04月03日 07:00
2011年12月05日 (月) 15時00分 発行 第5037号
シーサイド海南・スーパーセンターオークワ海南店行ってきました

スーパーセンターオークワ海南店と言う店名ですが、商業施設全体としては、「シーサイド海南」というそうです。

(シーサイド海南)
ということで、無事に到着しました。
建設時は横長の店舗を想像していたのですが、目の前に出てきたのは、くの字型をした商業施設でした。

(シーサイド海南の地図)
お店の位置はこちらですね。
海南ICから自動車で10分くらいの所で、すぐに分かりやすいポイントですね。

(スーパーセンターオークワ海南店)
こちらがオークワさんの方です。
商業施設としては、3階建て、延べ床面積約2万平方メートルもある商業施設となっておりました。

(シーサイド海南の入口)
こちらがシーサイド海南さんの入口です。
従来のスーパーセンターオークワさんにプラスして、衣服を中心にテナントさんが出店されており、フードコートも2店舗出店されておりました。
中核店はスーパーセンターオークワさんですが、反対側の反中核扱いに、「TSUTAYA WAY」さんが出店しておりました。

(シーサイド海南フロアガイド)
TSUTAYA WAYってあまり聞いた事がないな…。と思っていたら、和歌山県を中心にTSUTAYA WAYって多いですね。
何故ってツタヤさんのフランチャイズ店で、運営しているのはもちろんオークワさんの子会社です。
今回は何も買わなかったのですが、スーパーセンターオークワ海南店さんはゆでの麺類が18円になっていたので、近くにライバルさんが、いらっしゃるんですかね?
ちなみにシーサイド海南さんのお隣に、ジョーシン電機さんが移転されてくるそうです。
そんな感じで、スーパーセンターオークワ海南店さん見に行ってきました。
店名:スーパーセンターオークワ海南店/シーサイド海南
住所: 和歌山県海南市築地1-1地図:→スーパーセンターオークワ海南店/シーサイド海南の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.09.09.3 東経:135.12.27.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.08.57.4 東経:135.12.37.7
マップコード:146 820 817
時間:9:00 ~ 24:00
休日:年中無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「シーサイド海南・スーパーセンターオークワ海南店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください