発行 第8258号

名古屋のレゴランドジャパン・商業施設のメイカーズピアはいよいよオープン!見に行ってきました

43
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
名古屋のレゴランドジャパン・商業施設のメイカーズピアはいよいよオープン!見に行ってきました
愛知県名古屋市の金城ふ頭に建設しておりました、レゴランド名古屋につきまして、いよいよオープンということで、見に行ってきました。

また、レゴランドの手前側には商業施設のメーカーズピアがオープンし、オープン日がバラバラですのでご注意くださいね。



レゴランド名古屋の写真
(レゴランド名古屋)

まずメインの商業施設でもありますレゴランド名古屋はですね。


若干当初の中部地区の期待を下回る規模かもしれませんが、ディズニーランドやユニバーサル・スタジオの建設費の1/10くらいだったと言われますと、規模が想定出来るかもしれません。

レゴが大好きなお子さまにぴったりな施設ですので、絶叫マシンなどは長島さんへ



レゴランド名古屋の写真
(レゴランド名古屋)

ということで、まず…。


レゴランド名古屋はですね。
一般のお客様が入園出来るのは、4月1日からとなります。

入園料:
大人:6,900円
こども:5,300円

となっております。

一番はじめの年間パスポートを購入された方は、3月18日~20日まで先行入園が出来ます。
現在こちらはもう購入が出来ません。


現在販売している年間パスポートを購入されますと、3月25日~27日先行入園が出来ます。


ということで、毎週の週末は先行入園を実施しております。




高速道路からレゴランド名古屋に行かれる方法が一番速くいけますが、実は出口のICでもあります。

名港中央ICは工事をしております。



名港中央ICの出口の写真
(名港中央ICの出口)

名港中央ICから降りて、レゴランドやメーカーズピア・その他金城ふ頭の商業施設へ向かわれるお客様は、信号のある交差点より手前側を左折して下さい。


ぐるりとまわることになりますが、レゴランドの大きな駐車場へ簡単に入ることができるようになります。




金城ふ頭駐車場の写真
(金城ふ頭駐車場)

こちらですね。

ものすごく立派な立体駐車場が建設されておりました。




駐車禁場からレゴランドへの写真
(駐車禁場からレゴランドへ)

駐車場からレゴランドへ行くには…。

レゴランドの入園チケットが必要無い、メーカーズピアって言う商業施設を通るようになっております。

駅から歩いても同じです。



右側の森の中に、メーカーズピアって言う各店舗の単独形式の商業施設があります。

レゴランドの入り口の写真
(レゴランドの入り口)

こういう施設って、なかなか外回りから見ても伺えないのですけど、レゴランドの入り口はこちらですね。

何とか撮影出来ました。



公式な一般の方が入れるオープンはこんな感じです。


レゴランド名古屋

グランドオープン:4月1日
第一次先行オープン:18日~20日 (初期年間パス限定)
第二次先行オープン:25日~27日 (年間パス限定)


メーカーズピア

グランドオープン:3月30日
プレオープン:3月13日~

メーカーズピアに関してはですね。
↑の先行のお客様をお出迎えする必要があり、プレオープンをする模様です。

一部テナントさんからは、3月13日オープンと告知されている方もいらっしゃいます。
なので、グランドオープンまで各土曜日~月曜日までの期間限定で先行オープンをするのかもしれません。
または、半月くらいはレゴランドがオープンしていない期間、平日でも営業をしているかもしれません。


あくまでも各求人などから確認した結果です。

メーカーズピアにつきまして、どなたか教えていただける範囲で、営業される日、一般の方が入れる日を教えていただけましたら、早めにちょっと伺っちゃうかもです。

レゴランド名古屋につきましても、グランドオープン後に行きたいのですが、やっぱり混むのもなになので、ゆっくり行ける機会を伺って行きたいと思います。


施設名:レゴランド・ジャパン

住所: 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目
地図:→レゴランド名古屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.03.02.6 東経:136.50.34.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.50.9 東経:136.50.45.0
マップコード:152 476 614

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「名古屋のレゴランドジャパン・商業施設のメイカーズピアはいよいよオープン!見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス