発行 第5029号

ザ・ビッグ輪之内店オープン行ってきました

57
筆者:
ザ・ビッグ輪之内店オープン行ってきました
本日(12月2日)岐阜県輪之内町にありますイオンタウン輪之内にて、新しいスーパーマーケットのザ・ビッグ輪之内店が誕生しオープンしましたので、オープニングセールに行ってきました。

岐阜県初進出の養老店とは違って、一歩引いたオープニングセールになるのかな?と言う予想がありましたので、子供の予防接種があったので、病院経由、ザ・ビッグ行きと言う感じで、ゆっくり向かいました。



ザ・ビッグ輪之内店の写真
(ザ・ビッグ輪之内店)

イオンタウン輪之内につきますと、見えてきましたよ…。

オレンジ色の建物と共にたくさんの車が大集結しており、久々に見るイオンタウンの混雑状況に、活気が蘇った感じで、ワクワクしてきました。




ザ・ビッグ輪之内店の写真
(ザ・ビッグ輪之内店)

意外とすぐに駐車することが出来、売場へ向かいました。

今回もウグイス嬢の方が、一生懸命説明をされている雰囲気の中、地元のお客さまを中心に、たくさんお客さまがおられました。


ザ・ビッグさんのオープン恒例になっている、野菜の1ケタ販売は、恒例行事になってきましたね。

若干ライバル店に商品を卸している業者さんっぽい人が、チラチラ価格を見て驚いている光景がありましたが、やはり2店目と言うことで、予想通りの価格でオープンされておりました。


ザ・ビッグさんの良い点は確かに安い商品が多いのですが、安い商品は買いますけど、特にお総菜関係に関しては、どうも購買力が沸かない雰囲気がありましてね。

駅ナカの商品陳列を見習って欲しい所があります。



ザ・ビッグ輪之内店の7円商品の写真
(ザ・ビッグ輪之内店の7円商品)

今回も見つけました。

ザ・ビッグさんにある1ケタコーナーの商品です。
みんな1個7円ですよw

こう言う商品を探す楽しみが、ビッグさんにはあったりしますけどね。





ザ・ビッグ輪之内店の購入品の写真
(ザ・ビッグ輪之内店の購入品)

ということで、今回は人参を中心にたくさん買ってしまいました。

離乳食が始まり、ご飯から人参を加える段階に来ているので、まとめて作って冷凍しておく為、まとめ買をさせて頂きました。
ザ・ビッグさんのオープンは、特に野菜のまとめ買いのチャンスです。

あとおむつも安かったですね。


と言いましても、やはり周辺スーパーより明らかに安くなっているのも、事実でありまして、たくさんのお客さまのカートやカゴを見ても、戦艦スタイルになっているのは、その現れかと思います。


やっぱりオープン日くらいはね。

こう言うスタートが、この辺りの人にも受け入れられて、逃げていたお客さまが戻るきっかけになるのでしょうね。



店名:ザ・ビッグ輪之内店

住所: 岐阜県安八郡輪之内町四郷字新開229
地図:→ザ・ビッグ輪之内店の地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.17.33.5 東経:136.38.57.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.21.9 東経:136.39.08.0
マップコード:28 123 638
時間:9時~21時まで
休日:無休

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ザ・ビッグ輪之内店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス