06月30日 07:00
発行 第3384号
11月5日愛知県高浜市にバロー高浜店がオープンすると言うので、タチヤさんのオープニングセールの後に寄ってみました。
先日オープンした碧南店さんとほぼお近くオープンとなり、これで愛知県の碧南~高浜~名古屋南周辺の出店は完了と言う感じでしょうかね?

バロー高浜店
と言うことで午前11時頃無事に高浜店に到着です。
当初はお店の東側の新しく整備された道から来店しようとした所、お店の反対側との事で入店が出来ない規制が入っておりました。
結局オープニングセール期間中は、バックヤード入り口の西側から来店する必要がありそうです。

バロー高浜店
来店した時は、どちらのレジもフル稼働の行列が出来ている状態でした。
バローさんの場合、左側から入り右回りのお店が多いのですが、高浜店さんの場合は、左回りなっているため、↑の写真右側の入り口から入ると、買い物がしやすいです。
本当はいつものバローさんから比べると、とてもお買い得価格で販売しているのですが、タチヤさんの後と言うことで、ちょっとトーンダウン…。
とりあえず気に入った価格をリストアップ…。
・きゅうり 1本15円
・ミニ豆腐 8円(いつもオープンは10円ですもんね)
・もやし 18円
・つばす(1尾) 398円
今回は初日に来店したためか、新鮮なつばすが入荷しており、お刺身などご希望にさばいてくれるようでした。
お刺身のつばすもなかなか食べやすくて美味しいんですよね…。

にぎり寿司
と言うことで、今回の人気商品はこちらですかね?
10貫のにぎり寿司が398円で売り出されているチラシ特売の品物でね。
来店時は、順番待ちが出来る程人気ぶりです。
出来たてのにぎり寿司が出てくると、即座に完売…。
お店の人は、大あらわで調理をされておりました。
せっかくのオープンなんだから、バローさんもオープン時くらいは、オークワさんの調理場くらい明るくすれば清潔感が出てくるのにね。

シフォンケーキ
バローさんのオープニング恒例デザートの特売品…。
今回はこちらのシフォンケーキがたしか100円(くらい)でした。
こちらはおよめさんが気に入って購入してしまいました。
本当は6日のもも肉とマヨネーズ、7日の豚肉のブロックも捨てがたいのですが、今回ははしごをする為、オープン初日の来店となりました。
バローさんも相変わらず凄いオープニングセールですね。
ちなみにお隣のケーヨーD2さんは、11月11日にオープンされるそうです。
プレスには書かれていなかったのですが、同じ駐車場内に近畿ツーリストさんなども出店されております。
歩いてすぐ先にライバル店のスーパーマーケットもあり、なかなか激しい流通戦争が始まりそうな地域です。
店名:バロー高浜店
住所:愛知県高浜市稗田町二丁目8番地6
地図:→このあたり
先日オープンした碧南店さんとほぼお近くオープンとなり、これで愛知県の碧南~高浜~名古屋南周辺の出店は完了と言う感じでしょうかね?

バロー高浜店
と言うことで午前11時頃無事に高浜店に到着です。
当初はお店の東側の新しく整備された道から来店しようとした所、お店の反対側との事で入店が出来ない規制が入っておりました。
結局オープニングセール期間中は、バックヤード入り口の西側から来店する必要がありそうです。

バロー高浜店
来店した時は、どちらのレジもフル稼働の行列が出来ている状態でした。
バローさんの場合、左側から入り右回りのお店が多いのですが、高浜店さんの場合は、左回りなっているため、↑の写真右側の入り口から入ると、買い物がしやすいです。
本当はいつものバローさんから比べると、とてもお買い得価格で販売しているのですが、タチヤさんの後と言うことで、ちょっとトーンダウン…。
とりあえず気に入った価格をリストアップ…。
・きゅうり 1本15円
・ミニ豆腐 8円(いつもオープンは10円ですもんね)
・もやし 18円
・つばす(1尾) 398円
今回は初日に来店したためか、新鮮なつばすが入荷しており、お刺身などご希望にさばいてくれるようでした。
お刺身のつばすもなかなか食べやすくて美味しいんですよね…。

にぎり寿司
と言うことで、今回の人気商品はこちらですかね?
10貫のにぎり寿司が398円で売り出されているチラシ特売の品物でね。
来店時は、順番待ちが出来る程人気ぶりです。
出来たてのにぎり寿司が出てくると、即座に完売…。
お店の人は、大あらわで調理をされておりました。
せっかくのオープンなんだから、バローさんもオープン時くらいは、オークワさんの調理場くらい明るくすれば清潔感が出てくるのにね。

シフォンケーキ
バローさんのオープニング恒例デザートの特売品…。
今回はこちらのシフォンケーキがたしか100円(くらい)でした。
こちらはおよめさんが気に入って購入してしまいました。
本当は6日のもも肉とマヨネーズ、7日の豚肉のブロックも捨てがたいのですが、今回ははしごをする為、オープン初日の来店となりました。
バローさんも相変わらず凄いオープニングセールですね。
ちなみにお隣のケーヨーD2さんは、11月11日にオープンされるそうです。
プレスには書かれていなかったのですが、同じ駐車場内に近畿ツーリストさんなども出店されております。
歩いてすぐ先にライバル店のスーパーマーケットもあり、なかなか激しい流通戦争が始まりそうな地域です。
店名:バロー高浜店
住所:愛知県高浜市稗田町二丁目8番地6
地図:→このあたり
この記事についてフィードバッグ
「バロー高浜店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
06月29日 17:00
06月28日 07:00
06月27日 07:00
06月26日 07:00
04月05日 07:00
06月22日 07:00
05月19日 07:00
06月21日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: