2025年5月10日掲載
発行 第7037号
2014年12月17日無事にリニューアルオープンしたピエル守山に行ってきましたが、お昼時でしたので、そのままランチを食べてみることにしました。
フードコートには7店舗の飲食店が出店しています。

(ピエリ守山)
フードコートの位置は、当初の位置と変わらず、2階北側に大きなフードテラスがあります。
テナントさんは
・モスバーガー
・さぬき大名
・どんぶり一番
・スガキヤ
・ナマステ タージ・マハル
・先客万来まねきだこ(たこ焼き)
・世界で2番めに美味しい焼きたてメロンパンアイス
となっております。
メインで主食系が5店舗という事ですね。
今回は今まで食べた事が無いナマステ タージ・マハルさんにて、ナンの日替わりセットを注文してみました。
1セット690円です。

(日替わりセット)
こちらですね。
注文してからナンを軽く焼き上げてもらえますので、アツアツのナンをチキンカレーにていただくことができます。

(ナンカレー)
ナンカレーを外で食べたのは、今回で2回目で本当13年ぶりくらいです。

(ピエリの景色)
ちなみにテラス席からは、琵琶湖を見ることができますので、開放的な食事を楽しむことができます。
とナンを食べ終わったのですが、ちょっと朝ごはんを抜いた自分には、物足りなかったので、ついつい先客万来まねきだこさんにて、たこせんも購入です。

(たこせん)
おやつにちょうどいいですよね。
えびせん目玉焼きと天カス、マヨネーズとソース・紅しょうがで頂きます。
お店によってはたこ焼きが1つ入っている事もありますが、今回はありませんでした。
ついついあれこれ食べてしまいましたが、ピエリ守山のフードコートは健在のようです。
ご馳走様でした。
地図:→ピエリ守山の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.22.8 東経:135.56.44.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.11.2 東経:135.56.54.4
マップコード:616 128 354
フードコートには7店舗の飲食店が出店しています。

(ピエリ守山)
フードコートの位置は、当初の位置と変わらず、2階北側に大きなフードテラスがあります。
テナントさんは
・モスバーガー
・さぬき大名
・どんぶり一番
・スガキヤ
・ナマステ タージ・マハル
・先客万来まねきだこ(たこ焼き)
・世界で2番めに美味しい焼きたてメロンパンアイス
となっております。
メインで主食系が5店舗という事ですね。
今回は今まで食べた事が無いナマステ タージ・マハルさんにて、ナンの日替わりセットを注文してみました。
1セット690円です。

(日替わりセット)
こちらですね。
注文してからナンを軽く焼き上げてもらえますので、アツアツのナンをチキンカレーにていただくことができます。

(ナンカレー)
ナンカレーを外で食べたのは、今回で2回目で本当13年ぶりくらいです。

(ピエリの景色)
ちなみにテラス席からは、琵琶湖を見ることができますので、開放的な食事を楽しむことができます。
とナンを食べ終わったのですが、ちょっと朝ごはんを抜いた自分には、物足りなかったので、ついつい先客万来まねきだこさんにて、たこせんも購入です。

(たこせん)
おやつにちょうどいいですよね。
えびせん目玉焼きと天カス、マヨネーズとソース・紅しょうがで頂きます。
お店によってはたこ焼きが1つ入っている事もありますが、今回はありませんでした。
ついついあれこれ食べてしまいましたが、ピエリ守山のフードコートは健在のようです。
ご馳走様でした。
店名:ピエリ守山
住所: 滋賀県守山市今浜町2620ー5地図:→ピエリ守山の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.22.8 東経:135.56.44.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.11.2 東経:135.56.54.4
マップコード:616 128 354
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ピエリ守山のフードコートにてランチを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: