発行 第3790号

エースコックの「JANJAN焼そば」食べてみました

32
筆者:
エースコックの「JANJAN焼そば」食べてみました
何やらちまたでは、カップ焼きそばに革命が起こっているそうです。

従来のカップ焼きそばと言えば、王道メーカーのカップ焼きそば3種類が定番の売れ行きだったそうですが、3月15日にエースコックさんが発売した「JANJAN ソース焼そば」がかなり宜しい売れ行きのようです。



JANJAN ソース焼そば
JANJAN ソース焼そば

実はJANJAN ソース焼そばは発売前から、少しばかり噂を小耳に挟んでおり、かなり自信を持っての船出のようです。


JANJAN ソース焼そば
JANJAN ソース焼そば

一番目につくのは、この四角く手に持ちやすいカップ容器ですね。

さっそくふたを開けてみました。



JANJAN ソース焼そば
JANJAN ソース焼そば

中身は…。

1.麺
2.焼きそばソース
3.スパイス

かやくはすでに麺に絡んでおり、ソース味の方も一部麺に含まれているようです。
そのため、麺が黒色になっていますよね?


さっそくお湯を注いで3分待ちます。



JANJAN ソース焼そば
JANJAN ソース焼そば

湯切りした直後です。
カップ焼きそばの湯切りもやりやすく、本当に持ちやすいです。



JANJAN ソース焼そば
JANJAN ソース焼そば

出来ました。


それではいただきます…。


確かにモチモチした麺に、ソースの完成度が高い事…。

昔、日清さんのUFOの味が一時低下した時期があり、原因はソースの提供先~自社開発のソースが完成するまで年月が掛かった事が理由のようですが、今回のエースコックさんのソースも、かなり完成度が高く、自社開発なら満点の出来ですね。

広島のソースメーカーのソースの味を思い出すほど美味しかったです。


カロリーも他社さんのカップ焼きそばを比べると落としてあるようで、なかなかの自信作のできばえが伺えます。


なかなか美味しいカップ焼きそばが誕生した物です。

ごちそう様でした。


品名:エースコック JANJAN焼そば

価格:108~168円程度 → 価格リスト
カロリー:427Kcal
JANコード:4901071222109

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「エースコックの「JANJAN焼そば」食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11839号1枚目の写真
1位 初登場
09月12日 07:00
11840号1枚目の写真
2位 初登場
09月12日 17:00
11785号1枚目の写真
3位 注目集まる
07月31日 07:00
11838号1枚目の写真
4位 落ち着き
09月11日 07:00
11834号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月08日 17:00
11836号1枚目の写真
6位 落ち着き
09月09日 13:00
11759号1枚目の写真
7位 定番記事
07月10日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 注目集まる
06月22日 07:00
11837号1枚目の写真
9位 落ち着き
09月10日 07:00
11763号1枚目の写真
10位 注目集まる
07月13日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス