ファミリーマート 改装の記事リスト一覧
380
5月31日岐阜県関市に出店しておりましたファミリーマート関市西田原店さんが、数日お休みしてリニューアルオープンをしました。 今回のお店も6月2日まで、オープニングセールを実施しておりましたので、また、ファミマさんの物を色々買ってみました。このリニューアルオープンの情報を教えていただきました。ありがとうございます。お店の位置[写真:ファミリーマート関市西田原店の地図の写真](ファミリーマート関市西田原店の地図)お店の位置はこちらです。関市と坂祝町の境目近くともあり、また、南へいけば
2023/06/02 07:00
645
滋賀県米原市にありますE1 名神高速道路 伊吹PA(上り)につきまして、建物を全部建て替える大工事が行われておりましたが、しばらく休業してもうすぐリニューアルオープンするそうです。 伊吹パーキングエリア(上り)というのは、ものすごく駐車場も広く、トラックのひとの休憩ポイントにもなっています。伊吹パーキングエリア(上り)[写真:伊吹パーキングエリア(上り)の地図の写真](伊吹パーキングエリア(上り)の地図)地図で見るとこちらですね。滋賀県と岐阜県の県境に近い所で、個人的には何度も下
2022/08/01 07:00
216
岐阜県岐阜市のファミリーマート岐阜薮田店さんが、リニューアルオープンとの事で1週間くらいおやすみをしておりました。 7月14日無事にオープンということで、オープン初日ですが、朝のラッシュが落ち着いた頃を見て行ってきました。岐阜薮田店の位置[写真:ファミリーマートの地図の写真](ファミリーマートの地図)お店はこちらですね。岐阜県の県庁近くの国道21号沿いとなっております。[写真:目印の写真](目印)目印の看板はこちらです。私の場合、大垣方面から岐阜方面に国道21を利
2022/07/15 07:00
964
今から約6年くらい前コンビニ大手のココストアさんが、ファミリーマートに吸収される事になり、ほとんどのココストアがファミリーマートへ改装をしてしまいました。 しかし、一部店舗は、ミツウロコプロビジョンズが展開している「タックメイト」さらに、一部店舗はミツウロコグロサリーへと改装しました。ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店[写真:ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店の写真](ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店)この地方でも岐阜県と三重県にMG(ミツウロコグロサリ
2022/02/06 07:00
38
気がつけば2019年の年末くらいから、例の病気が広がりを見せていたような記憶がありますが、まさか1年後こんな年末になっているのか?とは想像もしていなかったですね。 ということで2020年最後の日記は、少し1年間をまとめた記事にしてみました。1年間の出店数の経緯をまとめてみました各業種別に2017年からの出店数をまとめてみました。スーパーマーケット2017年:26店舗2018年:28店舗2019年:35店舗2020年:28店舗コンビニ 2017年:189店舗2018年:113店舗2019年:34店
2020/12/31 07:00
162
2017年コンビニのココストアさんが、ファミリーマートへの改装や閉店する事になり、残ったココストアさんが、ミツウロコグループの店舗に統合されました。 岐阜県でも、タックメイトやミツウロコグロサリーに改装されましたが、岐阜県初めてのミツウロコグロサリー神戸柳瀬店は閉店してしまいました。MG桑名木曽三川公園店さんへ[写真:ミツウロコグロサリー桑名木曽三川公園店の写真](ミツウロコグロサリー桑名木曽三川公園店)ということで、現在でも営業をされている、ミツウロコグロサリー桑名木曽三川公園
2020/09/20 07:00
57
5月15日岐阜県高山市のファミリーマート高山江名子店さんが、店舗を建て替え、新店舗になってオープンしました。 2018年2月にサークルKからファミリーマートに改装し、2年ちょっとで店舗もファミリーマート色に染まりました。新しいお店はパワフルにお店はこちらですね。車1台分の長さそのまま置くにバックした形で店舗が移動し、新店舗となりました。そのため、駐車場も広くなりなりました。さらにお隣にあったATMも移動し、
2020/05/16 07:00
41
2017年9月にオープンしましたファミリーマート笠松みなみ店さんが、先日2月27日店舗を建替えて新しくなってオープンしました。 27日〜30日までオープニングセールを実施しておりますので、見に行ってきました。新店舗はこちらです[写真:ファミリーマート笠松みなみ店の写真](ファミリーマート笠松みなみ店)新しいお店はこちらですね。既存の土地からさらに土地を広げ駐車場も拡張してオープンされました。ちょうどお昼時ということもあり、たくさんの働く車の人達がお昼休憩をされていて、賑わった店内
2020/02/29 07:00
50
2019年も本日をもっていよいよ終わりです。私の仕事納も今日で完了。でも、明日には、仕事始めなんですけどね。 今日くらいは出来る限り、仕事の締め切りを済ませたらゆっくり他事をしたい今日このごろです。数値で1年を振り返ってみましょう2019年東海地方・関西・北陸などの各気になった店舗のオープンに活かせていただきましたが、各ジャンルからオープンした店舗の数値を見てみましょう。スーパーマーケット部門(カネスエ)6店舗=カネスエ5店舗=バロー3店舗=イオン3店舗=ヤマナカ3店舗=大阪屋ショップ2店舗=ド
2019/12/31 07:00
99
12月6日岐阜県海津市に新しくローソンさんの新店舗が、オープンしました。さっそくオープン初日見に行ってきました。 一時期ファミリーマートさんの改装で大忙しだった頃から、最近また少しずつ新規出店の動きが増えてきている感じです。新店舗はこちら[写真:ローソン海津平田幡長店の写真](ローソン海津平田幡長店)新しいお店はこちらですね。ものすごく逆光で、光が強すぎまして、補正してやっとこんな感じです。2つの通りの交差点にお店があります(お店の位置)愛知県の人がおちょぼ稲荷へ行くには大体通る
2019/12/07 07:00
104
岐阜県美濃加茂市のアピタ美濃加茂店が、MEGAドン・キホーテUNYに改装することになり、いよいよ工事も終盤です。 先日ニトリさんへ行きたかったので、美濃加茂市をウロウロしている時ちょっと立ち寄ってみました。すっかり工事はほぼ終わり[写真:MEGAドン・キホーテUNYの写真](MEGAドン・キホーテUNY)外見には…。MEGAドンキの文字が…。そして、UNYさんのマークがデカデカ書かれています。[写真:MEGAドン・キホーテUNYの写真](MEGAドン・キホーテUN
2019/10/20 07:00
103
5月24日岐阜県中津川市に新しくファミリーマートさんの新店舗がオープンしましたので、オープン初日のぞきにいってきました。 実はサークルK全店がファミリーマートへ改装することになった2018年10月に、サークルKからファミリーマートへ改装オープンをしたばかりの店舗です。新しい店舗はめっちゃ駐車場が広いです[写真:ファミリーマート中津川坂本中町店の写真](ファミリーマート中津川坂本中町店)旧店舗のお向かいの土地に、めっちゃ駐車場も広くなってオープンしました。ファミリーマートさんのオー
2019/05/25 07:00
150
JR大垣駅の商業施設として運営しておりました、アピオが、4月25日アスティ大垣としてリニューアルオープンしました。 オープン初日どんな雰囲気なのか、アスティ大垣へ行ってきました。アスティ大垣[写真:アスティ大垣の写真](アスティ大垣)従来はAPIOって書かれていた所が、ASTYって名称へ変わっていますね。大垣駅は従来通り動いていますし、商業施設の所のみ、改装工事ということでお休みをしておりました。今回のリニューアルオープンにて…。1階と2階がくっきり[op12 alt="成城石井
2019/04/26 07:00
43
昨年11月29日をもって岐阜県のサークルKさんがすべて閉店し、完全閉店。全国的には翌日の愛知県の店舗で、完全に消滅しちゃったサークルKさん。 岐阜県でも改装工事を続けていた店舗も、これでラストかな?2月20日ファミリーマートとしてオープンしましたので、見に行ってきました。ファミリーマート本巣政田店の様子[写真:ファミリーマート本巣政田店の写真](ファミリーマート本巣政田店)こちらですね。以前の店舗から1区画北へ移動し、新しい店舗となってオープンしました。そのため、お隣にあったフッ
2019/02/21 07:00
53
1月3日をもって営業を終了しましたユニーグループの店舗、ピアゴ可児店さんが、現在一部のみ営業を休止し、改装工事を続けています。 改装工事が始まったとのことで、現在の様子を見に行ってきました。改装工事中の様子[写真:MEGAドン・キホーテUNY可児店の写真](MEGAドン・キホーテUNY可児店)こちらですね。店舗名も(仮称)MEGAドン・キホーテUNY可児店となっておりますが、もうMEGAドン・キホーテUNY可児店で決まりなのでしょうね。もともとドン・キホーテさんみたいに、直営の部
2019/01/28 07:00
36
2018年岐阜県のみながら全国のサークルKさんが営業を終了されてしまい、また1つの時代が終わったことがある意味衝撃的な動きでもありました。 今年の初めのファミリーマートさんのオープンは、オープン当初からファミリーマートさんだった店舗2店舗がオープンしましたので、確認してみました。ファミリーマート羽島北店住所: 岐阜県羽島市足近町 7丁目559−1地図:→ファミリーマート羽島北店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.20.21.1 東経:136.43.11.5 日本測
2019/01/19 07:00
30
おかげ様で2018年も私は、今のお仕事で乗り切ることができ、一安心している所でもあります。 また、いろいろ続けてきた他のことも、芽が出てきている部分もあり、少しずつ時代の移かわりに、しっかりついてきているのかな?と思う所もあります。2018年のオープンした店舗をデータで振り返ってみようあくまでも私がオープンした店舗で巡った店舗を中心としております。そのため、岐阜県を中心として、その周辺の都道府県をベースに集計したデータとなっております。また、目視での計算などもあり、若干の誤差があります事をご了承
2018/12/30 07:00
47
12月14日岐阜県岐阜市に新しくローソンさんの新店舗、ローソン岐阜長良志段見店さんがオープンしましたので、オープン初日行ってきました。 長良川の右岸道路側、ぶどう畑が一面あった所ですね。ローソン岐阜長良志段見店[写真:ローソン岐阜長良志段見店の写真](ローソン岐阜長良志段見店)こちらですね。もう数年前に、ぶどう畑がなくなっていた土地で、ローソンさんがオーナーさんを募集していた土地だったみたいです。駐車場も広く、大型車は厳しいかな。[op12 alt="ローソン岐阜長良志段見店の地
2018/12/15 07:00
28
完全閉店したサークルKさんが続々ファミリーマートへ改装を続けております。今週岐阜県では2店舗のファミリーマートさんが改装オープンを予定されています。 そんなオープンしたファミリーマートさんへ行ってきました。ファミリーマート瑞穂大西店住所: 岐阜県瑞穂市稲里字大西652番1地図:→ファミリーマート瑞穂大西店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.22.57.9 東経:136.41.08.0 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.46.4 東経:136.41.18.6
2018/12/12 07:00
52
まだ記憶にも新しい!11月29日をもって岐阜県のサークルKさんが、完全閉店されました。その翌日は全国的にもサークルKさんがすべて閉店されちゃったのですね。 そんな岐阜県最後のサークルKさんが、早くもファミリーマートとしてオープンしましたのでオープン初日行ってきました。改装したファミリーマート多治見十九田町店[写真:ファミリーマート多治見十九田町店の写真](ファミリーマート多治見十九田町店)こちらですね。ちょっと前に来たばかりなのに、また来てみました。改装などを請け負っている業者の
2018/12/07 17:00