商業施設の記事リスト一覧
25
高速道路の運営会社でお馴染みNEXCO中日本さんが、商業施設運営を実施することになり、現在羽田空港にカフェをオープンされています。 さらに巨大な商業施設運営を目指すため、岐阜県土岐市に土岐大観光商業施設の開発を進めています。[写真:(仮称) テラスゲート土岐の写真]((仮称) テラスゲート土岐)先日大店舗法の届出にて、(仮称) テラスゲート土岐として、商業施設運営の届出がありましたので、現在の様子を見に行ってきました。すでに造成工事が始まっています。((仮称) テラスゲート土岐の
2014/08/26 07:00
40
富山県小矢部市に出店を計画している三井不動産さんの、アウトレットモールにつきまして、いよいよ建物の工事が始まったとのことで、見てみました。 北陸地方初のアウトレットモールということで、新聞などでもかなり報道されています。[写真:三井アウトレットパーク北陸小矢部予定地の写真](三井アウトレットパーク北陸小矢部予定地)現在はご覧の通り造成工事を終えた予定地では、大きな杭打ち機が登場し、基礎工事をしています。雪の降る地域ということで、屋根付きの全天候型アウトレットモールだそうです。でも
2014/08/24 07:00
15
石川県白山市に来年の春オープンを目指して、ユニーさんのウォークシリーズに次ぐ、ミニモール型として、ラスパ白山の建設が始まりました。 そんな報道がありましたので、白山市近くを通った際、見に行ってきました。[写真:ラスパ白山予定地の写真](ラスパ白山予定地)こちらですね。現在は造成工事が始まっています。この商業施設、実は大店舗法による届出が無いようなのです。まだ、基礎工事をしている感じでは無いので、それまでに届出があるって事でしょうか?今までの手順なら、届出があって、関係機関への説明
2014/08/17 07:00
40
先日ついに土岐市にイオンモールが出店すると言う口コミが、広がりだしまして、経緯を探っておりました所、本当に出店する見込みのようなので、出店地見に行ってきました。 土岐市土岐口財産区が計画している商業施設の計画となっております。[写真:土岐市の写真](土岐市)今回イオンモールさんが出店するのは、多治見市から土岐市に入った所のポイントとなっており、元鉱山跡地となっております。土岐市土岐口財産区が保有している土地で、過去の報道などを見ていくと、6月18日土岐市土岐口財産区が、土岐津町の
2014/08/16 14:00
37
7月17日大阪府吹田市のエキスポランド跡地を使った商業施設開発につきまして、三井不動産さんから正式に着工の発表がありました。 近くまで行く予定がありましたので、(仮称)エキスポランド跡地複合施設開発事業見てきました。[写真:大阪モノレールの写真](大阪モノレール)万博記念公園を通る大阪モノレールが、ちょうど通過していましたので、パチリと…。万博記念公園の南側にありましたエキスポランドの跡地に、エンターテインメントとショッピングを融合させたこれまでにない大型複合施設を計画しており、
2014/08/16 07:00
37
岐阜県垂井町に建設中のヨシヅヤさんの新店舗「ヨシヅヤ垂井店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 旧店舗の閉店まではヨシヅヤ新垂井店と呼ぶほうがいいかもですね。[写真:垂井ショッピングセンター複合商業施の写真](垂井ショッピングセンター複合商業施)現在は工事予定地周りに、柵が出来まして、砂などが呼び散りにくい対策が取られています。そして、国道沿いには2箇所の入り口がありますが、一箇所から覗きますと…。[写真:垂井ショッピングセンター複合商業施の写真](垂
2014/08/15 14:00
26
8月1日岐阜県から岐阜県可児市にゲンキーさんの新店舗「(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店」に関しての出店の届出があった旨公示がありました。 数ヶ月くらい前から、ゲンキー予定地の看板立ってますよ〜って教えてもらっておりましたポイントです。[写真:(仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地の写真]((仮称) ゲンキー鳥屋場橋西店予定地)予定地はこちらです。セキノ興産さんの跡地となっており、同じように看板が設置される前から、セキノ興産さんの跡地をゲンキーさんが取得した旨、いろいろ話が出ておりまし
2014/08/13 07:00
41
先日滋賀県湖南市に建設中のイオンタウン湖南の近くを通りましたので、現在の様子を見に行ってきました。 核店舗はザ・ビッグエクスプレスさんで、すぐ近くにあるベイシアさんを意識した展開でしょうかね。[写真:イオンタウン湖南の写真](イオンタウン湖南)現在はご覧のとおりとなっております。前回見に来た6月は、工事が始まったばかりで、大きな土地に、造成工事をしておりましたが、今回も同じく造成工事の真っ最中でした。[写真:イオンタウン湖南の写真](イオンタウン湖南)造成工事もほ
2014/08/12 07:00
33
愛知県岡崎市に出店を進めているドミーさんの商業施設、(仮称)岩津ショッピングセンターにつきまして、予定地近くまで行きましたので見に行ってきました。 岡崎市でもほぼ豊田市との境目近くで、岡崎市でも北の方となっています。[写真:(仮称)岩津ショッピングセンター予定地の写真]((仮称)岩津ショッピングセンター予定地)予定地に到着すると、すでに基礎工事を実施しるようで、着工で間違い無さそうです。こちらにドミーさんが出店だと思います。((仮称)岩津ショッピングセンターの予定地)今回はこちら
2014/08/10 07:00
43
8月6日富山県黒部市にマックスバリュ北陸さんの運営する「マックスバリュ黒部コラーレ前店」がオープンしました。 当初は(仮称)黒部ショッピングタウンと言う商業施設でスタートした商業施設です。[写真:マックスバリュ黒部コラーレ前店の写真](マックスバリュ黒部コラーレ前店)マックスバリュ北陸さんの運営する店舗のオープンには、未だ行ったことがありませんでしたので、せっかく行ける機会ですし、ちょっと覗いてきました。しかしながら、台風の影響で、雨がものすごく降ったかと思えば、止んだり…。それ
2014/08/09 14:00
23
7月16日滋賀県から大津市雄琴に大黒天物産さんの新店舗「(仮称)ラ・ムー大津雄琴店」に関する開設届出があった旨発表がありました。 おおよその予定地が分かりましたので、現在の様子と合わせて見に行ってきました。[写真:(仮称)ラ・ムー大津雄琴店の写真]((仮称)ラ・ムー大津雄琴店)おそらくこのポイントに造成工事が行われ店舗が出来るようです。国道161号ですが、同じくして自動車専用道路の湖西道路もありますので、ほとんど地元の車ばかり走るって感じの所となっています。((仮称)ラ・ムー大津
2014/08/07 07:00
45
岐阜県揖斐川町に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー揖斐南方店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 先日ゲンキーさんから、ゲンキー揖斐南方店は11月オープン予定と告知がありました。[写真:ゲンキー揖斐南方店の予定地の写真](ゲンキー揖斐南方店の予定地)現在は無事に店舗の建設に向けて、田んぼの埋め立て工事が始まっておりました。もう一度出店地を地図でみてみたいと思います。(ゲンキー揖斐南方店の予定地)地図で見ますとこのポイントです。ゲンキーさんお決まりのバロー
2014/08/05 07:00
28
愛知県を拠点にスーパーマーケットを展開しているフィールさんの、浜松市2店目の商業施設は、複合型商業施設となるようです。 そんな巨大な土地に建設を進めている、フィールさんの予定地行ってきました。[写真:フィルタウンB区画の写真](フィルタウンB区画)まずはB区画側の商業施設となります。こちらには売場面積2,130 平方メートルの大きな商業施設が出来るそうですが、届出時点では未定でした。すぐ近くにあかのれんさんも出店していますから、衣類のお店はあかのれんさん以外になりますね。[op1
2014/08/04 07:00
33
三重県津市に出店しているぎゅーとら一志店さんの建替え移転計画としまして、ぎゅーとらラブリー一志店の出店届出がありました。 前回見に行った時は、空き地のままでしたが、工事が始まったとの事です。[写真:ぎゅーとらラブリー一志店の写真](ぎゅーとらラブリー一志店)ということで無事に到着しますと、予定地はご覧の通りとなっておりました。基礎工事も終わり、鉄骨の組み立てが始まっています。掲載日くらいには、すでに外壁の貼り付け作業に移っているかもしれません。(ぎゅーとらラブリー一志店の予定地地
2014/08/02 07:00
59
7月30日三重県伊賀市に建設しておりましたイオングループの商業施設「イオンタウン伊賀上野」がソフトオープンしました。 グランドオープンは8月1日なのですが、その前にお店の様子を見に行ってきました。[写真:イオンタウン伊賀上野の写真](イオンタウン伊賀上野)商業施設としましては、マックスバリュ&ココカラファイン&わたせいさんの3店舗を中核に、両サイドにテナントさんが広がるNSCタイプの商業施設となっておりました。そして、イオンタウン伊賀上野の南側の土地に、ハナテンさんの中古車店が出
2014/07/30 15:00
31
岐阜県御嵩町にスギ薬局さんの新店舗「スギドラッグ可児御嵩店」さんがオープンするそうです。 そんなご一報を頂いたことや、近くを通った為、スギドラッグ可児御嵩店さんの様子を見てきました。[写真:スギドラッグ可児御嵩店の写真](スギドラッグ可児御嵩店)旧国道21号側で元遊戯施設さんの跡地ということで、ちょっとゴージャズな建物となっております。(スギドラッグ可児御嵩店の地図)お店の位置はこちらですね。こちらの交差点結構交通量の多い交差点でしてね。八百津町と可児市、美濃加茂市などの各方面に
2014/07/30 07:00
47
愛知県一宮市に本部を置くスーパーのカネスエさんが、只今愛知県豊田市にミニスーパーを続々展開中です。 他店より圧倒的に安いスーパーで、テレビなどには取り上げられない(取材に応じない?)カネスエさんのミニスーパー見に行ってきました。[写真:フェルナ陣中店の写真](フェルナ陣中店)カネスエさんのホームページにも、掲載されていなく、実験中の店舗にしては、5店舗も作るカネスエさんの意地を感じられます。豊田市は大型商業施設が出店しずらいの?と言う口コミをちらっと見て、そういえばカネスエさんは
2014/07/21 07:00
34
7月17日愛知県一宮市に愛知県10店目、一宮市初のゲンキーさんの新店舗「ゲンキー今伊勢店」がオープンしました。 オープン初日の特売を購入しに、ゲンキー今伊勢店さんに行ってきました。[写真:ゲンキー今伊勢店の写真](ゲンキー今伊勢店)こちらですね。愛知県一宮市といえば、繊維の街として、有名だったりするのですが、そんな繊維の会社さんが、ドンドン工場を縮小されており、今回もその一部が商業施設として、オープンしてります。[写真:ゲンキー今伊勢店の看板の写真](ゲンキー今伊
2014/07/18 07:00
195
今年の秋本格的なリニューアルを予定している岐阜県各務原市のイオンモール各務原につきまして、近くまで行きましたので増床部分見に行ってきました。 すでに建物のほとんどは完成しており、内装工事をしているように見えます。[写真:イオンモール各務原の写真](イオンモール各務原)こちらですね。色の違いもあまりないので、わかりづらいのですが、左側に伸びている部分が増床部分です。今までイオンモールの建物といえば、湾曲したデザインの建物なのですが、イオンモール各務原は、スリーダイヤのような形となり
2014/07/15 07:00
41
三重県伊賀市に出店を計画しているイオンタウンさんの新店舗「イオンタウン伊賀上野」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 オープン日が7月下旬だったり、8月上旬と告知している企業さんもいたり、少しわかりづらいオープン日です。[写真:イオンタウン伊賀上野の写真](イオンタウン伊賀上野)建物はほぼ完成しており、本日13日に植樹祭が予定されているそうです。正面に見えますのは、メインのマックスバリュさんですね。左側にテナントさんの建物が並んでいますよね。[op12 alt="イオン
2014/07/13 14:00
44
岐阜県大垣市のJR大垣駅北口に建設予定の大黒天物産さんなど3社の届出のありました「大垣駅北ショッピングモール」につきましていよいよ着工した模様です。 それぞれの完成時期など確認しに行ってきました。[写真:大垣駅北ショッピングモール予定地の写真](大垣駅北ショッピングモール予定地)今回はもともと大垣駅北口にありましたオーミケンシ大垣工場の跡地を使った、商業施設計画でありまして、アクアウォーク大垣も同じくオーミケンシさんの跡地となっております。さらに長い間茶色のれんが造りの工場が残っ
2014/07/13 07:00