バローの記事リスト一覧
8
福井県に来たら、やっぱりソースカツ丼でしょう?!と言うかはわかりませんが、前々から一度は本家の味を引き継ぐソースカツ丼が食べてみたかったのです。 本家は福井市にあるヨーロッパ軒なのですが、敦賀市の敦賀ヨーロッパ軒本店に行ってみました。[写真:敦賀ヨーロッパ軒本店の写真](敦賀ヨーロッパ軒本店)敦賀市の店舗にした理由は、まず敦賀市の食事情はかなりソースカツ丼が広まっている食卓事情もあるようなのです。例えば福井県のスーパーマーケットの1つフジストアーさんでは、「フジバーグ」なる食べ物
2015/07/16 07:00
15
7月9日愛知県北名古屋市に新しくバローさんの新店舗、バロー西春店がオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 チラシを配布せず、その分、毎日低価格で販売するタイプ(EDLP)のスーパーマーケットでの出店との事でした。[写真:バロー西春店の写真](バロー西春店)お昼頃到着するように行けば、入れるかな〜と思いつつ、近づいたのですが、結局近隣道路は大渋滞。物凄い混雑状況の中オープンとなっておりました。(バロー西春店の地図)お店の位置はこちらです。ほとんどの方は、県道62号線
2015/07/09 14:00
7
長野県塩尻市に出店を計画しているバローさんの新店舗「バロー塩尻店」につきまして、いよいよオープン日が明らかになりました。 オープン前の様子どころか、5月末の様子となりますが、確認です。[写真:バロー塩尻店の写真](バロー塩尻店)きっとこちらのバロー塩尻店も、すでに立派に完成しており、駐車場の舗装が完了しているか、まだ舗装の最中かと言う感じなのでしょうかね。ということで、塩尻店のオープン日は、7月23日となっております。(バロー塩尻店の予定地)国道20号線と国道153号線に交差点を
2015/07/09 07:00
41
岐阜市の北の方といえば、自分の中で免許をとりにく時、初めて行く地域でありまして、まさか今年こんなに訪れる地域になるとはびっくりです。 只今岐阜市から山県市に入った所にて、クスリのアオキさんが建設中ですが、すぐ近くでもクスリのアオキさんが、さらに1店舗建設中です。[写真:クスリのアオキ粟野東店予定地の写真](クスリのアオキ粟野東店予定地)目印はバロー粟野店さんの斜め正面となります。このポイントは建物が出来上がると、クスリのアオキさんの反対側となると思います。(クスリのアオキ粟野東店
2015/07/02 07:00
13
岐阜県羽島市の東海道新幹線の駅、JR岐阜羽島駅南側にありました、サークルK羽島駅南店さんが建替本日「羽島駅みなみ店」としてオープンしました。 オープン初日の様子となりますが、リフレッシュオープン見に行ってきました。[写真:サークルK羽島駅みなみ店の写真](サークルK羽島駅みなみ店)反対車線からは少し入りづらい店舗でもありましたが、よくバロー羽島インター店からの帰り道に使っていた道でしたので、サークルKさんがあることも存じておりました。(サークルK羽島駅みなみ店の地図)お店の位置は
2015/07/01 14:00
15
6月25日岐阜県や愛知県を飛び越え、中部圏を代表するスーパーマーケットの1つでもある、バローさんの第58期株主総会がありましたので、今年も参加してきました。 今年はバローさんが、持株会社に移行する為に会社の大事な決定事項もある、株主総会でもあります。[写真:多治見市文化会館の写真](多治見市文化会館)朝10時から株主総会なので、今年も無事に多治見市文化会館に到着しました。元々多治見市文化会館って、駐車場が少ないので、朝一を狙わないと駐車できないのですが、最近は歩く事に苦を感じない
2015/06/26 07:00
先日福井県からバローさんが、坂井市の春江随応寺東部土地区画整理事業に、(仮称)バロー春江中央店の出店に関しての届出がありましたので、見に行ってきました。 すぐ近くには食料品を扱うスーパーが2店舗もあり、かなり激戦区になりそうです。[写真:(仮称)バロー春江中央店予定地の写真]((仮称)バロー春江中央店予定地)予定地はご覧の通り造成工事を実施しておりました。届出の住所が「春江随応寺東部土地区画整理事業地内8街区1番 外24筆」となっておりましたので、実際に地図を見ましてもよくわから
2015/06/24 07:00
26
岐阜県北方町にありましたホームセンター北方店が閉店し、旧店舗の所から北の方に行った所で、新しい店舗の建設が始まりました。 開設日は2015年9月でしたが、今年の秋に向けていよいよ動き出しました。教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:ホームセンターバロー北方店の写真](ホームセンターバロー北方店)現在はご覧の通り、県道23号の東側の土地にて安全策が出来まして、何台もの重機が作業をしておりました。穴掘りをしているようにも見えましたが、基礎工事とか外構工事ですかね。[op12
2015/06/23 07:00
愛知県北名古屋市に建設しておりましたバローさんの新店舗「バロー西春店」につきまして、いよいよオープン日が告知されました。 完成間近のバロー西春店を見に行ってきました。[写真:バロー西春店の写真](バロー西春店)とっても広いバローさんの店舗が出来上がり。おそらく日記の掲載日くらいには、駐車場の舗装も完了している模様です。新しいバロー西春店の予定地はこちらです。(バロー西春店の地図)お店の位置はこちらです。目印が無いのでわかるづらいかもですが、カネスエ西春店と同じ、県道62号線南へ進
2015/06/20 07:00
58
先日バローさんが守山市に新しい店舗の建設に向けて、動き出しましたが、どうもその計画が動き出す前から、栗東市の農地に商業施設を呼ぼう!と言う動きがあったようです。 そんな情報を教えて頂きましたので、まだ噂の地でもありますが、見に行ってきました。下の方に中止の追記あります[写真:栗東市北中小路の写真](栗東市北中小路)予定地はこちらです。滋賀県道42号線沿いとなっており、近江大橋を渡りそのまま突き進んで行くと、守山市の琵琶湖大橋の道まで立派な道になっております幹線道路沿いとなっており
2015/06/16 07:00
7
滋賀県守山市に出店を計画しているスーパーマーケットのバローさんの店舗につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 開設日では2015年10月開設予定となっておりますが、現在は工事が始まりました。[写真:バロー守山小島店の写真](バロー守山小島店)元々田んぼとビニルハウスだった所のようですが、3たん分の土地が全て埋め立て工事をしているようです。(バロー守山小島店の予定地)工事予定地では住宅街と田んぼの境目と言う感じの所、少し新築の建設も始まっており、ロードサイドの店舗ではなく、住
2015/06/15 07:00
愛知県北名古屋市に建設しておりました、バローさんの新店舗「バロー西春店」につきまして、もうすぐ完成を迎えようとしています。 完成直前の様子を見に行ってきました。[写真:バロー西春店の写真](バロー西春店)国道22号線を走っていても、全くバローさんが新しい店舗を建設している事は、気がつかないのですが、北名古屋市の旧西春町の住宅街に入ると分かる感じでもあります。(バロー西春店の地図)地図を見ますと、こちらです。国道22号線沿いも、県道62号線からも実は見えなかったりします。バロー 伝
2015/06/07 14:00
先日愛知県春日井市に平和堂さんの新店舗がオープンしましたが、これまた同じ春日井市に(仮称)平和堂春日井庄名店の出店に関して公示がありました。 すぐ近くにはバローさんが出店しており、なかなか熱いスポットとなりそうです。[写真:(仮称)平和堂春日井庄名店予定地周辺の写真]((仮称)平和堂春日井庄名店予定地周辺)予定地の住所は、「春日井市庄名土地区画整理事業区域」となっておりまして、住宅と合わせて、今回の商業施設が出店するようです。((仮称)平和堂春日井庄名店の出店地地図)地図で見ます
2015/06/03 07:00
26
5月28日岐阜県岐阜市のバロー領下店の近くに、同じくバローグループのドラッグストア「V・ドラッグ領下店」がオープンしましたので、オープン初日行ってきました。 同じくバロー領下店さんやホームセンターも出店しており、Vドラッグさんが店舗を追加した形となります。[写真:Vドラッグ領下店の写真](Vドラッグ領下店)こちらですね。実は右側にちょこっとだけバロー領下店が写っています。車だけではなく、自転車で来るお客様も多く、来店した奥様方が喜んで、肌年齢を測ってもらうなど、自分が来店した事あ
2015/05/29 14:00
10
長野県塩尻市に出店を計画しているバローさんの新店舗「バロー塩尻店」の様子を見に行ってきました。 塩尻市でも国道20号線と153号線の交差点近くとなっております。[写真:バロー塩尻店の写真](バロー塩尻店)建物はご覧の通りとなっております。従来のバローさんとは少し違ったデザインの店舗。おそらく売り場も、バローさんの目指している新しい方向性のスーパーマーケットになりそうです。(バロー塩尻店の地図)お店の位置はこちらですね。国道20号線側からちょっと裏道があるのですが、この裏道に入って
2015/05/25 07:00
30
岐阜県岐阜市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗「ゲンキー長良公園北店」の様子を見に行ってきました。 岐阜市の長良公園の北側に建設している、R型と呼ばれる店舗のようです。[写真:ゲンキー長良公園北店の予定地の写真](ゲンキー長良公園北店の予定地)現在は工事が始まりまして、予定地では外構工事を実施しているようです。掲載日くらいになると、基礎工事の準備をしているかもしれないですね。(ゲンキー長良公園北店の地図)お店の位置はこちらですね。バロー長良店さんの西側で、本当長良公園の北側
2015/05/24 07:00
6
5月22日岐阜県関市にオークワさんの新店舗「スーパーセンターオークワ関店」がオープンしましたので、グランドオープン初日見に行ってきました。 プレオープンを21日にしておりますので、オープン2日目の雰囲気となります。[写真:スーパーセンターオークワ関店の写真](スーパーセンターオークワ関店)南側(近くにありますセブンイレブンさんの方)から、スーパーセンターオークワ関店さんに近づきますと、北側の交差点からしか入店出来ない作りになっております。南側と北側から来た車が相互に入違いになるた
2015/05/23 14:00
9
5月21日岐阜県関市にありました元バロー関稲口店の跡地に、バローグループの別スタイルのスーパーマーケット「タチヤ関稲口店」がオープンしました。 オープン2日目となりますが、タチヤ関稲口店の様子を見に行ってきました。[写真:タチヤ関稲口店の写真](タチヤ関稲口店)こちらですね。何かテナントさんと共同出店する形なのかな?と思ったのですが、全然違ってですね。クリーニング店やコインランドリー店などもありますが、メインの売り場はそのまま全てタチヤさんになっておりました。(タチヤ関稲口店の地
2015/05/23 07:00
30
岐阜県にドラッグストアが続々増えておりますが、大垣市でも北陸地方のドラッグストアでお馴染みのクスリのアオキさんが店舗を増やしております。 それに続けと、ライバルのゲンキーさんもついに2店舗、大垣市にて着工しました。[写真:ゲンキー東前店の写真](ゲンキー東前店)おそらく大垣市ゲンキー初出店となるのは、こちらのゲンキー東前店となりそうです。岐阜県大垣市東前4丁目ということで、すぐ近くにはJAのファーマーズマーケットさんや、バローさんの物流センターもあります。(ゲンキー東前店の地図)
2015/05/21 07:00
10
一時期東海地方への出店を見送り気味だったオークワさんが、バローさんが出店強化している岐阜県中濃〜東濃にかけて店舗を増やしています。 今回岐阜県関市の新店舗が、オープンという事でオープン前の様子を見に行きました。[写真:スーパーセンターオークワ関店の写真](スーパーセンターオークワ関店)こちらですね。実は写真は結構前に撮影しておりまして、現在はおそらく店舗に中に商品や備品などの並んでる姿が見えると思います。今週岐阜県関市が熱い理由としまして、まずスーパーセンターオークワ関店さんは、
2015/05/18 07:00
6
岐阜県高山市のスーパーマーケットでもあるモーリーさんが閉店してしまい早くも2年半くらいが経過しようとしています。 そんな高山市のモーリーさん跡地の周辺では、スーパーマーケットが遠くなってしまいました。[写真:さとう三福寺店の写真](さとう三福寺店)ゴールデンウイーク連休前の3月26日(プレは25日)に、モーリーさんの近くにさとうさんが新店舗をオープンされました。オープンしてからかなり経過しておりますが、見に行ってきました。(さとう三福寺店)お店の位置はこちらですね。実はオープン前
2015/05/16 14:00