2022年02月06日 (日) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年02月06日 07:05

ココストアの今!ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店で朝ごはんを食べてみました

965
今から約6年くらい前コンビニ大手のココストアさんが、ファミリーマートに吸収される事になり、ほとんどのココストアがファミリーマートへ改装をしてしまいました。

しかし、一部店舗は、ミツウロコプロビジョンズが展開している「タックメイト」さらに、一部店舗はミツウロコグロサリーへと改装しました。


ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店



ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店の写真
(ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店)

この地方でも岐阜県と三重県にMG(ミツウロコグロサリー)がオープンしましたが、残念ながら岐阜県のお店は閉店してしまい。

三重県の店舗のみ残っている感じでしたが、先日Yショップと提携することで、さらに店名が、ヤマザキYショップMGと変わったそうなので、久々に朝ごはんを買いに立ち寄ってみました。


ヤマザキYショップの冠をつけることで、コンビニサービスを充実させる計画なのでしょうかね?といろいろ想像しながら到着。



相変わらずの惣菜です



惣菜の写真
(惣菜)

惣菜コーナーは全然変わらず。

焼き立てパン・お好みたい焼き・バクダンおにぎりなどは健全でした。


さらにYショップになった事で、飲料水やその他の食品も充実しておりました。
支払い方法にも、クレジットカード以外にも、QRコード決済にも対応してていました。



ココストアの名物



バクダンおにぎりの写真
(バクダンおにぎり)

大きなおにぎり。
相変わらずのボリュームです。


サンドイッチの写真
(サンドイッチ)

サンドイッチも1つ買ってみました。


もうこの2つで朝ごはんはお腹いっぱいです。
もともとモンタボーのパン屋さんを運営していただけあり、サンドイッチの食パンもかなり美味しかったです。



ポークサンドおにぎりセットの写真
(ポークサンドおにぎりセット)

こちらはお昼ごはんに食べたのですが、ポークサンドおにぎりセット。
こういうセットもやっぱりいいですよね。


ココストアさんらしいものが生き残りつつも、ドライブスポットとして、ちょうど良い所なので、また機会があれば、ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店を利用したいと思いました。


ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店

住所: 三重県桑名市多度町福永670−1
地図:→ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.08.35.9 東経:136.39.15.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.08.24.3 東経:136.39.25.6
マップコード:152 783 745*64

ココストアの記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「ココストアの今!ヤマザキYショップMG 桑名木曽三川公園店で朝ごはんを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2022年02月06日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月28日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3255秒