2023年2月18日掲載
2018年04月14日 (土) 07時00分 発行 第8805号
LCワールド本巣はラ・ムー本巣として4月19日復活オープンです
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年04月14日 07:39

リオワールド・LCワールド本巣の閉店から、いよいよラ・ムー本巣として復活オープンです。
目次
ラ・ムー本巣

(ラ・ムー本巣)
もう何年もスーパーのオープンを追いかけていると、だいたい季節柄いつオープンする日が重なるのかわかるものでしてね。
実は昨日ラ・ムー本巣さんの様子を確認に行ってきました。
ラ・ムーさんは昨日オープン日を告知されましたが、同じく対面に出店するテナントさんが、もう少し早めにオープン日を告知。

(セリアLCワールド本巣店)
ラ・ムーさんのお向かいに何が出来るだろう?って思ったら100円ショップのセリアさんだったのですね。
ライバルのイオンタウン本巣にも、100円ショップさんが出店しており、ある意味面白い対抗出店でもあります。
他にも店舗を建設中

(ラ・ムー本巣の看板)
商業施設の名称としては、LCワールド本巣として登録されておりますが…。
LCワールド本巣の面影は奥側のウォレスモールの方のみ…。
今回の出店には、残りますのはゲンキーさんですが、ゲンキーさんは同時オープンを外した模様です。

(ゲンキー本巣店)
ゲンキー本巣店は現在建設中です。
今回ゲンキーさんは移転という扱いになり、まだまだコスモスさんと真っ向勝負を続けられる気満々のようです。
今。
岐阜県で一番日配食品が安い地域ということで、私も大変節約させて頂いております。
ゲンキーさんは移転することで、さらに生鮮食品も扱うフード&ドラッグストアへの形態へ変更されます。
ラ・ムーさんとも競合するものがあり、まさしく異種混合の競争が激しくなるばかり。
あっ!

(100円たこ焼き)
ラ・ムーさんでおなじみ100円たこ焼きのパクパクももちろん出店予定です。
大黒天物産さんは岐阜県で3店舗目。
オープンがたのしみですね。
ラ・ムー本巣店
住所: 岐阜県本巣市政田1495番地1地図:→ラ・ムー本巣店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.44.8 東経:136.38.46.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.33.3 東経:136.38.57.5
マップコード:28 632 117
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「LCワールド本巣はラ・ムー本巣として4月19日復活オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月05日 07:00
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください