2024年4月6日掲載
発行 第10969号
三重県北勢地方でスーパーマーケットやホームセンターを展開する一号舘さんの新店舗、F☆MART桑名東店のオープン日が発表されました。
さっそくオープン前のF☆MART桑名東店さんの様子を確認してみました。
さっそくオープン前のF☆MART桑名東店さんの様子を確認してみました。
目次
オープン準備のF☆MART桑名東店

(F☆MART桑名東店)
お店はこちらですね。
すでに開店しているスギドラッグ桑名東店さんは、4ヶ月も経過しており、すっかり町並みの1つのお店という雰囲気になっております。
その奥に見える赤い建物が新しいF☆MART桑名東店ですね。

(F☆MARTの看板)
スギ薬局さんが頭で、F☆MARTさんが下側という少し珍しい順番のボールサインです。
F☆MARTブランドに違いは?

(F☆MART桑名東店)
従来の一号舘とは違い、F☆MARTブランドのスーパーマーケットを生鮮食品に力を入れたお店となっております。
以前の小牧店のオープンのときに一号舘の方が説明されていた内容では
「お野菜・お魚などの生鮮食品を、毎日市場で買い付ける事で、その日の新鮮な食材を、売り場の担当スタッフが責任をもって仕入れて販売するスタイル」
ということだそうです。
バローグループのタチヤさんのように、市場で買い付けて当日中に全て売り切るスタイルではないものの、生鮮食品に特化したお店となっています。
ライバルは自社店舗?

(一号舘 江場店)
今回注目すべきは、すぐ近くに一号舘さんの一号舘 江場店が出店しているのですね。
こちらはミスタートンカチって言う、一号舘さんのホームセンターと合わせて出店している商業施設になります。
一号舘 江場店さんは閉店の案内など告知はしていません。
そのため、F☆MART桑名東店と一号舘 江場店さんは、F☆MART桑名東店のオープン時点では共存することになるみたいです。

オープン日

(F☆MART桑名東店のオープン日)
そのため、12月15日の朝9時にオープンするF☆MART桑名東店さんのオープン初日は混雑が予想されます。
駐車場も決して広くないので、オープン時間は混雑が必須ですね。
来店される際はご注意ください。
一号舘さんが企業名のスーパーマーケットから、F☆マートブランドを増やしています。
今後の展開も気になるばかりですね。
F☆マート桑名東店
住所: 三重県桑名市大字大福678番1 ほか地図:→F☆マート桑名東店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.03.20.7 東経:136.41.45.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.03.09.0 東経:136.41.56.1
マップコード:38 803 296*56
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「F☆MART桑名東店が12月15日にオープン!生鮮食品の新星、その魅力を先取り!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: