発行 第6754号

ピエリ守山は2014年秋リニューアルにて動き出しました

61
筆者:
ピエリ守山は2014年秋リニューアルにて動き出しました
滋賀県守山市に誕生したクルージングモールピエリ守山につきまして、いつの頃からか、急激に明るい廃墟モールとして取り上げられ、ついに休店してしまいました。

休店の前から、秋ごろのリニューアルを計画しているとのことで、現在の様子を見に行ってきました。



ピエリ守山の写真
(ピエリ守山)

個人的に自分は着工前の更地だった頃から見続けている者として、廃墟と言う言葉を使うのは嫌だったのですが、オープン時から明らかにおかしなテナントの質に違和感を感じはじめ。

だんだんテナントの空きを心配する声が上がっていき、それだけを取り上げるブログもあったりのするのですが、ある日を境に突然サイト消滅。


そもそもピエリ守山がなぜオープンをずらせなかったのか、なぜテナントがあんなに歯抜けだったのか、ほとんどの方が守山市と言う立地やイオンモール草津との競合を理由にあげていました。




今までいろいろな商業施設を見てきて、今回はピエリ守山を作った大和システムさんの財務状態が、危うかった頃から、焦りが出ていたと思います。

大和システムさんは、独立して運営するようになってから、不動産事業から着実に事業の幅を広げて行き、商業施設(当初は建設のみ)、温泉事業、大型商業施設の開発にも広げて行ったのですが、モレラ岐阜がオープンした平成18年頃を境目に、不動産事業の雲行きがおかしくなり、それを支えるはずの大型商業施設が投資面を先行していた事も有り、収益を補えなくなったそうです。




ピエリ守山の写真
(ピエリ守山)

そんな平成20年頃広島駅北口側の不動産物件に関して、広島市も含めて議論になるなど、経営者のかたがたはかなり焦っていたいたのでしょう。

そんな時、ピエリ守山のオープンを巡って、テナントを募集するも、イオンモール草津のオープンとダブルブッキング。

イオンモール草津だけではなく、元親会社だった大和ハウス系の大型商業施設も大津市に出来るということで、テナントさんをめぐる駆け引きで、うまく行かず結局見切り発車となったようです。


ことわざにもある通り「九仞の功を一簣に虧く」と、自分の元職場のとある生産ライン立ち上げに上司がこそっと書いていった「背水の陣」なんて言葉の通り、納得行かないのに、後先無し状態でオープンすれば、明るい廃墟モールの通りの結果に…。






ピエリ守山の現在の写真
(ピエリ守山の現在)

そんなピエリ守山さんなのですが、現在はテナントさんの看板の所の工事が始まっているようです。

すでにZARAなどのZARA系3ブランドの出店が決まっているようで、求人募集も始まっています。





ピエリ守山の看板の写真
(ピエリ守山の看板)

大和システムさんを離れ三重県の会社さんがオーナー様になりましたが、今度は同じ滋賀県の不動産会社さまがオーナー様になりました。



しかも、その会社さんは、彦根市のアンビエドガーデン彦根を見事イオンタウン彦根まで、商業施設を大きくすることに成功した企業さん。


どれだけのテナントさんが集まり、内部はどのように変わっているのか気になる所ですが、今回のネットの盛り上がりは、何か仕掛けがあるなぁ~と、ついつい思っちゃう盛り上がりの発端を見つけた時の感想。



とりあえずオープン前から見ていた者ですので、リニューアルオープンの動きも綴ってみました。


店名:ピエリ守山

住所: 滋賀県守山市今浜町2620ー5
地図:→ピエリ守山の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.07.22.8 東経:135.56.44.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.11.2 東経:135.56.54.4
マップコード:616 128 354

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ピエリ守山は2014年秋リニューアルにて動き出しました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス