コラム更新日記

1 ... 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346
更新日記の記事を先読みしよう

リーフウォーク稲沢も検討中

リーフウォーク稲沢も検討中今日は稲沢駅周辺を通りかかったので、ちょっと稲沢駅裏側の再開発を見てきました。 JR稲沢駅東側の尾張西部都市拠点地区内の市有地の一部について、再開発が検討されており、多目的広場の設置や商業施設の検討がなされています。JR跡地開発多目的広場とも言われておりますが、そのD地区・E地区に「アピタ稲沢東店と専門店街」を集めた総合シッピングセンターの建設を予定しているそうです。JR跡地開発多目的広場:E地区もちろん現在はまだ未着工の土地の整理中ですが、ここも広い土地が余っており、いろいろな活用方法を見いだ
2008/2/12 16:56

色打掛の魅力とは…

色打掛の魅力とは…今号は「結婚式の準備」日記になります。 先日、何処で着るかは当日まで内緒ですが、色打掛と言う和装の衣装を見てきました。今回も僕では無く、主役の新婦側の衣装になります。試着室最近の若い子で和装と言えば、「新和装」が可愛く人気だそうですね。でも、ご年配の女性の方々からしてみれば、「結婚式=色打掛」でしょう。と言う魅力の違いがあるようで…。僕も正直「新和装=最近の子らしいなぁ〜」「色打掛=風格のある和装」って感じで違いがようやく分かるようになってきました。ちなみに新和装を見てきた時は、↓の号になります
2008/2/12 09:22

期間限定だそうです「きのこクリームえびフィレオ」

期間限定だそうです「きのこクリームえびフィレオ」最近妙にイオン大高について、いろいろ情報を頂いたり、お問い合せを頂くようになりました。 やっぱり愛知県の住宅街が多い地区にて、巨大なイオンのオープンは、凄い注目を浴びているようですね。>> イオン大高ネタオープンは3月なのかな?4月なのかな…。とにかく楽しみですね。さてさてただ今期間限定と言えば、やっぱり「きのこクリームえびフィレオ」ですかね?きのこクリームえびフィレオと言うことで、クーポン価格(250円)にて購入してきましたが、何やらスクラッチカードまでついてきました。そ
2008/2/11 16:11

夜のアクアウォーク大垣で思ったこと

夜のアクアウォーク大垣で思ったこと昨晩はちょっくら大垣市内に用事があったので、帰り道アクアウォーク大垣へ寄り道してみました。 1人で夜のアクアウォーク大垣へ行ったのは初めてです。夜のアクアウォーク大垣:西口アクアウォーク大垣に入ると、同市内の他のショッピングセンターと比べると、人口密度が高いですね。と言ってアクアウォーク大垣に来ても、僕の目的は1つしか無く…。おめでたい焼き「おめでたい焼き本舗」さんでお好み鯛焼きを買って帰りました。毎回おじゃましているテナントなのですが、1つ言いたいことがあると言えば、店長さん…。お客さんに聞こ
2008/2/11 10:07

「初体験」ハンバーグを焼いてみました

「初体験」ハンバーグを焼いてみましたお天気の良い日曜日、それほど積もっていなかった路面からは雪の跡はすっかり消えてしまい、暖かい日差しの中、日曜日を如何お過ごしでしょうか? 本日のお昼は、先日頂いたハンバーグをさっそく焼いてみました。和牛入り北海道 荒挽きハンバーグ簡単な料理は作れるのですが、ハンバーグを焼いたのは初めてです。ハンバーグ動画1フライパンを温めすぎてしまいました。(^_^;)少し焼いた所で、水を入れて蒸します。ハンバーグ動画2と言う具合で焼けたのですが、フライパンの温度が高すぎた為、真っ黒になってしまいました。うーん
2008/2/10 13:56

美味いもの市さんから頂き物

美味いもの市さんから頂き物先日お取引企業様からちょっとした差し入れを頂きました。 差し入れって言うか、贈り物って言うか…。頂いた物って言うのは、朝テレビなどでやっている「美味いもの市」さんの商品でした。お好きな物をお選び下さいって言われたので、とりあえずいろいろ見させて頂いた結果…。ドゥーブルフロマージュ北海道ってスィーツのチーズケーキを頂いてみました。こちら普通にネット通販で購入すると「1,780円」と言う高級品ですね。まぁ〜まぁ〜頂き物ほど美味しいと感じることはありませんね。と言うことで食べております。非常に美味しく
2008/2/10 10:35

SENOPARK津へ行ってきました

SENOPARK津へ行ってきました国道23号線を南へ走っていると、鈴鹿市を抜け津市に入った所に SENO PARK津セノパーク津と言うお店群がある事が気になっておりました。セノパーク津→地図ネバフッド型の中でも大型店を多数集めた、結構広いお店群です。自動車を駐車場に止めると、四方八方には有名店舗がずらり・・・。マックスバリュとスギ薬局右を向けば・・・スーパービバホームと言う大型店ばかりが揃っております。付属店舗としても・・・。青山、西松屋などなど「スシロー」「極楽湯」「和食さと」「バーミヤン」「三洋堂書店」と言うイオンタウンを思
2008/2/09 15:57

ブランド寿司と冬の味覚フェア

ブランド寿司と冬の味覚フェア昨日チラシ広告に「無添くら寿司」さんのチラシ広告が入っておりましたね。 ブランド寿司と冬の味覚フェア実はこのキャンペーンが始まる前日「無添くら寿司」に訪れていました。(^_^;)うーん。 いつもこういうキャンペーンを知るのは直前なんだよね。何やら地元の無添くら寿司さんもシステムを一部変更しており、ちょこっとびっくりしてしまいました。今まで座席までの案内は店員さんが案内してくれたのですが、テーブル席の場合、席表が書かれたプラカードを貰い、自分で座席まで行くようになりました。うん…。物価高騰対策でし
2008/2/09 10:05

多気クリスタルタウン着工中

多気クリスタルタウン着工中今回は三重県の多気町にて実行されている「クリスタルタウン計画」について、ちょっくら寄り道をして見てきました。 三重県の多気町と言えば、「液晶」で有名になった「シャープ」の「液晶パネル」を製造している多気工場があります。シャープ多気工場最近は家庭向け液晶テレビのパネルは「亀山モデル」と言って三重県の亀山工場で生産されていますが、液晶テレビ以外の液晶パネルの製造は、この多気工場が主力だそうです。そんなシャープの従業員様(その他の企業も含め)を支える町作りを多気町は実施しているわけですね。多気クリスタ
2008/2/08 13:54

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガーだ〜

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガーだ〜さてさて…。 先日おかげ横町にて、赤福をゲットした帰り道の話になります。結局お昼ご飯らしくものは全然食べていなかったので、帰り道「モスバーガー」にて遅めのお昼ご飯を食べてきました。モスバーガーモスバーガーに到着すると、何やら東京都、神奈川県のモスバーガーで限定発売されていた「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」が、我が地域でも発売開始されたようです。そこで、東知事ブームも落ち着き掛けている「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」を頼んでみました。宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー結構素晴らしいボリ
2008/2/08 09:41

サンサンシティマーゴの半日祭

サンサンシティマーゴの半日祭今日はとある予定で岐阜県関市の近くに居ましたので、「サンサンシティマーゴ」へ寄り道をしてきました。 「サンサンシティマーゴ」と言うショッピングセンターですが、ジャスコ関店でもあり、マーゴと言うだけで通じる、岐阜市にあるマーサ21のような、最近あちこちに増えているイオンSC(1核1モール型SC)の原型のようなお店です。サンサンシティマーゴ→地図お店に到着すると、本日は午後3時までの営業です。と言う張り紙がしてあります。さらに平日にしては、かなりお客さんがおりびっくりしました。どうやら本日は「半日際
2008/2/07 19:54

赤福復活の日:本当に手にはいるのか?

赤福復活の日:本当に手にはいるのか?さてお待たせしました。 No.2090号「赤福復活!お伊勢さんへ行ってきました」の続編です。とりあえずあなたはまだ買えますよ。宣言をされたわけでありまして、少しは落ち着いて順番待ちをしているのですが、結局時間だけがどんどん過ぎてしまい、2時間が経過する所で、ちょっくらおかげ横町に買い出しに行ってきました。みたらし団子と伊勢肉まんやっぱりみたらし団子ですよね〜。本当柔らかくて美味しかったです。熱々の肉まんは、心も体も温かくなりました。そして、順番待ちに戻ります。結局、店長さんが何度も何度も人の数を
2008/2/07 09:07

赤福復活!お伊勢さんへ行ってきました

赤福復活!お伊勢さんへ行ってきました本日の2号目遅れました。 なんとか無事に戻ってきましたよ。そうです!!製造日偽装などで営業停止処分を受けていた「伊勢」名物の赤福!本日(6日)より販売が一部のお店から再開されました。6日から「赤福本店」「内宮前支店」「五十鈴川店」の3店舗にて販売をしております。と言うことで、伊勢まで行ってきました。非常に大変でした。(・_・)朝4時半頃起きお仕事を片付けます。そのまま伊勢に向けて出発しました。伊勢神宮に到着したのは9時50分くらいです。駐車場を探す所から苦労しました。初めは「伊勢神宮内宮」にある
2008/2/06 21:34

ラーメン「くーた」のラーメンを食ったw

ラーメン「くーた」のラーメンを食ったw昨日は久々に母親から呼び出しを受けました。 何やらイオン大垣に集合だそうで…。何をするのかな?と集合ポイントに集まると「昼飯おごれw」だそうです。(・_・)と言うことで、親孝行させて頂きました。今回向かった先は、「ラーメンく〜た」さんです。公式サイト:ラーメンく〜たイオン大垣の1階レストラン街に入っております。メニューラーメンの種類は豚骨ラーメンをメインとして、各種ラーメンを作ってくださるようです。僕は純粋な豚骨ラーメンが食べたかったので、「入魂 とんこつ」を注文してみました。入魂 とんこつうー
2008/2/06 06:13

イオンモール草津が正式発表

昨日イオンモールさんより、ただ今建設が始まっているイオンモール草津についての発表がありました。 思っていた以上に「デカイ」ですね。発表内容は↓のような感じです。2008年冬に向けて、滋賀県草津市にイオンモール草津をオープンしますので為、お知らせだそうです。1.イオンモール草津はA棟、B棟の2つの建物が出来ます。↓ここ・・・。A棟はなんと「6階建」だそうです。さらに専門店街の数200で建物の面積(6階建て)なので、16万m2もあります。もちろん立体駐車場を含んでおります。さらに売り場面積も6万m2
2008/2/05 13:28

岐阜県のケーキ屋「フランボワーズ」食べました

岐阜県のケーキ屋「フランボワーズ」食べました個人的に岐阜県美濃地方のケーキ屋って言えば、「フランボワーズ」さんがお奨めかな?って思っている今日この頃です。 大垣市にも「ヌーブ」「トゥルティエール」さんと人気のケーキ屋さんがあるのですが、どうも味が濃いんですよね。濃いって言うか、甘さで調整している部分があるって言うかね…大垣市では「ヌーブ」が美味しいと評判ですよ。あこがれ力が高い関東、自己表現が素早い関西の方に挟まれているのが、中部の人間でありそんな第3位の都市「名古屋」を少し横から眺めているのが、岐阜人でもあったりします。岐阜県でも美濃地
2008/2/05 09:40

サーバ切替作業を実施しています

サーバ切替作業を実施していますいつもこのコラム更新日記をお読み頂き有難うございます。 本日午後から実施しているサーバのお引っ越し作業につきまして、ほぼ終わりを迎えております。残る課題は2つ残っておりますが、ほぼ完了と言っていいと思います。この日記が確認できたお客様は、無事に新しいサーバにアクセスしておりますので、今後ともコラム更新日記をお楽しみ下さい。本日はまだ作業が残っている為、更新日記は、ちょっと簡単にさせていただきます。この度の切替作業は、図のように実施しております。今まで使用していたサーバに、別の新サーバを準備します
2008/2/04 18:40

鬼さんもレジ袋の時代到来

鬼さんもレジ袋の時代到来この週末大垣市ではレジ袋有料化が決まりましたね。 Xデーは3月24日です。エコバックを持ち歩くことに抵抗は無いけれど、忘れた時は、ちょっと悔しいですね。さてさて夕べは節分でしたね。鬼は〜そと。福は〜うち…。ってやっていた家あるのかな?我が家は豆まきは無かったのですが、サークルKの「恵方巻」セットを頂きました。恵方巻セット今年は巻き寿司とロールケーキのセットだったそうです。頂き物なので、おいくらなのか分かりませんが…。僕もがんばって南南東を向いてみました。黙って、南南東を向いて、1本全部食べちゃう
2008/2/04 09:38

COCO'Sの和風おろしハンバーグ

COCO'Sの和風おろしハンバーグ新しいサーバの準備がほぼ出来ました。 明日くらいから順次移動を実施します。DNSの切替もありますので、TTL値を低くしていますが、気がつけば全く更新されていない場合、旧サーバにアクセスしている事になります。その時は、プロバイダー側の経路データが古いデータを使用している為、しばらくお待ち頂くしかありません。さてさて…。昨日の続きになります。無事にお迎えも終わり、夕飯をご馳走になってきました。今回も定番になっているCOCO'Sさんです。COCO'SCOCO'Sの今お奨めのメニューは、いちごを使ったス
2008/2/03 15:01

夜の長浜行くところは…結局

夜の長浜行くところは…結局夕べも滋賀県まで送り迎えをしていました。 結局、時間つぶしに長浜の方まで行ってきたのですが、行くところって限られちゃうんですよね。今回は一応駅前周辺にある町並みも見てみたのですが、誰ひとりお客さんが居なく、お店もやっていないし…。ジャスコ長浜と言うことで、無事についたのはジャスコ長浜店…。かなりお決まりになってきました。(^_^;)バレンタインシーズンと言うことで、チョコレートの特設会場に加え、節分用の特設会場が設けられていました。そうです!今日2月3日は節分ですね。元々大阪の風習?で、それを全
2008/2/03 10:12

パステル2月の限定スイーツ

パステル2月の限定スイーツ気がつけばもう2月に突入しているのですね。 と言うことで、毎月恒例のパステルの限定プリンを買ってきました。パステルの限定プリン毎月1日ってポイントが7倍発行される為か、お昼時はかなり混んでおりました。さてさて今月のプリンは以下の2品です。ふわふわショコラレアチーズ/¥378-こちらはふわふわした感じのレアチーズに、ショコラの味がドッキングしています。ショコラとレアチーズの組み合わせが苦手な方も多いかも?ショコラ好きとしては、これはこれで良かったけど、かなり賛否両論のプリンになりそうです。なめらか
2008/2/02 14:05







1 ... 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.