05月18日 07:00
発行 第5252号
2月1日岐阜県大垣市にオープンしましたたこ焼き屋さんの「粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店」さんのたこ焼きを買いに行く機会が出来ましたので、さっそくたこ焼きを食べてみました。
前回は時間の都合で、お好み焼きを買うことになったのですが、やっぱりお店自慢のたこ焼きを食べてみました。

(たこちゅうのたこ焼き)
たこ焼きを1パック購入です。
1パックで6個入り。
そして、感謝と書かれた瓦せんべいを頂きました。
エビせんべいだと、たこせんにして食べる事が出来るので、もっと嬉しかったのですけど、これはこれで嬉しかったです。

(たこちゅうのたこ焼き)
岐阜店は1パック450円だそうですが、大垣店では1パック350円となっております。
オープンしたてなので、低価格にしてあるのですかね?
見ても分かる、このふわふわ感。

(たこちゅうのたこ焼き 拡大)
タレはたこちゅうソースをセレクトしてみました。
個人的には醤油味よりソース味が好みです。
自分の体験なのですが、岐阜市近辺は醤油味を選ぶお客様が多いようですが、大垣市はソース味を好む方が多いかな…。
たこちゅうさんのたこ焼きは、とにかくトロトロふわふわ。
そして、中に入って居る蛸も、これまた驚くほど柔らかいです。
結構美味しいですね。
ソースは大人の味付けなので、子供に食べさせてみたら、辛いと言われたので、ちょっと濃いめかもしれませんね。
また、機会があったら、是非食べてみたいです。
ご馳走様でした。
地図:→粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.07.6 東経:136.37.18.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.56.0 東経:136.37.29.0
マップコード:78 644 808
時間:11時~夜8時
休日:日曜日
プレイス:粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店のGooleプレイス
来店日時:チェックイン
前回は時間の都合で、お好み焼きを買うことになったのですが、やっぱりお店自慢のたこ焼きを食べてみました。

(たこちゅうのたこ焼き)
たこ焼きを1パック購入です。
1パックで6個入り。
そして、感謝と書かれた瓦せんべいを頂きました。
エビせんべいだと、たこせんにして食べる事が出来るので、もっと嬉しかったのですけど、これはこれで嬉しかったです。

(たこちゅうのたこ焼き)
岐阜店は1パック450円だそうですが、大垣店では1パック350円となっております。
オープンしたてなので、低価格にしてあるのですかね?
見ても分かる、このふわふわ感。

(たこちゅうのたこ焼き 拡大)
タレはたこちゅうソースをセレクトしてみました。
個人的には醤油味よりソース味が好みです。
自分の体験なのですが、岐阜市近辺は醤油味を選ぶお客様が多いようですが、大垣市はソース味を好む方が多いかな…。
たこちゅうさんのたこ焼きは、とにかくトロトロふわふわ。
そして、中に入って居る蛸も、これまた驚くほど柔らかいです。
結構美味しいですね。
ソースは大人の味付けなので、子供に食べさせてみたら、辛いと言われたので、ちょっと濃いめかもしれませんね。
また、機会があったら、是非食べてみたいです。
ご馳走様でした。
店名:粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店
住所: 岐阜県大垣市禾森町4丁目13-1地図:→粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.07.6 東経:136.37.18.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.56.0 東経:136.37.29.0
マップコード:78 644 808
時間:11時~夜8時
休日:日曜日
プレイス:粉もん屋 たこちゅう 大垣禾の森店のGooleプレイス
来店日時:チェックイン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「粉もん屋たこちゅう大垣禾の森店のたこ焼きを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: