04月09日 07:00
2011年03月09日 (水) 07時00分 発行 第4419号
セブンイレブンの3つのヒミツ!極上プリン食べてみました

我が地区の場合、どうも8日午前の便には配送されていなく、午後の便にてやってきたのが、第一号のようです。

3つのヒミツ!極上プリン
と言うことで無事にプリンを買うことが出来ました。
1個200円もする貴重なプリンです。

3つのヒミツ!極上プリン
3つの秘密にはこんな理由があるそうです。
1.卵は卵黄だけを仕様して、なめらかな食感に!
2.あじわいある北海道産生クリームを使用!
3.厳選した香り豊かなバニラが隠し味
だそうです。
バニラが含まれている為か、1個247Kcalと少々カロリーがありますね。

3つのヒミツ!極上プリン
プリンを開封してみると、こんな感じです。
なめらかプリン独特のなめらかな雰囲気があります。
→ どんな雰囲気でしょう…。

3つのヒミツ!極上プリン
と言うことで頂きます。
確かになめらかプリンの王道のパステルさんのように、なめらかな舌触りのプリンです。
その為、パステルのプリンを想像してしまうと、その後にやってくるのは、ずしっと思い食感で、パステルさんのプリントはちょっと違うなめらかな感じです。
そして、バニラ味と隠し味にキャラメルが含まれているのか、セブンイレブンさんの定番プリンと同じような味わいでした。
小さい頃に給食で出てくる焼きプリンを食べ大変な目に…。
それからプリンに関しては、あまり良い思い出が無かったのですが、ここ最近流行っているなめらかプリンだと食べる事が出来、今回の商品も美味しく頂く事が出来ました。
なめらかプリンブームは、まだまだ続きますね。
ご馳走様でした。
品名:セブン-イレブン 3つのヒミツ!極上プリン
価格:200円
カロリー:247Kcal
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「セブンイレブンの3つのヒミツ!極上プリン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月10日 07:00
04月07日 17:00
04月08日 17:00
02月28日 07:00
04月08日 07:00
03月22日 07:00
04月26日 17:00
04月05日 07:00
09月29日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください