人生の引き算とは何か?
見ていると、男性と女性で感じ方の違いがあって、それがまた面白いんですよね。
なぜか、ある程度年を重ねた男性には、しみじみと心に染みるものがあるんです。
---
人生の引き算とは
会える人が減っていく
元気に動ける時間が限られる
できることより、できなくなることを意識する
残された時間で何を残すかを考える
そういう、「やり残しリスト」をふと考えてしまう時間。
それが、人生の“引き算”なのかもしれません。
---
女性には少し伝わりづらい部分かもしれませんが、
「残された時間をどう生きるか」を考えてしまうのが、
『葬送のフリーレン』という作品なんですよね。
そしてそれは、頭で気づくんじゃなくて、
心で感じてしまうからこそ、しみじみしてしまうんですね。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月23日 (木) 20時27分 [no.29652]
投稿日:2025年10月23日 (木) 20時27分 [no.29652]









