発行 第5030号

すき家の牛丼メガサイズ食べてみました

44
筆者:
すき家の牛丼メガサイズ食べてみました
何かと日本の外食産業において、牛丼と言うのは、一つのカテゴリを生んだのかな?と思う次第でもありますが、そんな牛丼店の有名店でもある「すき家」さんから、大盛りを遙かに超えた、メガサイズがあるとの事で、食べてみることにしました。

牛丼メガサイズ ご飯大盛り、肉3倍と言うセット構成のメニューだそうです。全て食べると1,124kcalとなり、1食で食べる量では、無さそうな量ですね。



すき家の牛丼メガサイズの写真
(すき家の牛丼メガサイズ)

お弁当で注文すると、こんなに出てきました。



すき家の牛丼メガサイズを斜めからの写真
(すき家の牛丼メガサイズを斜めから)

斜めから撮影したらこんな感じです。

ものすごい広いお顔に、思わず拝みたくなるサイズです。


すき家の牛丼メガサイズの重量の写真
(すき家の牛丼メガサイズの重量)

重量を量ってみると、720gありました。
容器の重さも含まれているので、700gくらいでしょうか?


とにかく凄いです。



すき家の牛丼メガサイズの写真
(すき家の牛丼メガサイズ)

と言うことで、頂きます。


ご飯は思ったほど深くは無かったのですが、とにかく量が多いです。
そして、何より通常の牛丼の3倍の量は、圧巻です。

いくら食べても、牛丼の細切れ肉が無くなりませんw。


スミマセン。
半分も食べられなく、ギブアップ。


ここで最後は皆で、最後までしっかり食べさせて頂きました。


たまにはがっつりたべたいですよね。
と言う感じで、自分へのプチご褒美として、いかがでしょか?

ご馳走様でした。



すき家の牛丼メガサイズ

メーカー: ゼンショー
商品番号:
価格: 610円
販売元: すき家

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

ゲンキー岐阜河渡店オープン決定!6月5日(木)朝9時オープン
2025年5月20日掲載
【磐田市初出店】フィール磐田豊田店の現在の状況は?オープンはいつ?5月下旬オープンの可能性も浮上
2025年5月19日掲載
バロー川合店、10年の歴史に閉店。跡地は全国へスイーツを届ける「川合デザートセンター」へ!
2025年5月18日掲載
【小牧オアシス】工事中断の噂は本当?2025年春の建設現場を現地調査!
2025年5月17日掲載
【カネスエ中津川店】オープンはいつ?元エディオン跡地の気になる現状を徹底レポート!
2025年5月16日掲載
【開店】ローソン岐阜鷺山新町店が旧結婚式場跡地に!セール情報や店内の様子を紹介
2025年5月15日掲載
【ラ・ムー東海名和店】5月22日オープン決定!チラシ非公開の超特価とは?100円たこ焼き「パクパク」も同時オープン
2025年5月15日掲載
【すき家岐阜北方店】リニューアルオープン!ドライブスルー導入&テーブル席充実でさらに便利に!
2025年3月6日掲載
松屋垂井店・松のや併設型は10月27日10時オープン!1年で閉店したミスドを超えるのか?
2024年10月24日掲載
マクドナルド 大垣インター店が閉店・建て替えへ!新店舗の予想と地元の変化をチェック
2024年1月11日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「すき家の牛丼メガサイズ食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス