商業施設の記事リスト一覧
46
近年地方の郊外にも続々と店舗を出店している、家電量販店のヤマダ電気さんにつきまして、中津川市のオープン日が告知されましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。 ヤマダ電機さんからの発表では、テックランド中津川店は10月5日オープンだそうです。[写真:テックランド中津川店の写真](テックランド中津川店)先日見に来た時では、駐車場の工事をする所のようで、いつも直前に取り付けている看板の取付を残すのみとなっておりました。店舗のオープン日の告知があってから、看板は取り付けるようで、...
2012/09/27 07:00
47
9月も残りわずかとなってきました。早い物で、あれだけ暑い日が続いていたのに、ここの所、朝は涼しい・寒いと感じるようになってきましたね。 そんな9月最後の週、石川県野々市市にオープンするバローさんの様子を見に行ってきました。[写真:バロー野々市店の写真](バロー野々市店)野々市市の大和ハウスさんの跡地と言うことで、現在はすっかり風貌も変わりスーパーマーケットと言う商業施設になりました。自分はてっきり南向きの店舗になるのかな?と思ったのですが、実際は西向きの店舗となっています。[op...
2012/09/26 07:00
30
愛知県名古屋市に出店を計画しているスーパーフィールさんの新店舗「(仮称)フィール富田店」につきまして、予定地が動きましたので様子を見に行ってきました。 フィールさんの場合、地名を採用した店名ではなく、愛称を使った店名になる可能性もありますので、フィール富田店は仮称の可能性が十分に高いです。[写真:フィール富田店周辺の写真](フィール富田店周辺)現在は田んぼだった区域の埋め立て工事も始まり、いよいよオープンに向けて動き出しました。それにしても昔から思っていたのですが、愛知県のチェー...
2012/09/24 14:00
61
9月20日岐阜県養老町に西日本を中心にホームセンターを展開し、着実に店舗を増やしている。ナフコさんの新店舗「ホームプラザナフコ養老店」がオープンしました。 以前は安八町のユーストア跡地に出店をしており、あえなく退店。今回は新築の店舗にて再出店として出直し岐阜県1号店となります。[写真:ホームプラザナフコ養老店の写真](ホームプラザナフコ養老店)やっぱり居抜きの店舗より、ちゃんと建設された新築の店舗の方が、見栄えは綺麗ですね。売り場もホームセンターとしては立派な広さとなっており、各...
2012/09/24 07:00
34
9月12日滋賀県から、大津市のプリンスホテル南側にありました住宅展示場跡地に、岐阜県のバローさんが、スーパーマーケットを進出することが発表されました。 かなり前より住宅展示場の跡地に進出することが、噂にて流れており、今回正式に明らかになったようです。[写真:バロー大津ショッピングセンターの写真](バロー大津ショッピングセンター)バロー大津ショッピングセンター予定地につくと、現在はご覧の通りです。住宅展示場を取り壊す作業をしており、工事中でしたが、この柵を覗くと、すでに平地になって...
2012/09/21 14:00
24
最近ヤマダデンキさんの出店が、本当に凄いと驚くばかりなのですが、岐阜県の西濃地区にも、まだまだ出店の噂があるようで、地場基板の強い家電量販店さんの影が消えてしまいそうな感じです。 岐阜県瑞穂市にありますPLANT6さんの西側にも出店する話があり、いよいよ着工を開始したもようです。[写真:テックランド岐阜瑞穂店の予定地の写真](テックランド岐阜瑞穂店の予定地)現在はご覧の通り基礎工事を開始しておりました。基礎部分がほとんど出来上がっていたようですので、もしかしたら、掲載日あたりは、...
2012/09/20 14:00
37
9月19日岐阜県中津川市に、中津川市初出店となる、婦人衣類をメインに取り扱う衣類のお店「あかのれん中津川店」さんがオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 バロー中津川店の西側に出来たクロスガーデン中津川と言う商業施設があるまるショッピングセンターとなっております。[写真:クロスガーデン中津川の写真](クロスガーデン中津川)我が家としましては、嫁さんがあかのれんさんのファンで、オープン日は見逃せないと言うことで、オープニングセールをのぞきに行ってきました。だ...
2012/09/20 07:00
66
9月14日岐阜県本巣市にありますモレラ岐阜さんが、全テナントの半分くらいをリニューアルするグランドオープンの日と言うことで、新しく生まれ変わったモレラ岐阜の様子を見に行ってきました。 今回インターネット上での広告展開なども結構実施されており、ターゲットは若い世代に的を絞ったリニューアルなのでしょうかね?[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜)モレラ岐阜の広告手法などを見ていると、少しずつネット上の口コミも反応している事が伺え、オープン初日はこの口コミがどのように変化するのか、離れ...
2012/09/15 14:00
81
長野県の東信地方を中心に展開しているスーパーマーケットのツルヤさんが、いよいよ南信にも店舗を増やしてきており、今回南信地区2店目のツルヤさんがもうすぐオープンするとの事で様子を見てきました。 駒ヶ根市の伊南バイパス沿いの出店と言うことで、こちらのバイパスも下道で走るときは結構便利な道路ですよね。[写真:ツルヤ赤穂店の写真](ツルヤ赤穂店)もうする完成するツルヤ赤穂店さんはこちらです。丁度セブンイレブンさんの斜めお向かいとなっており、周辺にこの規模のスーパーが無く、このあたりではか...
2012/09/13 14:00
30
今年の7月3日名古屋市より、 バロー下志段味店が大規模小売店舗地域貢献ガイドラインによる「出店概要書」が提出された旨発表されましたので、予定地に行って来ました。 こちらの地区と言えば、名古屋市下志段味特定土地区画整理組合が作られ、ただ今新しい街が作られている途中でございます。[写真:バロー下志段味店予定地の写真](バロー下志段味店予定地)と言うことで、今回も予定地に無事に到着しました。守山区下志段味特定土地区画整理地と言えば、ユニーさんのフォレストウォーク守山の予定地近くでもあり...
2012/09/12 14:00
40
最近ユニーさんの運営しているピアゴの建て替えがものすごい勢いで始まっています。この建て替えの早さに正直ついて行けていないのですが、とにかく今は新規土地での出店ではなく、既存店に力を入れています。 そんなユニーさんが、地元のピアゴ西尾駅東店跡地にユニー主体の商業施設を作るそうです。[写真:名鉄西尾駅の写真](名鉄西尾駅)と言うことで、無事に名鉄の西尾駅に到着しました。安定の夜で申し訳御座いませんが、あまりの遅さに駅では、あまり人がいない雰囲気ですね。(ヴェルサウォーク西尾の予定地)...
2012/09/11 14:00
23
2年くらい前だったかと思うのですが、現在のイオンの社長さんが、大型商業施設には10年くらいの周期にてブームがやってくるとおっしゃっていたのを記憶にしています。 前回の大型商業施設のブームが、2005年~だったとすると、そろそろ次の周期がやってくるんですよね。[写真:イオン大阪ドームショッピングセンター予定地の写真](イオン大阪ドームショッピングセンター予定地)その証拠に2013年~2014年くらいから、またイオンさんの大型商業施設が一気に出来る計画がどんどん浮上しています。そんな...
2012/09/10 14:00
35
岐阜県養老町に新しいホームセンターがオープンします。と言うことで、国道258号沿いに建設中のホームプラザナフコさんの新店舗見に行って来ました。 住宅街がほとんど無いのですが、国道258号を南北に走る車と、県道213号を東西に走る郊外でも、交通が多いのがポイントです。[写真:ホームプラザナフコ養老店の写真](ホームプラザナフコ養老店)と言う感じですが、自分はこのみちなかなか使わないんですよね。国道258号を走って、南北を走るなら、堤防か養老の県道56号を使います。なので、前回来た時...
2012/08/31 14:00
30
新潟県上越市に前々から行きたかったラーメン屋さんがありました。食べログなどでもランキングは高評価ですし、何よりTOP5000件入りをしているラーメン店です。 平日の夕飯を目指して向かったのですが、17:30からの営業なのに、ちょっと遅れて入店すると、すでに順番待ちが出来ておりました。[写真:麺屋あごすけの写真](麺屋あごすけ)せっかく来たかったラーメン屋さんですし、ちゃんと並んで待つことにしました。駐車場は店舗側のみ停めてくださいとの事です。(麺屋あごすけの地図)お店の位置はこち...
2012/08/30 07:00
102
本日8月24日、岐阜県瑞穂市にドンキホーテさんの新店舗「MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店」がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行って来ました。 朝10時の開店だったのですが、10時に到着していては、入れなくなるのかな?と言う予想だったので、20分くらい早く到着しました。[写真:MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店の写真](MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店)国道21号と言う立地。大垣市と瑞穂市、さらに岐阜市の西側の地区の方も行き来がしやすい道路ポイント。ある種のロードサイド...
2012/08/24 14:00
56
岐阜県のスーパーマーケットして拡大を続けているバローさんが、この度岐阜市にあるバロー鏡島店のリニューアルを実施するそうです。 そんなリニューアル前の閉店セールの様子を見に行って来ました。[写真:バロー 鏡島店の写真](バロー 鏡島店)バロー鏡島店は、最近のバローさんの新店と比べると一昔前のデザインですよね。そして、回りには同じく、岐阜県を代表するスーパーの三心さんと西濃地方スーパーでもあるトミダヤさんに囲まれ、スーパーマーケットとしても激戦区の1つです。(バロー鏡島店の地図)バロ...
2012/08/24 07:00
27
今年の秋頃出店を計画している家電量販店のケーズデンキ関店さんにつきまして、現在の様子を見に行って来ました。 関市のイオン系商業施設でおなじみのマーゴさんのお隣で、今回の出店はマーゴさんにケーズデンキさんが近づいたのか、マーゴさんが引き寄せたのかどちらでしょうね。[写真:ケーズデンキ関店の写真](ケーズデンキ関店)前回見に来た時は、基礎工事をしていたのですが、実は前回見に来てから、東海北陸道を何度も走っていたので、時々チェックはしていたのです。ある日、関市ICを通過してから、突然建...
2012/08/21 14:00
58
岐阜県最大級の大型商業施設と言えば、岐阜県本巣市にありますモレラ岐阜ですよね。今年に入ってから、モレラ岐阜の空きテナントなどに、リニューアルお楽しみに!と言う案内が目立つようになりました。 夏に近づくと、どんどん出店するテナントの名前が、明らかになり、岐阜県初のテナントさんが来るは来るはと凄いリニューアルです。[写真:モレラ岐阜の写真](モレラ岐阜)今回はちょっと用事があったのと、リニューアルにて出店してくるテナントさんの中に、岐阜県初アメリカの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」...
2012/08/20 14:00
13
あちこちの経済新聞などにも書かれておりましたが、ヤマダデンキさんが、売上高3兆円をめざし、通販業界にも負けない勢いで各地に出店を進めています。 そんな目標を掲げ、岐阜県中津川市にもヤマダデンキさんの出店が決まり、ようやく店舗が見えてきました。[写真:テックランド中津川店の写真](テックランド中津川店)時々中津川市に行っていたので、テックランド中津川店さんの様子は見ていたのですが、土壌改良工事?基礎工事?に凄く時間をかけていらっしゃって、穴を掘っている工事から、なかなか進まなかった...
2012/08/18 14:00
42
元岐阜県大垣市のヤナゲンさんの主要店舗の1つであった、ヤナゲンFAL店跡地に、MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店がオープンすることが決まり、いよいよオープン日が発表されました。 オープン日が発表され今か今かと、お客様の期待が高まっている声が聞こえていましたので、現在の様子を見に行って来ました。[写真:MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店の写真](MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店)MEGAドン・キホーテ岐阜瑞穂店は東側に駐車場や入り口を持つ店舗で、国道21号からさらに一歩奥に進むように駐...
2012/08/16 14:00
38
郊外にどんどん増えて行くアウトレットモール。ここ数年で関東地方を中心にかなりの店舗数が出来したが、やはり行楽シーズン、週末でもたくさんのお客様が訪れる商業施設ですね。 今回2010年7月にオープンした滋賀県竜王町の三井アウトレットパーク滋賀竜王が、増床する計画が発表されましたので、予定地見てきました。[写真:三井アウトレットパーク滋賀竜王の写真](三井アウトレットパーク滋賀竜王)オープンした時に来店して以来、実はここに来たのは2回目です。やっぱり人酔いしちゃうんですよね。オープン...
2012/08/14 14:00