商業施設の記事リスト一覧
29
大阪府吹田市に建設しておりました三井不動産さんの複合型商業施設EXPOCITYにつきまして、いよいよオープン日が告知されました。 とにかく1日では巡ることが出来ないくらい、広大な土地にオープンします。[写真:EXPOCITY(エキスポシティ)の写真](EXPOCITY(エキスポシティ))元は大阪万博にて建設された施設の跡地に、万博記念公園が出来ました。その一角にエキスポランドと言う遊園地がありましたが、色々な事情により閉店。その後の利用を巡り、三井不動産さんが商業施設と合わせた複
2015/09/10 07:00
39
京都府精華町に出店を計画している大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー精華店の様子を見にいってきました。 ジェイアール西日本不動産開発さんの商業施設に大黒天物産さんが、テナントの1つとして出店する店舗のようです。[写真:ラ・ムー精華店の写真](ラ・ムー精華店)奥側の建物がラ・ムーさんの店舗だと思いますが、まわりにネットで覆われておりますので、ちょっとわかりづらいですね。とにかく商業施設の中に多数の店舗が出店する、NSCタイプの商業施設となりそうです。そして、ラ・ムーさんの右側にはサンド
2015/09/09 07:00
37
2011年に大阪府東大阪市にオープンしましたニトリモール東大阪に続き、ニトリさんがモール型のショッピングセンターに業務を拡大しました。 その後神奈川県のニトリモール相模原も無事にオープン、建設中お仕事の関係で一度だけ近くを通ったので、取り上げましたよね。[写真:ニトリモール枚方の写真](ニトリモール枚方)当初からニトリモールは3箇所作る計画で動き出しまして、九州に1箇所ふえ、大阪府枚方市の今回の店舗で、4カ所目となります。そんな集大成の商業施設とあって、イオンモールも超える売り場
2015/09/06 07:00
51
8月に入って三重県からドン・キホーテさんが、三重県伊勢市に新規出店する為に、大店舗法による届出を提出されました。 伊勢市初出店となるドン・キホーテさんの予定地を見にいってきました。[写真:(仮称)ドン・キホーテ伊勢店予定地の写真]((仮称)ドン・キホーテ伊勢店予定地)予定地に到着しますと、ご覧の通りとなっております。元漫画喫茶、ボーリング場?しばらくは空き店舗だったようですね。((仮称)ドン・キホーテ伊勢店予定地の地図)地図で見ますとこのポイントですね。伊勢市でも伊勢駅周辺は、住
2015/09/04 07:00
29
バローグループのドラッグストアでお馴染みの、中部薬品さんの新店舗「V・drag養老店」につきまして、着工しましたので様子を見にいってきました。 中部薬品さんの店舗の拡大は、ある意味すごい所があって、まさにバローグループの売上を牽引しているだけあります。[写真:Vドラッグ養老店の写真](Vドラッグ養老店)Vドラッグ養老店はこちらになっております。トミダヤ養老店さんのお隣となっております。(Vドラッグ養老店の地図)地図で見ますとこちらです。元々ありましたタイヤ屋さんの跡地と、トミダヤ
2015/09/02 07:00
60
先日石川県野々市市と富山県射水市にコストコさんが、2日連続して2店舗オープンしましたので、オープン2〜3日後の様子を見に行ってきました。 一気に北陸地方への出店を強化する攻勢に、今後も日本各地の空白地帯に出店しそうですね。[写真:コストコ野々市倉庫店の写真](コストコ野々市倉庫店)今回コストコさんの2店舗両方行ってみました。と言いましても、コストコ野々市倉庫店さんにつきましては、オープン前に到着してしまい、時間の関係で外からの来店で終了です。ただし、コストコ野々市倉庫店さんは、京
2015/08/26 07:00
28
今年の秋ごろオープンを目指しているバローグループのホームセンターでお馴染み、「ホームセンターバロー北方店」につきまして、様子を見に行ってきました。 とっても大きな店舗が見えてきました。[写真:ホームセンターバロー北方店の写真](ホームセンターバロー北方店)ホームセンターの正面から見てみました。本当大きな店舗ができていますよね。お隣には県道があるのですが、県道側には背中を向けて、店舗は東側に作られておりました。(ホームセンターバロー北方店の地図)お店の位置を地図で見ますと、こちらで
2015/08/14 14:00
42
愛知県長久手市にて進められている公園西駅周辺土地区画整理事業にて、募集しておりました商業事業者につきまして、IKEAさんが出店することが決まり、長い間なかなか手続きが進まない状態が続いていました。 そんな中、先日長久手市から、報道発表がありましたので、現在の様子を見にいってきました。[写真:IKEA長久手予定地の写真](IKEA長久手予定地)予定地はご覧の通りです。現在は公園西駅周辺土地区画整理事業にて、予定地周辺の道路工事が始まっています。道路工事と言いましても、予定地の北西側
2015/08/13 14:00
30
山梨県甲斐市に建設されている、(仮称)竜王駅前ショッピングセンターことケーヨーデイツー竜王駅前店の様子を見に行ってきました。 竜王駅前に大きな建物が着々と見えてきて、工事の方が進行中です。[写真:ケーヨーデイツー竜王駅前店の写真](ケーヨーデイツー竜王駅前店)現在はホームセンターのみの建設のようで、着々とデイツーが出来上がってきています。ホームセンターなので、広いフロアに、と言う感じですね。(ケーヨーデイツー竜王駅前店の地図)お店の位置はこちらです。国道20号から一本・二本入った
2015/08/06 07:00
26
愛知県碧南市に出店しておりましたピアゴ碧南店が、建替で新しいお店として、7月31日オープンすることが発表されました。 オープニング前のユニーさん初のピロティ式の建物を見てきました。[写真:ピアゴ碧南店の写真](ピアゴ碧南店)こちらですね。1階が駐車場になっているので、車で買い物に来ても、そのまま雨に濡れずに店内に入ることが出来る構造です。ピロティ式の住宅の場合、間取り的によくないとか色々聞いたことがあるのですが、商業施設の場合、風通しも良いですし、問題ないのかな?でも、同じ愛知県
2015/07/28 07:00
93
滋賀県長浜市高月町に並ぶスーパーマーケット3店舗連続してしまった地区にあります。バローさんが、今月を持って閉店するとのことで、閉店セール見に行ってきました。 北からスーパーがバロー、ザ・ビッグ・パワーズと、並ぶとてもめずらしい地域でした。[写真:バロー高月店の写真](バロー高月店)バロー高月店さんはこちらですね。元々バローさんの前は、ユースと言うスーパーマーケットだったのですが、ユースはバローに吸収されたので、バローと言うスーパーマーケットになっています。当初はスーパーマーケット
2015/07/23 07:00
42
岐阜県関市の旧武儀町に、バローグループのドラッグストアでお馴染み中部薬品さんが、「Vドラッグ武儀店」をオープンするそうなので、オープン前の様子を見に行ってきました。 お隣にはスーパーマーケットのマツオカさんも出店しております。[写真:Vドラッグ武儀店の写真](Vドラッグ武儀店)お店はご覧の通り完成しておりまして、7月23日オープンと掲げられておりました。お隣には岐阜県では衣類のお店を沢山展開している、マツオカさんが出店しております。(Vドラッグ武儀店の地図)お店の位置はこちらです
2015/07/18 14:00
30
愛知県常滑市に建設しておりますイオンモールさんの新店舗「イオンモール常滑」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 りんくう常滑駅の目の前に建設をしておりまして、常滑市のりんくう町の目玉商業施設となるべく大きな建物が見えてきました。[写真:イオンモール常滑の写真](イオンモール常滑)長い間本当建設されるのか?どうなるの?といろいろ言われておりました、イオン常滑SCの計画から、本当長かったですね。無事に建設に向けて動き出しておりますが、地上3階建ての建物っぽいものが見えてきま
2015/07/18 07:00
45
今年の7月16日グランドオープンを予定しております、北陸地方初のアウトレットモール、三井アウトレットパーク 北陸小矢部が13日から特別招待会を開催しております。 そんな特別招待会の13日さっそく、三井アウトレットパーク 北陸小矢部へ行ってきました。[写真:三井アウトレットパーク 北陸小矢部の写真](三井アウトレットパーク 北陸小矢部)7月13日午後3時から一般のお客様を対象にした、特別招待会の招待状をいただくことが出来まして、一般のお客様向けの招待状にも2種類ありまして、13日午
2015/07/14 07:00
290
2013年常滑に初めてオープンして以来、2014年コストコさんが、東海地方に本格的に進出することを発表され、2018年度まで2店舗新規出店。2023年までには合計7店舗体制にする計画が発表されました。 東海地方というのは、おそらく愛知・岐阜・三重・静岡を足した東海4県では無いかと言うことで、色々予測合戦が賑わったりしています。[写真:アマゾン多治見FCの写真](アマゾン多治見FC)自分が常滑市・羽島市につづいて、出来るんじゃ無いか?って思っていたのは、愛知県春日井市だったのです。
2015/07/12 14:00
64
岐阜県羽島市に建設中のコストコさんの新店舗、コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の様子を見に行ってきました。 新幹線や高速道路からも大きな建設している様子がわかります。[写真:コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の写真](コストコホールセール岐阜羽島倉庫店)こちらですね。無事に羽島市が募集していた土地に、沢山のクレーン車が集まり、どんどん鉄骨を組み立ています。まだまだ鉄骨が沢山集まっており、建物がどんどん大きくなっています。[op12 alt="コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の標
2015/07/12 07:00
33
富山県小矢部市に建設しておりました三井不動産さんの新しいアウトレットモール、「三井アウトレットパーク北陸小矢部」につきまして、いよいよオープン直前となっております。 グランドオープンは7月16日オープンと告知されましたが、オープン2日前から特別招待会を予定しております。[写真:三井アウトレットパーク 北陸小矢部の写真](三井アウトレットパーク 北陸小矢部)オープン前の様子を見に行ってきました。現在はすっかり建物も完成し、駐車場も完成しております。大きな観覧車も、アウトレットモール
2015/07/05 14:00
45
愛知県名古屋市南区にありました日清紡績名古屋工場の跡地に、当初はユニーさんが出店する計画があったそうですが、中止となり、新たな商業施設計画が動き出しました。 その名も豊田五丁目計画とのことで、ホームセンターとスーパーマーケットが出来るそうです。[写真:スーパービバホーム名古屋南店の写真](スーパービバホーム名古屋南店)日清紡績名古屋工場の工場解体後、一部はすでに別の企業さんが利用しておりますが、残った広大な土地に、今回ホームセンターのビバホームさんが出店してきます。店名は(仮称)
2015/07/04 14:00
62
2012年頃から愛知県名古屋市の東邦ガス港明工場跡地を巡って、三井不動産さんと東邦ガスの間にて、両者のプレスや決算報告などに何度も、相互利用した施設を開発する動きが、発表されておりました。 その頃から、名古屋市についにららぽーとが出店するのでは無いかと話があり、今年ついに名古屋市から開発許可を得て、工事に着手すると三井不動産さんから発表がありました。[写真:東邦ガス港明工場跡地の写真](東邦ガス港明工場跡地)と言う事で、ららぽーと名古屋?ららぽーとみなとアクルス?とにかく新しいら
2015/07/02 14:00
62
富山県砺波市に建設しておりましたイオン砺波店跡地の「イオンモールとなみ」につきまして、いよいよオープン日が告知されました。 グランドオープンは7月14日ということで、アウトレットパークのプレ日となります。[写真:イオンモールとなみの写真](イオンモールとなみ)そんな北陸初のアウトレットモールから、車で10〜15分くらい走った所に、今回のイオンモールとなみが建設されています。(イオンモールとなみの地図)今回の建設地はこちらですね。これだけアウトレットパークと近い出店となると、テナン
2015/07/01 07:00
35
2014年12月岐阜県から多治見市に(仮称)多治見光ヶ丘複合商業施設に関しての届出がありました。 その時の住所と小売り業を行う店舗に、オオマツフードさん中部薬品さんの名前があり、現在のオオマツフードさんに店舗を追加する形なのかと思っていました。[写真:オオマツフード光ヶ丘店の写真](オオマツフード光ヶ丘店)そんな簡単な計画ではなく、オオマツフードさんは店舗を建替、お隣にはVドラッグさんが新規出店を計画しておりました。あと、小売業を営むお店の名前にアルペンさんの名前も有りますが、現
2015/06/29 07:00