アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

子育て世帯の親さんは?

お子さんの学資保険、かけてますか?

ちなみに私が子どもの頃は、中学生までお年玉とかを「貯金だよ!」っていろんな人に言われて貯めてました。
でも高校に入ったとき、その口座は解約されていて「入学で全部使ったわー!」と言われた時代です。

金融関係で働いていた姉にお願いして、自分専用の口座を作ってからは、もう自己管理。

…いや、そんな話ではなく。

今の調べによると、学資保険の加入率は約4割だそうです。

うちの子が生まれたときはゼロ金利時代で、結局学資保険ではなく積立にしました。

この前、長女の積立の金利を聞いたら、マジで私よりお金持ち状態の子どもたちにびびりました。

大学などに進学するならそこから、高校を出て働くなら車代に!
そういう形で準備してくれている嫁さんのやり方に感謝です。

えー

わたしハ たいへんビンボウ デスガッ!?!?
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月02日 (木) 10時36分 [no.29513]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。