発行 第10904号

バロー堺豊田店オープン行ってきました!着実に関西にエリアを伸ばす中部のスーパー

550
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バロー堺豊田店オープン行ってきました!着実に関西にエリアを伸ばす中部のスーパー 10月13日、いよいよ大阪府堺市に大阪府内4店舗目となるスーパーマーケット、バロー堺豊田店がオープンしました。

バローさんは和歌山県のライバルさんも意識しつつ、関西エリアに着実に展開を広げています。この度、大阪の南側にもついに新店舗をオープンさせました。



目次

  1. オープン初日はかなりの混み具合
  2. 駐車場は思ったより広め
  3. 前回のオープンとやり方が違いました
  4. わたしの購入品
  5. さり気なく岐阜品が増えていた
  6. バロー堺豊田店
  7. あわせて読みたい記事

オープン初日はかなりの混み具合



目印はこちらの看板の写真
(バロー堺豊田店の看板)

お店はこちらですね。

店舗前の駐車場はそこまで広くないので、朝9時30分に開店と余裕をもって30分前くらいに近づいた頃には、すでに道路まで車が伸び始めており、買い物を終えて出てくると、大混雑した状況となっておりました。


駐車場の写真
(駐車場)

残念ながら店舗前の駐車場は台数が限られているのですが、店舗の南側に広い駐車場を確保しております。



駐車場は思ったより広め



バロー堺豊田店の写真
(バロー堺豊田店)

お店の特徴としては、最近バローさんが推進している「ディストーション・ストア」コンセプトに基づいた店舗です。


生鮮食品のイメージの写真
(生鮮食品コーナーのイメージ)

生鮮食品はアピール力のある売り場に、日配食品や惣菜なども種類が豊富に揃っています。



個人的に思ったことは前回の滋賀県の草津市の新店舗よりもあからさまな1,000円パックの品が減っていました。


バローの中でも大型店では無いので、そのような売り方をしなかったのか、前回のお店の反省点からの改善なのか分かりません。
しかし、お買い物し易い品が多くなっています。



前回のオープンとやり方が違いました



ルビットカードの写真
(ルビットカード)

一昔のバローさんと言えば、こういう販促をしない。企業で楽だったのですけどね。
持株会社になり変わってしまいました。


今回は人気の品・注目の品などは、元々単価が高い物ではありますが、他店より明らかに安い設定です。



サントリーのシングルモルトウイスキー「白州」も、かなり値段を抑えた設定で販売されていて、それに気づいたお客さんは本当に悩んでいました。

なかなかスーパーに来て買う値段でもありませんが、この価格は?!と思わせてくれる特価だったのですね。


ちなみにAmazonだと以下のリンク※プロモーションリンクです
https://amzn.to/3M110lc

25%も安いみたい・・・。



わたしの購入品



今回の購入品の写真
(今回の購入品)

今回の購入品ですが、あからさまなパック売りがなくなり。

野菜やお魚は品にこだわった売り方をしておりました。
白菜や大根などお値打ちでしたが、白菜はちょっと軽かったです。


コストコで人気のアトランティックサーモンも、コストコのほぼ半額です。
こんな価格はセールの時じゃないと買えないですからね。



さり気なく岐阜品が増えていた



今回のオープンは、大阪府と言うことで、正直岐阜県がどこにあるのか?知らない人も多いかもしれません。

「ブランド総合研究所」の2020年の都道府県別魅力度ランキング調査、岐阜県の知名度はかなりやばい。

でも、そんな中、岐阜県の明宝ハムの試食をしていたり、バローのこだわりミルクプリンはひるがの牛乳を使った、岐阜ブランドを採用しています。



岐阜県の人なら、喉から手が出て喜ぶ品。

そんな品が大阪府で売っているのですから、今までのバローさんでは見られなかったことです。

前回のあれもこれも1,000円パック販売をやるくらいなら。
こういう岐阜素材を使った品は嬉しい物を感じる、今回のオープンでもありました。


バローさんの本部に先に攻めてきたのは、和歌山県のオークワさんです。
今回オークワさんの主エリアにさらに近づき、着実に関西圏に本格的に動き出すバローさんなのでした。

その前に。。。次は奈良県かな?


バロー堺豊田店

住所: 大阪府堺市南区豊田839番2
地図:→バロー堺豊田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.29.42.7 東経:135.29.39.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.29.30.9 東経:135.29.49.2
マップコード:10 584 019*24

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

スーパーマーケットバロー堺豊田店予定地と完成時期を確認してみました
2023年7月21日掲載
バロー稲沢平和店が稲沢市に初進出!限定商品と特売情報がすごい
2025年4月26日掲載
バロー稲沢平和店&まぐろレストラン稲沢店が4月25日オープン!新鮮食材と豪快丼に注目
2025年4月20日掲載
ライフガーデン中津川が誕生!バロー移転や人気店集結で街が一新へ
2025年4月5日掲載
ホームセンターバロー稲沢平和店が3月12日リニューアルオープン!スーパーマーケットも登場
2025年3月11日掲載
バロー豊橋菰口店、単独店舗なのに広い!売り場面が広い大型スーパー誕生!
2025年3月7日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
バロー稲沢平和店は着々と準備
2025年2月24日掲載
バロー赤坂店が2月4日に閉店?実は3月1日に新たな計画が明らかなりました
2025年2月2日掲載
スーパーマーケットバロー稲沢店は従来とは異なる形態の可能性が高くなってきました
2025年1月16日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー堺豊田店オープン行ってきました!着実に関西にエリアを伸ばす中部のスーパー」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス