発行 第2104号

リーフウォーク稲沢も検討中

52
筆者:
リーフウォーク稲沢も検討中
今日は稲沢駅周辺を通りかかったので、ちょっと稲沢駅裏側の再開発を見てきました。

JR稲沢駅東側の尾張西部都市拠点地区内の市有地の一部について、再開発が検討されており、多目的広場の設置や商業施設の検討がなされています。


JR跡地開発多目的広場とも言われておりますが、そのD地区・E地区に「アピタ稲沢東店と専門店街」を集めた総合シッピングセンターの建設を予定しているそうです。

JR跡地開発多目的広場
JR跡地開発多目的広場:E地区


もちろん現在はまだ未着工の土地の整理中ですが、ここも広い土地が余っており、いろいろな活用方法を見いだしているようです。

正式な名称は公表されておりませんが、「リーフウォーク稲沢」になるのでは無いかと思います。



大きな地図で見る:リーフウォーク稲沢の地図


D地区、E地区と言うことで、大きなE地区に店舗を建設し、D地区は立駐になるのか、D地区に映画館やアミューズメント系?スポーツジム系?を入れて、E地区にはアピタ稲沢東店と専門店街と言う構成になるのか、ちょっと分かりませんが、予想では後者かと思います。

JR跡地開発多目的広場
JR跡地開発多目的広場:D地区


議会だよりを見ていると、2008年9月以降に着工開始の、2009年春オープン予定だそうです。


両サイドには分譲住宅などが多数出来上がる為、アクアウォーク大垣とはひと味違ったとらえ方になるかもしれませんね。

県道190号は片側2車線の綺麗な道に整備されており、こちらも駅裏と駅表が逆転しそうな感じです。



と言うことで、リーフウォーク稲沢店の情報特設ページを開設しました。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「リーフウォーク稲沢も検討中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11747号1枚目の写真
1位 初登場
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月29日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月28日 07:00
11743号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月27日 07:00
11742号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月26日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 注目集まる
04月05日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
9位 定番記事
05月19日 07:00
11735号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス