の駅池田温泉』にも店舗を置く人気のたこ焼き店『たこちゅう』が、このたび大垣市に出店することが明らかになりました。
外に出て、ちょっと体を動かしたあとのご褒美に食べたくなるのが、やっぱり「たこ焼き」。
外はカリッ、中はとろとろ──香ばしい香りに誘われて、ついつい立ち止まってしまうあの味。
しっかりと出汁の効いた生地は、シンプルに塩だけでも絶品。
そんな岐阜市に本店を構え、揖斐郡池田町の『道の駅池田温泉』にも店舗を置く人気のたこ焼き店『たこちゅう』が、このたび大垣市に出店することが明らかになりました。
目次
たこちゅう 大垣別館の場所

お店の位置はこちらです。
県道50号、大垣市の大垣環状線沿いで、お向かいにはミニストップ大垣綾野店があります。
この建物は20年ほど前に和食を中心とした定食屋さんとしてオープンし、「鯉のぼり」が目印でした。
「お客さんがいっぱいコイコイ」という意味を込めていたようですが、残念ながら閉店。

その後は中華料理店がオープンし、ボリューム満点の料理で人気を集めましたが、こちらも数年前に閉店しています。
たこちゅうさんは大垣市リベンジ
筆者の記憶が確かなら、たこちゅうは2012年2月1日に「粉もん屋たこちゅう大垣禾の森店」をオープンし、大垣市民病院の南側で長く営業していました。
その後、大垣のお店は閉店し、道の駅池田温泉への出店などを経て、現在は岐阜市の本店と道の駅池田温泉のお店で人気を集めています。

当時から「とろフワ食感」が自慢のたこ焼きで、事前に電話注文してから取りに行くと、焼きたてのたこ焼きが楽しめるお店として親しまれていました。
6月にオープン予定

店頭には「近日オープン予定」の案内が貼られており、店名は「たこ焼き たこちゅう 大垣別館」となるようです。
求人情報からは、6月オープン予定とのことで、テイクアウトだけでなく店内イートインも可能な店舗です。

メニューには、地元の赤みそを使用した「大垣赤みそたこ焼き」もラインナップ。
こちらは『大垣B級グルメ大会で金賞受賞』の実績を持つ人気メニューで、赤味噌のコクと香ばしさ、そして出汁の効いたたこ焼き生地が絶妙に絡み合う、後を引く味わいが特徴です。
そのほか、チーズ入りのたこ焼きなど多彩な味が楽しめる予定で、オープンが待ち遠しいですね。

たこ焼き たこちゅう 大垣別館の概要
店名: たこ焼き たこちゅう 大垣別館
住所: 岐阜県大垣市綾野6丁目179-1
営業時間: 未発表
定休日: 未発表
地図リンク:
・たこ焼き たこちゅう 大垣別館の詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
AIによるこの記事の解説
- ポイント1: 岐阜市に本店を構える人気たこ焼き店『たこちゅう』が、大垣市に「大垣別館」として新店舗をオープン予定であることが明らかにされました。
- ポイント2: 店舗の場所は大垣環状線沿いで、かつて和食店や中華料理店が入っていた建物を活用し、現地の地図や外観写真も掲載されています。
- ポイント3: オープンは6月予定で、赤みそたこ焼きなど地元の味を生かした多彩なメニューやイートインスペースが紹介されています。
情報の網羅性スコア:92/100
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
参考になったサイト
この記事についてフィードバッグ
「【大垣市】たこちゅう大垣別館が6月頃オープン!場所や限定メニューは?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: