スーパーの記事リスト一覧
60
愛知県岡崎市に出店を計画しているイオングループの商業施設、(仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地を見に行ってきました。 前回見に行ったときから1ヶ月くらいなのですが、工事がいよいよ始まったみたいです。現在の様子[写真:(仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地の写真]((仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地)こちらですね。土地の奥側、メインの建物の予定地では、基礎工事らしき様子が見えます。写真の奥側に2つの大きな建物ができるみたいですね。メインのスーパーマーケットなのですが、位置的には、ザ
2020/07/03 07:00
197
静岡県掛川市に出店を計画しているオークワさんの新店舗、スーパーセンターオークワ掛川店の様子を見に行ってきました。 当初は1年前にオープンする予定でしたが、建設工事のトラブルにより今年の秋オープン予定となっております。少し変化のあるデザイン[写真:スーパーセンターオークワ掛川店の写真](スーパーセンターオークワ掛川店)こちらですね。最近のスーパーマーケットさんとかドラッグストアさんとか…。皆さん茶色ベースの色って言いますか…。これも時代なのでしょうかね…。私の場合、スーパーセンター
2020/07/02 07:00
26
岐阜県岐阜市に建設しておりましたバロー領下店さんが、だいぶできてきたみたいですので、近くまで行った際、立ち寄って見ました。 バロー領下店さんは、7月オープン予定となっているみたいですよ。おニューのバロー領下店[写真:バロー領下店の写真](バロー領下店)すっかりいつもどおりのバローさん…?と言うかは、本当従来の2階建てのバローさんがどんどんなくなっていますけど、この広さは中型店ではなく、大型店と言う位置づけでしょうか?[写真:バロー領下店の看板の写真](バロー領下店
2020/07/01 07:00
38
今年は色々な行事やイベントが中止されたり縮小されたり、例の病気の影響による自粛ムードがまだまだ続いている中。 先日岐阜県多治見市にて、スーパーマーケットを中心とした流通企業のバローホールディングスさんの株主総会が行われました。自粛株主総会[写真:バロー文化ホールの写真](バロー文化ホール)今年もバロー文化ホールで開催されたのです。いつ第2派の影響により、会場もまた封鎖され総会自体の開催も、限定的な物になるかもしれない?!と言う案内などもある中行ってきました。今回は入館とともに、ア
2020/06/29 07:00
36
今月をもって三重県の桑栄メイトが解体の為閉店することから、東海3県から姿を消してしまうドムドムバーガーさん。 岐阜県では1店舗も無いみたいですので、東海4県で残り最後の店舗、アピタ初生店の跡地にできたラフレ初生に行ってきました。ラフレ初生[写真:ラフレ初生の写真](ラフレ初生)当初はスーパーマーケットにオークワさんが出店していたのですが、1年半くらいで閉店されちゃってみたいで…。個人的には浜松市内を車で運転すると、結構細い路地を通らないと行けない事が多く、ラフレ初生さんも初めて入
2020/06/27 07:00
20
もともとザ・ビッグと言うイオン系のディスカウントスーパーは、マックスバリュ西日本さんが開発し、運営していたEDLP型をベースとしたスーパーマーケットでした。 それを中部地方にも一気に広める事になり、イオンビッグと言う会社が立ち上がったのが、今から9年くらい前です。ザ・ビッグ養老店の看板[写真:ザ・ビッグ養老店の写真](ザ・ビッグ養老店)当時イオンのディスカウントストアというのは、ホームセンターをベースに、当時のデイツーと提携して開発したメガマートと言うお店がありました。しかし、イ
2020/06/21 07:00
12
愛知県阿久比町に出店を計画しているカネスエさんの新店舗、(仮称)カネスエ阿久比店予定地を見に行ってきました。 店舗が増えれば増えるほど、数に限りがあるお野菜などは、あまり値引きができなくなる。これが市場原理主義だと思うのですけど、なぜかカネスエさんは葉物のお野菜がお値打ち(市場に正確な価格)。カネスエさんの新店舗[写真:(仮称)カネスエ阿久比店予定地の写真]((仮称)カネスエ阿久比店予定地)阿久比町の新店舗予定地では、こちらですね。建物が見えてきました。やっぱりスーパーモンマルシ
2020/06/18 07:00
18
岐阜県美濃加茂市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、ゲンキー加茂野店の様子を見に行ってきました。 8月オープン予定となっておりますので、工事の方はだいぶ余裕があるみたいです。もうすぐ完成ですね[写真:ゲンキー加茂野店の写真](ゲンキー加茂野店)すっかりどこかでどう見てもゲンキーさんの建物。以前のヘルスバンクさん?の時より、広い感じでしょうかね。国道248号線の旧道になりますけど、バイパスが出来てからも、やっぱり地元の人は利用されていますし、交通量も結構あります。目立つ看板[
2020/06/17 07:00
301
5月29日岐阜県北方町から、北方町広域交流拠点施設整備事業ということで、プロポーザル方式で募集していた案が決定した旨が発表がありました。 その結果、プロポーザルの提案した事業のまま行くのであれば、2022年に北方町にイオンタウンさんの商業施設ができる案でこれから、最終調整へ詰めるそうです。プロポーザル方式色々な地域でも、実施している物なのですが、wikipediaによると…。プロポーザル方式は、主に業務の委託先や建築物の設計者を選定する際に、複数の者に目的物に対する企画を提案してもらい、その中か
2020/06/16 07:00
81
愛知県東海市に出店を計画しているマックスバリュ東海さんの新店舗、マックスバリュ東海荒尾店予定地を見に行ってきました。 まだ、求人が確認出来ていなく、当初のオープン日より遅れ気味になっているみたいです?マックスバリュ東海荒尾店の様子[写真:マックスバリュ東海荒尾店の写真](マックスバリュ東海荒尾店)どこからどうみても、マックスバリュ東海荒尾店さんです。看板に「Maxvalu」って書かれるだけですね。[写真:マックスバリュ東海荒尾店の写真](マックスバリュ東海荒尾店)
2020/06/12 07:00
24
岐阜県羽島市に出店しているスーパー三心の羽島店さんが、6月7日リニューアルオープンしました。 そんな事を教えていただきましたので、早速見に行ってきました。ありがとうございます。三心+プラス羽島店へ[写真:スーパー三心羽島店の写真](スーパー三心羽島店)従来のスーパーマーケットは三心羽島店。でも、今回のリニューアルにて、業務用品の取扱を拡充されたそうです。いわゆる…。業務用の食品・大きな冷凍食品・大入りなど食器容器・パック詰め用の容器などが取扱を開始されました。[op12 alt=
2020/06/10 07:00
178
岐阜県岐阜市のピアゴ鶉店さんの跡地に、カネスエさんが進出することが明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 元ピアゴ鶉店さんの後は3つのブロックに分かれて、それぞれ再活用が始まるみたいです。ピアゴさんの跡地[写真:カネスエ鶉店の予定地の写真](カネスエ鶉店の予定地)まず地図で見るとこちらです。カラフルタウン岐阜から、北へ進んだところですね。[写真:ピアゴさんの跡地の写真](ピアゴさんの跡地)まずピアゴ跡地はご覧の通りとなっております。でもですね…。今回
2020/06/09 07:00
48
今から何年前だったのかは覚えていないのですが、バローさんの精肉コーナーで並んでいるお肉を、プロセスセンターと言う加工場で加工して、売り場に並べる方式に変更しました。 その時バローさんの出店エリアの東エリアを可児市の新プロセスセンターで、西エリアを大垣市の吉田ハムさんの工場の一部を使っていました。ちなみにその後、吉田ハムさんは、再生支援により、JAさんからの支援を受けています。北陸エリアは北陸エリアに(バロー北陸物流センター)ちなみに。北陸エリアの場合は、東海北陸自動車道の福光IC近くにある物流セ
2020/06/04 07:00
125
岐阜県瑞穂市のピアゴ穂積店の跡地に、バローさんが出店することが明らかになり、先日から解体工事が行われていました。 先日解体工事から、新店舗の工事へ始まっている雰囲気でしたので、確認してみました。予定地の周辺に安全策が出来ました[写真:バロー穂積店予定地の写真](バロー穂積店予定地)こちらですね。ピアゴさんがあった大きい土地の方似、同じく周辺に安全策で囲まれ、重機などが何か作業をしている感じです。でも…。まだ建物の工事と言う雰囲気には見えません。別の角度から[op12 alt="工
2020/06/01 07:00
11
5月22日イオン株式会社の株主総会が行われました。今年は例の病気の影響もあり、幕張メッセが使用できなくなったため、急遽100名様まで抽選参加の株主総会が、イオン本社で行われました。 幕張メッセでの開催や東京の緊急事態宣言が解除されれば…。とも思ったのですが、無理でしたので、わたしは自粛をして、生まれて初めてライブ配信で株主総会を視聴してみました。株主総会の内容は例年通り[写真:イオン株式会社の株主総会の写真](イオン株式会社の株主総会)今年から社長さんが岡田社長から、吉田社長へ世
2020/05/25 07:00
165
岐阜県大垣市の一番古いバローさんの店舗バロー大垣店が、2階に出店していたテナントさんが退店されるなど、何やら動きがここ数ヶ月前からありました。 5月11日から臨時休業をしており、店舗の方リニューアルが発表されました。数名の方からも、同じように教えて頂いておりましたので、今回リニューアル初日に見に行く事が出来ました。リフレッシュしたバロー大垣店[写真:バロー大垣店の写真](バロー大垣店)こちらですね。外壁も少しきれいになったかな?あと…。以前の状態の前の状態って…。そういえば、1階
2020/05/23 07:00
93
富山県に本部を置く北陸の2大スーパーの1つ、アルビスさんがいよいよ福井県に、新規出店の計画が発表されました。 福井県内への出店は久々でもあり、さっそく見に行ってきました。予定地は工場跡地[写真:アルビスさばえ鳥羽店予定地の写真](アルビスさばえ鳥羽店予定地)こちらですね。アルビスさんの発表から、住所番地までを確認しましたが、おそらく既存の土地を分筆されるみたいで、まだネットの地図などでは出てこないのですね。そうなると、大きな工場跡地がポイント…。[op12 alt="アルビスさば
2020/05/22 07:00
27
愛知県阿久比町のスーパーモンマルシェさんの跡地に出店を計画している、カネスエさんの新店舗、(仮称)カネスエ阿久比店予定地を見に行ってきました。 大店舗法の届け出があることから、1,000平方メートルを超える売り場のスーパーなのでカネスエだと思いますが、仮称のままいきます。工事が始まりました[写真:(仮称)カネスエ阿久比店予定地の写真]((仮称)カネスエ阿久比店予定地)予定地ではご覧の通りまわりに安全策が出来、工事が始まっています。ストリートビューで見る限り、スーパーモンマルシェさ
2020/05/19 07:00
46
先日三重県から、三重を代表するスーパーの1つぎゅーとらさんが、新しく三重県名張市に新店舗を出店させる為手続きをした旨告知されました。 三重県名張市の予定地を見に行ってきました。埋め立て工事が始まっています[写真:(仮称)ぎゅーとらラブリー名張蔵持店予定地の写真]((仮称)ぎゅーとらラブリー名張蔵持店予定地)予定地はこちらですね。名張市武道交流館いきいきの施設の南側のようです。すでに重機が集まり、埋め立ての工事が始まっているみたいです。[写真:予定地のちずの写真](
2020/05/14 07:00
44
岐阜県恵那市に出店していましたピアゴ恵那店が、先日から改装工事を実施しており、色々ドン・キホーテとしてオープンすることが告知されました。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。オープン前の様子[写真:MEGA ドン・キホーテUNY恵那店の写真](MEGA ドン・キホーテUNY恵那店)わたし。ピアゴ恵那店さんは、一度も入ったことが無かったのですけど、建物は3階建で売り場は1〜2階まである店舗だったのですね。[写真:ドン・キホーテの写真](ドン・キ
2020/05/11 07:00
90
近年あの病気の影響もあり、Amazonで注文した品が置き配が出来るサービスが始まりつつありますよね。 岐阜県でも多治見市で実験を開始し、現在は岐阜市を中心にサービスが始まっています。でも、我が地域はまだ始まっていないのですね。PUDOステーションのあるドラッグストア[写真:ドラッグユタカの写真](ドラッグユタカ)自分の地域では、ドラッグストアのユタカさんを中心に、このPUDOステーションって言う宅配ロッカーが増えていることが気になっていました。宅配ロッカーを使うと、時間を気にしな
2020/05/06 07:00