2011年06月18日 (土) 07時00分 発行 第4636号

EXPASA足柄行ってきました

18
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
EXPASA足柄行ってきました 最近増えているサービスエリアを超えたサービスエリアでもある「EXPASA」(エクスパーサ)につきまして、先日東名を走っていた所、前々から気になっていたEXPASA足利に立ち寄りましたので、少し見学してみました。

従来のサービスエリアと違って、駐車場の車のとめかたから、並び方が違って、慣れるまで少し大変です。



EXPASA足柄
EXPASA足柄

今回はEXPASA足柄の下り線側に到着です。


EXPASA足柄
EXPASA足柄

トイレが両サイドにあって、さらに飲食店、ど真ん中にお土産屋さんなどが並んでおりました。

ブラブラ各お店を見ていた所、こんなモータースポーツマシンを発見しました。


インディカー
インディカー

富士スピードウェイが近いと言うこともあって、レーサーの高木虎之助さんが使っていたインディカーが展示されておりました。

高木さんもF1よりは、インディカーの方が活躍されていましたしね。


EXPASA足柄
EXPASA足柄

飲食店もこんなに出店されているのですね。

吉野家さんのおそばも食べたかったので、まだ夕飯までには時間が早かったので、施設の見学のみで終わってしまいました。


EXPASA足柄
EXPASA足柄

さらに2階もあって、ネットカフェやコインランドリーや温泉施設もありました。
そして、↑の通り展望デッキも揃っています。


何やら空港みたいな施設になってしまったEXPASA足柄だったのでした。



お土産
お土産

静岡県なんだけど、山梨県のお土産とスタバのレシートをもって2杯目のお代わりを100円でもらってきました。

スタバさんってレシートを持って行けば、同じ日は2敗目は100円なんですよ。



店名:EXPASA足柄(下)


住所:静岡県駿東郡小山町
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.49.9 東経:138.57.58.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.38.2 東経:138.58.10.0

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「EXPASA足柄行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス