04月09日 07:00
2010年06月25日 (金) 14時00分 発行 第3881号
ぎゅーとらラブリー持川店3週間後オープン行ってきました

三重県のスーパーと言えば、「ぎゅーとらよ~」と紹介されており、行ける機会があれば是非行ってみたいと思っておりました。
実は「TVの放送を待っていました」とばかりに、ぎゅーとらさんの新店舗「ぎゅーとらラブリー持川店」さんが、6月5日にオープンをしましたので、3週間後の様子を見に行ってみました。

ぎゅーとらラブリー持川店
すごく雨の降る中、先日オープンしたマックスバリュ中部さんのイオン津城山と商圏かぶっている所にお店がありました。

ぎゅーとらラブリー持川店
ぎゅーとらさんの特徴は、元お総菜屋さんからスーパーマーケットに発展したお店なので、お総菜に凄く力を入れているスーパーマーケットとして、紹介されておりました。
(一部、解釈の違いがありましたら申し訳ありません)
店内はとても新しいスーパーマーケットでしたが、チラシなどを見ると、あっとホームな雰囲気が伝わってくる良心的な経営者さんのスーパーなんだろうなぁ~と凄く感じます。

ぎゅーとらラブリー持川店の購入品
さっそくこちらの品物を買ってみました。
お総菜と言うかおやつなのですが、大学芋…。
これ結構美味しかった…。
甘すぎずかと言って全く甘みが無いわけでも無く、手に持っても食べやすく美味しい一品です。
上品というわけでは無いのですが、素朴さの中に感じるおいしさかもしれません。
そして、伊勢うどんをついつい購入…。

ぎゅーとらラブリー持川店
そのほかには精肉コーナーに味付けホルモンなどが置いてあり、凄く美味しい味付けでした。
お店の表では雨がふっている中、お客さまの来店を見守る恐らくお店の上層部の方がおられ、ガツガツとした採算主義に走らず、地元に見守られるスーパーであり続ける為の独力も凄く関心させられるスーパーマーケットなのでした。
昔から三重県は、伊勢参りをするお客さまが多く訪れる県だったので、その時のもてなす風土がスーパーにも現れているのかな?と感じる一時なのでした。
店名:ぎゅーとらラブリー持川店
住所:三重県津市久居新町2156-14
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.41.00.0 東経:136.29.00.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.48.2 東経:136.29.11.0
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ぎゅーとらラブリー持川店3週間後オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月10日 07:00
04月07日 17:00
04月08日 17:00
02月28日 07:00
04月08日 07:00
03月22日 07:00
04月26日 17:00
04月05日 07:00
09月29日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください