2025年03月28日 (金) 07時00分 発行 第11614号

イオンタウン岐阜北方がついに動き出す!おまたせしました、2026年春オープン予定

810
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年03月28日 07:04
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
イオンタウン岐阜北方がついに動き出す!おまたせしました、2026年春オープン予定 2025年3月26日、イオングループの商業施設を運営するイオンタウン株式会社が「イオンタウン岐阜北方の出店について」と題したプレスリリースを発表しました。

コンセプトは「健康」「岐阜、再発見!」を掲げ、地域密着型の商業施設を目指すとのこと。

今回は、発表内容を改めて整理してみました。



目次

  1. イオンタウン岐阜北方とは?
  2. 開発が進まなかった背景
  3. メイン施設の内容が判明!
  4. オープンは2026年春を予定
  5. まとめ:地域に根ざした新たな商業拠点へ
  6. イオンタウン岐阜北方の概要
  7. AIによるこの記事の解説
  8. あわせて読みたい記事
  9. 参考になったサイト

イオンタウン岐阜北方とは?



イオンタウン岐阜北方予定地の地図
イオンタウン岐阜北方予定地の地図


このプロジェクトは2020年、岐阜県北方町が進める「北方町広域交流拠点施設整備事業」の一環としてスタート。

町の施設と連携する商業施設を運営する事業者を公募した結果、イオンタウン株式会社のみが応募し、そのまま計画が進行することとなりました。


事業区域の土地
事業区域の土地


当初、北方町は「健康」「福祉」「農業と人をつなぐ食」をテーマに掲げており、イオンタウンは次のような施設を提案:

・スーパーマーケット
・温浴施設
・スポーツジム
・サッカーグラウンド
・カートコース
・バーベキュー広場

これらを含む多目的な商業施設の開発が進められることとなりました。



開発が進まなかった背景



しかし実際には、計画地が面する県道53号には既に「イオンタウン本巣」や「イオンタウン岐阜池田」などが存在し、イオンタウンが多く集まる地域として課題も。


でも、やっとの事ながら、予定地の一部では2023年4月には北側に「テックランド岐阜北方店」。

テックランド 岐阜北方店
テックランド 岐阜北方店



2025年2月には西側に「ガリバー岐阜北方店」がオープン。
商業施設らしい雰囲気になってきています。

ガリバー岐阜北方店
ガリバー岐阜北方店


これにより、大型商業エリアとしての整備が着々と進み、いよいよメイン棟の計画が動き出した形です。




メイン施設の内容が判明!



出典:イオンタウンより(イオンタウン岐阜北方の完成イメージ図)
出典:イオンタウンより(イオンタウン岐阜北方の完成イメージ図)


プレスリリースでは以下のように発表されています:


岐阜で話題の飲食店、暮らしの品を揃えるホームセンター、家電量販店を軸に地域の皆さまの生活拠点を創出いたします。
また、施設内の芝生広場や北方町による天王川曲路地区かわまちづくり事業により整備された河川広場を交流の場として、地域の皆さまの健康づくりや交流を楽しむことができる新たな交流拠点を創出いたします。
引用元:「イオンタウン岐阜北方」の出店について



完成予想図では、東側にイオン系の商業施設、南側に茶色とグリーンがイメージカラーのホームセンターが描かれています。

特定の企業名は未発表ですが、カラーからある企業が想像されます。
正式発表を楽しみに待ちましょう。

その他プレスリリースから明らかになったこととして

1.テナントは約30店舗が出店する予定
2.敷地面積は86,669.55㎡(約26,217坪)、延床面積は約27,000㎡です。
3.駐車場は1030台、駐輪場は290台です。



オープンは2026年春を予定



イオンタウン岐阜北方の予定地
イオンタウン岐阜北方の予定地


プレスリリースの内容どおりに進めば、2026年春の開業が予定されています。

当初の構想から約6年越しでようやく動き出したプロジェクト。

「岐阜で話題の飲食店」も出店予定とあり、今後の出店情報にも注目です。



まとめ:地域に根ざした新たな商業拠点へ



長年の準備期間を経て、イオンタウン岐阜北方がいよいよ本格始動。

地域の交流と健康を支える新しいランドマークとして、2026年のオープンが待ち遠しいですね!



イオンタウン岐阜北方の概要


店名: イオンタウン岐阜北方
住所: 岐阜県本巣郡北方町曲路東二丁目56-1 外3筆

営業時間: 未発表
定休日: 未発表

地図リンク:
イオンタウン岐阜北方の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

経度緯度(世界測地系)
・北緯:35.43033596258565
・東経:136.69760760869792


AIによるこの記事の解説


  • ポイント1: 「イオンタウン岐阜北方」は北方町の広域交流拠点整備事業の一環で、健康や地域再発見をテーマに多目的施設を開発する構想です。
  • ポイント2: 商業施設には飲食店やホームセンター、家電量販店を中心に約30店舗が出店予定で、芝生広場や河川広場も含まれ、交流の場となることを目指しています。
  • ポイント3: 建設は段階的に進み、2026年春にグランドオープン予定。敷地面積や駐車場台数など詳細な施設規模も明らかにされています。

情報の網羅性スコア:92/100

あわせて読みたい記事

少しずつ動き出すイオンタウン岐阜北方!2年目にして2店舗目新たなテナントとは?
2024年12月8日掲載
イオンタウン岐阜北方は以前は2023年度末ごろにはオープン予定だったそうです!現在の様子を確認
2023年8月16日掲載
ヤマダデンキ岐阜北方店はイオンタウン岐阜北方予定地に4月21日オープンです
2023年4月12日掲載
イオンタウン岐阜北方に出店予定のヤマダデンキがいつ頃完成なのか確認してみました
2023年3月9日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンタウン岐阜北方がついに動き出す!おまたせしました、2026年春オープン予定」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11617号1枚目の写真
1位 初登場
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
2位 Down
03月29日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 初登場
03月30日 17:00
11616号1枚目の写真
4位 Down
03月29日 17:00
11614号1枚目の写真
5位 Down
03月28日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11613号1枚目の写真
7位 Down
03月27日 17:00
11357号1枚目の写真
8位 Up
09月29日 07:00
11607号1枚目の写真
9位 Up
03月23日 07:00
11517号1枚目の写真
10位 Up
01月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス