2020年12月31日 (木) 07時00分 発行
記録最終編集:2020年12月31日 07:10
2020年も大変お世話になりました!1年の動きを軽くまとめてみました
気がつけば2019年の年末くらいから、例の病気が広がりを見せていたような記憶がありますが、まさか1年後こんな年末になっているのか?とは想像もしていなかったですね。ということで2020年最後の日記は、少し1年間をまとめた記事にしてみました。
1年間の出店数の経緯をまとめてみました
各業種別に2017年からの出店数をまとめてみました。
スーパーマーケット
2017年:26店舗
2018年:28店舗
2019年:35店舗
2020年:28店舗
コンビニ
2017年:189店舗
2018年:113店舗
2019年:34店舗
2020年:23店舗
ドラッグストア
2017年:43店舗
2018年:42店舗
2019年:27店舗
2020年:25店舗
コンビニとドラッグストアは岐阜県のみとなっております。
こうやって見ますと、コンビニ店は、サークルKサンクスののれん替えからの落ち着きから、年々出店数が減っているのが顕著にわかりますね。
また、同じくドラッグストアも、2019年から飽和状態になりつつありますが、出店数が横ばいで続いた1年でした。
2020年食品を扱う企業さんの売上が伸びた傾向もありますが、スーパーマーケットも横ばい。
あの病気の影響で中止・延期になったと思われる物は無いけれど、スーパーマーケットやドラッグストアよりは、コンビニ店の方が、そういう影響があったのかな?と思う動きがこの次です。
2020年の出店傾向

(2020年の3業態の出店数)
月別の出店数です。
完全に日本で、自粛ムードや学校などの休校騒ぎになった5月〜7月ごろの出店数が落ち込んでいるのが、顕著に出ていますね。
その代わりスーパーマーケットは、下期に入ってから出店が駆け込んでいるのも、面白い動きでもありました。
企業さんの場合は12月末締めではなく3月末締めの年度単位ですね。
主な動き

(ゲンキーさんの切り替え)
2020年食品を扱う店舗が重宝されたこともあり、ゲンキーさんもレギュラー店といわれる生鮮食品を扱う小型の店舗が、すごく便利でもありました。
そのためか、ゲンキーさんも、従来のメガドラッグストアを閉店し、レギュラー店に建て替える店舗が出始めているのが、2020年の動きでもありました。

(バローの新型店舗)
あとバローさんのEDLP型でなおかつ店舗が広く、ドラッグストアでは売れないような中食・生鮮食品などを強化店舗岐阜県に確実に増えた1年でもあります。
さらに従来の店舗を改装してEDLPにした店舗も、岐阜県内でも増えましたね。

(ユニーのドン・キホーテ化)
あと、ユニーさんのドン・キホーテ化。
既存の店舗ブランドを使ったドン・キホーテ化なども、新しい動きとして、ユニーさんに広がっていた1年でもあります。
個人的にいまだに心に引っかかっているのは。
ファミリーマートと経営統合をして、わざわざ名古屋市に本社を移動させた時の社長さんが…。
色々ファミリーマートとの経営統合で、ユニーをでかくしようと策略していていたのか、わからないけど…。
その計画がうまく行かず。
ひっそりと退陣されてしまった事が、ものすごく引っかかっています。
同じくその当時のファミリーマートの社長さんも退陣されていますよね。
(ファミリーマートの社長さんは、名誉退陣扱いされたけど…)
その辺りは、完全に株主さんの意向なのだと思いますけど…。
だからこそ、ユニーさんの記事を書く時に、そういうポイントが、気がかりになってしまうのです。
(釣りタイトル風に書くなら、●●の闇みたいなね)
なんかスッキリしないのです。
個人的には

(海外通販)
あくまでも個人的には、2020年も海外通販にハマった1年でもありました。
本当あの病気のおかげで、色々と苦戦もした所もありました。
まだ明るい所まで見えていませんが、なんとかあの病気でも、進む方向性も少しずつ見えてきている現状です。
皆さまにとって2020年はどんな1年でしたか?
2021年も素敵な1年を迎えられますように…。
私も1年後ちゃんと生きていられるように、色々気を使う所は気を使いたいと思います。
2020年最後の日記も見ていただきありがとうございます。
2021年も1月1日から掲載していきます。
是非お楽しみ頂けましたら幸いです。
本年の日記はこれにて終了とさせて頂きます。
ありがとうございました。
お世話になりましたの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「2020年も大変お世話になりました!1年の動きを軽くまとめてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2020年12月31日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.