リニアの検索結果
岐阜県はほぼ出店完了!はま寿司中津川店は7月16日オープンです
外食産業大手のゼンショーグループの回転寿司でおなじみ、はま寿司さんが岐阜県に進出を開始して、1年半くらいです。 この期間に、どんどん店舗を増やされていき、岐阜県の西から北へそして、いよいよ東側の中津川市にもうすぐオープンする予定です。[写真:はま寿司中津川店の写真](はま寿司中津川店)オープン前の様子をちょっと見に来て見ました。方側二車線の四車線の立派な道路になった国道19号沿いのオートバックスさんと、バローホームセンターさんの間に店舗が出来ておりました。(はま寿司 中津川店の地...
2013/07/06 14:00
レゴランド名古屋建設予定地に行ってきました
昨年の10月名古屋市から、名古屋市の金城ふ頭に、新しいテーマパーク「レゴランド」の建設が正式に発表されました。 来年の春にもオープンする予定だそうで、さっそく建設予定地を見に行ってきました。[写真:金城ふ頭の写真](金城ふ頭)こちらですね。伊勢湾岸自動車道を通ると、見えてきますよね。名古屋港に浮かぶ人口島で、自分が免許を取り立ての頃は、本当に何も無くって…。週末の深夜に行くと、頭文字Dにあこがれた人達がよく走っておりました。[写真:金城ふ頭の写真](金城ふ頭)現在...
2013/05/05 07:00
山梨県における広域停電の原因「東山梨変電所」を見に行ってきました
今号は久々に送電線の鉄塔から、変電所巡りをして見ることにしました。2008年8月4日山梨県のほぼ全域が停電する広域停電騒ぎをご存じでしょうか? 恐らく山梨県外の方はあまり記憶にないのかも知れません。当の自分もネット上の変電所巡りをしていて知りました。[写真:山梨県の写真](山梨県)甲府盆地と言う特性上、どうしても局所集中してしまう物なのかな?とも感じましたが、発電所から発電された電気が、超高圧変電所→1次変電所→2次変電所→配電用変電所と各家庭に繋がる経路にて、一番大切な超高圧変...
2012/10/31 07:00
家電製品の使いすぎ?自動車の瞬間電圧降下の改善例
最近スマートフォンなど、自動車内で家電製品を使う機会って増えてきていますよね?それも12Vの直流が、100Vの交流に変換出来るインバーターが安価になってきたのもあります。 今年に入って車検前にインターネットにて、格安のバッテリーを購入しました。取付後は普通に車検も通り、問題無く使っていたのです。[写真:パナソニックのカオスの写真](パナソニックのカオス)ある日を境目あたりに、アイドリング中、交差点で停車中など、カーナビが再起動をするようになりました。昨年の冬からスマートフォンを持...
2012/10/03 07:00
リニア中央新幹線の長野県の駅候補予定地周辺に行ってきました
2020年頃までに開通を目指している、JR東海さんのリニア中央新幹線につきまして、長野県のルートでようやくアルプス越えルートに決定したようですが、今度は長野県の駅設置に巡っていろいろ議論が出ていたようです。 アルプス越えになると、必然的に人口の多い飯田駅周辺が候補として挙がるのですが、飯田駅と併設になると、JR東海さんが思っているルートと外れてしまいコストが高くなる為、高森町と飯田市の境目辺りが候補になっているようです。[写真:JR東海 飯田線の写真](JR東海 飯田線)と言うこ...
2012/03/03 07:00
リニア中央新幹線の岐阜県の駅候補予定地に行ってきました
2020年頃までに開通を目指している、JR東海さんのリニア中央新幹線につきまして、JR東海が、先日リニア中央新幹線の中間駅案を発表しました。東京から愛知県までの中間駅として、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県にそれぞれ駅が設置されるそうです。 そんな岐阜県の駅候補予定地としまして、中津川市の西部「美乃坂本駅」周辺になる公算が大きくなってきました。[写真:美乃坂本駅]美乃坂本駅と言うことで、JR東海の美乃坂本駅に来てみました。美濃地方だから美濃坂本駅だと思うのですが、”美乃”坂本駅と...
2011/11/21 07:00
リニア・鉄道館 夢と想い出のミュージアムは3月14日開館
愛知県名古屋市港区にあります金城ふ頭に、JR東海さんが「JR東海博物館」を開館させる計画があると2008年に発表し、いよいよ博物館のオープンが近づいて来ました。 今回JR東海が建設を進めることになったリニアへの関心を持ってもらうことを始めとして、歴代の新幹線や鉄道など各種代表車両が展示されるそうです。[写真:金城ふ頭駅]金城ふ頭駅と言うことで、名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線こと「あおなみ線」の終着駅でもある「金城ふ頭駅」にやってきました。あおなみ線も経営状況が大変苦しい状況にあり...
2011/01/31 14:00
三遠南信自動車道 飯田山本IC-天龍峡IC走ってきました
中央自動車道を走っていると、岐阜県から長野県に入った所に、いつも飯田山本ICと言う新しいICがあることに気がついていましたが、なかなか飯田市に用事が無かったので、通過するだけでしたが、今回無事に走る事が出来ました。 今回走ってきたのは、飯田山本IC-天龍峡ICまで開通している「三遠南信自動車道」と言う、長野県から愛知を経由し静岡県まで繋がる自動車専用道路です。[写真:三遠南信自動車道]三遠南信自動車道今回は天龍峡ICまで下道で近づき、そのまま飯田山本ICまで向かいます。天龍峡IC...
2010/11/28 07:00
分杭峠ゼロ磁場パワースポット行ってきました
最近パワースポットって注目されていますよね? 先日パワースポットのTV番組がやっていた時、何気なく見ていたら、見たことある光景…。そうです。長野県の酷道でもある国道152号沿いに、分杭峠があり、何やらそこがゼロ磁場と呼ばれているポイントらしく、凄く注目されているそうです。そういえば…。1年前通った時も、その峠近くに車が沢山路駐していた記憶があり、さらに怪しげな水売り場もあったような。。。無知だったとは言え、そんなネタになるスポットを見過ごした事に後悔…。 1年前の日記:リニアモーターカーのボーリ...
2010/05/09 07:00
バロー恵那店は今秋リニューアルオープン
バローさんの発祥の地、岐阜県恵那市にあります2階建てのバローショッピングセンターが建て替えリニューアルオープンを予定しているそうです。 恵那店と言えば、1階に食料品売り場で2階に衣類などを扱う箱形ショッピングセンターであり、現在各地に増やしているスーパーマーケットのバローさんとは少し違ったタイプのお店です。バロー恵那店昔のバローさんと言えば、おもちゃ売り場もしっかり完備していて、子供の頃は結構通っていた箱形のショッピングセンターだったのですけどね。最近はこのタイプのショッピングセンターは作らなく...
2010/04/01 14:00
リニアモーターカーのボーリング現場に向かってみました
JR東海が準備を進めているリニアモーターカーの経路につきまして、長野県ではアルプスを貫通するルートなのか、アルプスを迂回するルートなのか、なかなか熱い議論が交わされていますね。 JR東海や長野県以外の人の気持ちとしてみれば、やっぱり貫通ルートによる最短コースが良いんじゃないの?と言う意見が多いようですね。長野県の人にしてみれば、利用出来る駅がかなり遠くなる事や、アルプス抜けと言う事で、”期待していた事が出来なくなる”と反対の意見が続出しています。JR東海にしてみれば、アルプスを貫通する直線ルート...
2009/08/14 07:00
リニア中央新幹線って凄いかも
今回の大移動にて、ちょっと勉強不足だったため、写真撮影が出来なかったのですが、ちょっと期待している物がこちら…。 リニア中央新幹線です…。昨年JR東海様wが、政府の資金を当てにしていたら、いつ出来るか分からないから、自社で全部やる!と言い出したBIGプロジェクトです。とりあえず…。東京-名古屋間を建設し、2025年までに運行開始を目指すそうです…。当初…。各行政が発表していた「リニア実現に向けて」と言う看板などを見ていると、現在の中央道ルートと似たルートを想定していました。でも…。JR東海は本当...
2008/09/08 14:00