発行 第8816号

マックスバリュの跡地に森ワクマーケット養老店・輪之内店がオープンするみたいです

979
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
マックスバリュの跡地に森ワクマーケット養老店・輪之内店がオープンするみたいです
日本全国にマックスバリュとメガマートという形態にて、イオンタウンというネバフッドタイプのショッピングセンターを出店させたイオンさん。

その後の時代の変化、経済状態の悪化などを受け、全国のメガマートは一気に閉店。


目次

  1. ザ・ビッグの時代到来
  2. マックスバリュ養老店の跡地
  3. 森ワクマーケット
  4. 遊べるテナントいっぱいのスペース
  5. あわせて読みたい記事

ザ・ビッグの時代到来



ザ・ビッグの写真
(ザ・ビッグ)

もともとは西日本のマックスバリュ西日本が運営しているEDLP型のスーパーだった、ザ・ビッグを、東海地方ではイオンビッグという企業が運営することになり、あれよあれよと、岐阜県のイオン系スーパーはザ・ビッグばかりになりました。

ザ・ビッグの出店をうけて、バローさんなども(自称)低価格路線に走るなど、あの時代が少し懐かしいです。


でも…。

関東地方では一切ザ・ビッグが無く、地域性を出すイオンさんの戦略が見事に働いた感じです。

そんなイオンのスーパーマーケット=>マックスバリュだった時代から、一気にザ・ビッグに変わってしまい…。
東海地方のメガマートはすべてザ・ビッグになりました。




マックスバリュ養老店の跡地



マックスバリュ養老の跡地の写真
(マックスバリュ養老の跡地)

ちなみに東海地方ではザ・ビッグ一号店がこの養老店でもありまして、2011年10月7日に開店したザ・ビッグ養老のお隣にある、マックスバリュ養老も転換一号店で1番目に閉店してしまいました。

それから7年くらい。





森ワクマーケット



マックスバリュ跡地の写真
(マックスバリュ跡地)

そんな話はどうでも良くて…。

本題です。


最近マックスバリュの跡地を工事する動きがあります。
何をしているんだろう?

過去に何度か、催事場として一時的な店舗が出店した事はあります。

先日思わずつぶやいていた所、数名の方から、森ワクマーケットっていうお店が出来るみたいですよって言うことで、教えていただきました。

ありがとうございます。


公式サイトはこちらです
https://moriwaku.jp

高山市の木材関連の企業さんが始められる試みで少し変わった商業施設になります。



遊べるテナントいっぱいのスペース



公式サイトさんの文章を引用します。

各店舗約1100坪の内装には全国47都道府県の国産材柱を使用しており、森や山を連想させる内装デザインとなります。両店舗とも、マーケット内には子どもの遊び場や休憩スペースが点在し、森の中にいるような木に囲まれた空間に。ショッピングから飲食なども楽しめ、 多くの人の憩いの場となり愛されるショッピングモールを目指します。



実際に公式サイトを見ていただきたいのですが…。

売り場の真ん中に子供が遊べるスペースを作ります。

囲うように各テナントさんが出店し、飲食や物販などを楽しむことが出来るスペースになるそうです。



いわゆる都会ではこういうスペースがあるけど、田舎だと本当こういう施設がなかなか無い。

でも、本当うまく行くといいなぁ~って期待しております。


養老店は完全に森の中にいるかのような木々の広場。
輪之内店は少し小高い広場?って感じ?

5月いっぱいまでテナントさんを募集し、養老店は7月上旬にオープン。
輪之内店は7月末~8月上旬のオープンを目指しているそうです。


追記:2018年6月27日
オープン予定が養老店は10月31日として発表されました。




スポーツ用品店とか家電量販店とかじゃないけど、個人的には好きです。

子育て世代の方には、ちょっと楽しんでもらえるんじゃないかな?


あとはテナントさんがどのくらい集まってくれるか…。
夏休みのオープンをきっかけにうまく行って欲しいですね。


久々にイオンタウン養老と輪之内のマックスバリュの跡地が利用されることが決まって、楽しみな計画でした。


Youtubeの子供チャンネルの方で動画作ってみたいな。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「マックスバリュの跡地に森ワクマーケット養老店・輪之内店がオープンするみたいです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス