05月18日 07:00
発行 第4703号
なんばに来たらついつい寄り道をしてしまうたこ焼き屋さんでもある「たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店」さんのたこ焼きを食べに行ってきました。
大阪に居た友人に連れられ、いろいろたこ焼きを食べ歩きをしたけど、ココが美味しかったという紹介をされてから、毎回なんばに来る度に食べています。

たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店
お店に到着すると、いつも行列が出来ているのですよね。
そして、年々行列の扱いがお店としても、慣れてきているのが驚きです。

たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店
行列に並び店員さんが順番に欲しい商品を訪ねているので、たこ焼きとトッピング・店内で食べるもしくは、持ち帰りの注文をします。
店員さんも流れ作業、お客様も流れ作業で、たこ焼きを注文します。

わなかのたこ焼き
今回はお持ち帰りで注文をしたので、こんな感じです。
店内で食べると、舟に乗せて貰えます。
いつも焼きたてのアツアツなので、猫舌の僕にはお持ち帰り用で注文するのが最適です。

わなかのたこ焼き
とろっふわっのたこ焼きで、いつ食べても美味しいたこ焼きです。
こんな感じで、わなかさんのたこ焼きを食べてみました。
また来たら食べるぞーと思いながら、後にするのでした。
店名:たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-19
時間:10時~23時45分 (休日・9時から)
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.39.54.7 東経:135.30.12.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.39.43.0 東経:135.30.22.2
大阪に居た友人に連れられ、いろいろたこ焼きを食べ歩きをしたけど、ココが美味しかったという紹介をされてから、毎回なんばに来る度に食べています。

たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店
お店に到着すると、いつも行列が出来ているのですよね。
そして、年々行列の扱いがお店としても、慣れてきているのが驚きです。

たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店
行列に並び店員さんが順番に欲しい商品を訪ねているので、たこ焼きとトッピング・店内で食べるもしくは、持ち帰りの注文をします。
店員さんも流れ作業、お客様も流れ作業で、たこ焼きを注文します。

わなかのたこ焼き
今回はお持ち帰りで注文をしたので、こんな感じです。
店内で食べると、舟に乗せて貰えます。
いつも焼きたてのアツアツなので、猫舌の僕にはお持ち帰り用で注文するのが最適です。

わなかのたこ焼き
とろっふわっのたこ焼きで、いつ食べても美味しいたこ焼きです。
こんな感じで、わなかさんのたこ焼きを食べてみました。
また来たら食べるぞーと思いながら、後にするのでした。
店名:たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11-19
時間:10時~23時45分 (休日・9時から)
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.39.54.7 東経:135.30.12.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.39.43.0 東経:135.30.22.2
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「たこ焼き道楽 わなか 千日前 本店食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: