発行 第9519号

2020年は知らない人30人くらいで年越し!マクドナルドの福袋2020を買ってみました

96
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
2020年は知らない人30人くらいで年越し!マクドナルドの福袋2020を買ってみました 毎年の事ながら…。お正月はいつの間にか福袋を追いかける日になっちゃって、2020年は年明けそうそう…。

深夜23時半頃からマクドナルドへ向かい、マクドナルドの福袋を買いに行ってきました。



目次

  1. 年明け前のマクドナルドは福袋待機組
  2. 30年くらい前なら…。
  3. マクドナルドの福袋を開封します
  4. 2020年の福袋は2つの期待
  5. その他色々買いました
  6. マクドナルド福袋2020
  7. あわせて読みたい記事

年明け前のマクドナルドは福袋待機組



マクドナルドの写真
(マクドナルド)

ここ10年くらいで各地のミニマックが消えて、ロードサイド沿いにマクドナルドが増えました。
その中でも、いくつかのロードサイド沿いのマクドナルドは、深夜営業を止めちゃってね。


でも、我が家から一番近いマクドナルドさんは、深夜でもお客様が来るのか、24時間営業を継続しているのです。

そうです。
逆に言ったら、0時を過ぎた時間に福袋を販売するなんて言うから…。


一番下の子とすっかり寝ていたら、23時半に嫁さんに起こされ、半分ネムネムモードのままマクドナルドへ。



マクドナルドの写真
(マクドナルド)

正直深夜営業は、コーヒーを飲みに来る客ばかりみたいで…。

コーヒー飲んでいる人も一部おりながら、ほとんどはドライブスルーのお客様をこなしている感じです。

そのため、カウンター周辺には、ぞろぞろと何も買わないお客様が集結。
左側にちょこっと見えるのが福袋のダンボールです。



30年くらい前なら…。



マクドナルド福袋の写真
(マクドナルド福袋)

知らない人がいようと年があけたら、「新年あけましておめでとうございます!」なんて言うのでしょうけど…。

時代はそんな時代じゃなく。

30人くらい集まった店内は、静かなまま年越しです。



マクドナルドの福袋の写真
(マクドナルドの福袋)

そしたら、カウンターにお兄ちゃんがやってきて、福袋の販売を開始しました。

1袋3,000円です。
深夜でもクレジットカードが使えたので一安心でした。




マクドナルドの福袋を開封します



福袋一式の写真
(福袋一式)

最近流行りの手提げや肩掛けも出来るトートバッグの中には、タオルや、フードボックス。

キッチンタイマーと食券です。

残念ながら金色のマックカードは入っていませんでした。



2020年の福袋は2つの期待



無料券の写真
(無料券)

昨年はただの値引き券だった、福袋の券が、今回は引換券になりました。

ハンバーガーやポテト・ナゲットなどがはいいっていて、3000円分になるそうですね。



タイマーの写真
(タイマー)

あとほとんどのお客様は、これが目的?

あの話題のマクドナルドのポテトタイマーって言われている、マクドナルドが店舗に導入しているフライヤーのタイマーの音。

文字にすると「ピロリ ピロリ ピロリ」ってなるタイマーですね。


実際聞いてみると、店舗で聞くのより、ちょっとちゃっちー感じがして、少し期待が。。。って感じでもあります。

フライヤーに導入されているタイマーの音のスピーカーのほうが、性能が良さそうです。

やっぱり業務用ですからね。
うるさい現場でもしっかり聞こえるような開発をされているのかも?


でも、あの気になっていたポテトタイマーがついにマクドナルドから、非売品で登場ってことで、かなりの注目でもありました。



フードボックスの写真
(フードボックス)

一番使いづらいのはこういう物かな?
お弁当箱のデザート入れとかに使えそうですけどね。



ということで、私の2020年年明けは、マクドナルド店内で年明けを迎えたのでした。

ちなみに…。
そのまま中国通販をポチっていたりね。



その他色々買いました



そのまま日が明けて、おせち料理を食べてから、イオンやアクアウォークにも福袋を買いに行っています。

また福袋買いすぎちゃいました!並んでゲットした人気福袋を開封するよ
Youtube:また福袋買いすぎちゃいました!並んでゲットした人気福袋を開封するよ

動画にてまとめてみました。
是非ご参考にしていただけましたら幸いです。



マクドナルド福袋2020

メーカー: マクドナルド
製造メーカー: マクドナルド
商品番号: 2020
価格: 3000円
販売元: マクドナルド各店舗

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
ゲンキー瑞浪稲津店、5月18日一時閉店!リニューアル後の夏頃オープンに期待
2025年5月8日掲載
ラ・ムー多気店、2025年秋オープンへ!地域活性化に期待高まる
2025年5月7日掲載
【2025年秋開業】イオンモール須坂テナント情報まとめ!注目ショップ&グルメを先取り
2025年5月6日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載
完成直前の神坂スマートICを現地で確認!観光と交通が激変・馬籠宿がさらに近くなる
2025年5月5日掲載
【岐阜市】ファミリーマート岐阜折立店がリニューアルオープン!お得なセールや福袋も!
2025年2月21日掲載
ファミリーマート岐阜さぎやま店がリニューアルオープン!福袋や粗品プレゼントも
2025年2月6日掲載
魅力倍増!新しくなったセブンイレブン大垣福田町店リニューアルオープン
2024年12月13日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2020年は知らない人30人くらいで年越し!マクドナルドの福袋2020を買ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス