2025年03月29日 (土) 07時00分 発行 第11615号

【アルビス北方店オープン】開店初日から大行列!北陸の鮮魚とお得な記念品が話題

1002
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年03月29日 07:05
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
【アルビス北方店オープン】開店初日から大行列!北陸の鮮魚とお得な記念品が話題 3月28日、岐阜県本巣郡北方町に北陸の人気スーパーマーケット「アルビス北方店」がオープンしました。

岐阜県では2店舗目となる出店で、地元のお客様から大きな期待を集めています。
今回は、実際に訪れてオープン初日の様子をレポートします。



目次

  1. 開店前から大行列!アルビス渋滞発生
  2. 駐車場は187台を確保
  3. 北陸の鮮魚がずらり!珍しい魚も登場
  4. 筆者も北陸の味を堪能
  5. 先着2,000名様に来店記念品をプレゼント
  6. 今後も続々出店予定のアルビス
  7. アルビス北方店の概要
  8. AIによるこの記事の解説
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

開店前から大行列!アルビス渋滞発生



アルビス北方店の風景
アルビス北方店の風景


開店は朝9時でしたが、8時台から続々とお客様が集まり、店舗前の国道157号線は大混雑に。
開店セレモニーの後、8時46分に予定より少し早く開店しました。

開店を待ちわびるお客さん
開店を待ちわびるお客さん


多くのお客様が一斉に入店する一方で、駐車場待ちの車列は長く続き、車での来店には注意が必要でした。



駐車場は187台を確保



アルビス北方の屋上駐車場
アルビス北方の屋上駐車場


プレスリリースによると、駐車場は187台分を用意。
屋上駐車場を中心に、広々としたスペースを確保しています。

さらに、オープン期間中は東側に臨時駐車場も設けられていますが、それでも国道157号線の渋滞は避けられない盛況ぶりでした。



北陸の鮮魚がずらり!珍しい魚も登場



岐阜県では見かけない北陸の魚が並び、お客様の注目を集めていました。
中でも、金沢港で水揚げされたホウボウ、輪島港のカマス、ヒゲダラなど、普段は手に入らない魚が多数。

カニ(AIによる売り場の再現)
カニ(AIによる売り場の再現)


特に人気だったのが赤いカニ。
次々に補充されるものの、すぐに売り切れるほどでした。
ほとんどのお客様のカゴにカニが入っているほどの人気です。

実は、地元の主婦の方々からは「見たことがない魚は、どうやって調理すればいいのか分からない」という声も多く聞かれます。
そのため、見慣れたカニを手に取る方が多かったようです。

ちなみに、ホウボウやカマスはクセのない白身魚なので、塩焼きや煮付けがおすすめ。
刺身よりも焼き魚・煮魚の方が、岐阜のご家庭では取り入れやすいかもしれません。



筆者も北陸の味を堪能



筆者の購入品
筆者の購入品


筆者も色々と購入。
入口付近にはトマトやブロッコリー、バナナ、ブドウなど、華やかなフルーツ・野菜が並び、買い物客を迎えていました。


白エビのかき揚げ
白エビのかき揚げ


白エビのかき揚げも購入。
生魚が苦手な方でも、これなら食べやすい一品です。
実際、子どもたちも喜んで食べていました。


とろろ昆布おにぎり
とろろ昆布おにぎり


そして筆者イチオシは、富山県産のお米を使用した「とろろ昆布おにぎり」。
とろろ昆布好きなら一度は試してほしい一品です。



先着2,000名様に来店記念品をプレゼント



来店記念
来店記念


オープン当日は、先着2,000名様限定で「おはぎ」がプレゼントされました。

おはぎの中身
おはぎの中身


おはぎの中には、北陸らしく昆布が使われており、地域色が感じられる嬉しいプレゼントでした。



今後も続々出店予定のアルビス



アルビス北方店
アルビス北方店


プレスリリースによると、北方店では北陸の新鮮な食材を取りそろえ、午後2時頃からは金沢港や氷見港の朝獲れ鮮魚を販売しています。

本まぐろやお寿司、魚惣菜のほか、地元野菜、「とやま和牛」「黒部名水ポーク」といった精肉、名物弁当、焼き立てパン、北陸のお酒やお菓子など、多彩な商品が並んでいました。

また、お酒売り場は特にこだわりの商品が揃っているので、お酒好きな方はぜひ立ち寄ってみてください。

岐阜県では2店舗目となるアルビス。
関係者によると、今後も岐阜・愛知エリアで年2店舗ペースでの出店を予定しているとのこと。

地域の食卓がますます豊かになりそうですね。


アルビス北方店の概要


店名: アルビス北方店
住所: 岐阜県本巣郡北方町栄町1丁目10

営業時間: 09:00 ~ 21:00
定休日: 不定休
駐車場: 187台収容

地図リンク:
アルビス北方店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

経度緯度(世界測地系)
・北緯:35.43960311912566
・東経:136.68766041999646


AIによるこの記事の解説


  • ポイント1: 岐阜県本巣郡北方町に「アルビス北方店」がオープンし、開店前から大行列ができ、国道157号線が渋滞するほどの盛況ぶりでした。
  • ポイント2: 店内では、北陸直送の珍しい鮮魚や地元野菜、精肉、焼き立てパン、北陸のお酒など、多彩な商品が並び、地元客の注目を集めました。
  • ポイント3: オープン当日は先着2,000名への「おはぎ」プレゼントが実施され、今後も岐阜・愛知エリアで出店を拡大予定であることが明かされています。

情報の網羅性スコア:88/100

あわせて読みたい記事

アルビス北方店が3月28日ついにオープン!北陸スーパーの競争が岐阜で本格始動!
2025年3月19日掲載
アルビス北方店が3月オープン!北陸の新鮮な海の幸が岐阜に
2025年2月15日掲載
アルビス北方町店が東海地方に3月登場!北陸スーパーの熱戦が始まる
2024年12月10日掲載
北陸人気スーパーアルビス北方町店(仮称)工事が始まる!岐阜では久しぶりの構造のスーパー
2024年9月15日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【アルビス北方店オープン】開店初日から大行列!北陸の鮮魚とお得な記念品が話題」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11617号1枚目の写真
1位 初登場
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
2位 Down
03月29日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 初登場
03月30日 17:00
11616号1枚目の写真
4位 Down
03月29日 17:00
11614号1枚目の写真
5位 Down
03月28日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11613号1枚目の写真
7位 Down
03月27日 17:00
11357号1枚目の写真
8位 Up
09月29日 07:00
11607号1枚目の写真
9位 Up
03月23日 07:00
11517号1枚目の写真
10位 Up
01月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス