アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

昨日から突然に!

我が家のテレビにつないでいた以前のテレビからお世話になていたFire Stick TV(第二世代) が、急に「ネットワークにつながりません!」とエラーを出しました。


どうやらWi-Fiチップが壊れやすいみたいです。


うちのテレビは購入から7年経過。

Netflixなどはテレビ単体で見られるのですが、プライムビデオだけは非対応のため、Fire Stick TVを使っていました。


地上波はほとんど見ていないので、これがつながらないのは大問題。


そこで選択肢を考えました。



Fire Stick TVを買い換える(約1万円)

テレビを買い換える(プライムビデオ対応で6万円前後)

AliExpressでAndroid TV BOXを買う(2~3千円)



GPTの提案は「Amazon イーサネットアダプターを試してみては?」というものでした。

さっそくポチった当日に配達完了。
ちょうどテレビ裏にはLANケーブルが届いていたので購入して差し込んでみたところ…


無事ネットワーク復活!


とりあえずこれで解決。



テレビが壊れるまでは、

・Amazon イーサネットアダプター(¥1,780)
・Android TV BOX(2~3千円)

の比較では、安定性を考えるとアダプターの方が長く使えるのでは?という結論です。


Android TV BOXはプライムビデオが見られなくなる可能性もあるらしいので…。

なにはともあれ、つながってよかったです。

筆者:かぴばら
投稿日:2025年08月25日 (月) 19時26分 [no.29268]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。