05月08日 07:00
発行 第2797号
永谷園合格お茶づけを食べてみました

各スーパーマーケットの一等地コーナーには、受験グッツ、受験関連食品が売り出されるようになりました。
そんな商品を見ていて、思わず手に取ってしまったのはこちらです。

永谷園合格お茶づけ
しかも、豚骨味です。
トントン拍子に行きますように!
ですって…。

永谷園合格お茶づけ
僕の回りには受験生は居ない為、あまり気にならないのですが、なぜか自分が購入してしまいました。
中にはしっかり合格と書かれたかまぼこが入っておりました。
しかも、かまぼこは縁起がいいらしいですね。

永谷園合格お茶づけ
できあがりはご覧の通りです。
徹夜続きの受験生向け朝ご飯商品なので…。
豚骨味と言っても、結構さっぱりし、お米の堅さもおかゆに近い食べ物なのでした。

永谷園合格お茶づけ
受験生の皆さん!
後悔しないようにしっかり勉強してください。
※本日の午後日記は掲載が遅れるかもしれません。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「永谷園合格お茶づけを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月08日 17:00
05月07日 07:00
05月05日 17:00
05月06日 07:00
04月27日 07:00
05月05日 07:00
05月03日 18:00
05月04日 07:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: