ローソンの記事リスト一覧
122
1月2日、岐阜県郡上市にローソンさんの新店舗「ローソン 郡上美並町店」がオープンしたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 GoogleMapsを見ると、移転と書かれており、ちょうど6kmくらい南へ行ったところにあったローソンさんが閉店していました。新しいローソンの位置[写真:ローソン 郡上美並町店の地図の写真](ローソン 郡上美並町店の地図)お店の位置はこちらです。すぐ裏手には長良川鉄道の福野駅があり、また以前の店舗位置よりは、周辺が民家も多く、より身近にできた人には便...
2023/11/03 07:00
135
岐阜県土岐市に出店していたセブンイレブン土岐土岐口店さんが、10月19日に店舗を建て替え、新しくなって再オープンしました。 オープンして2日目となりますが、新しくなったセブンイレブンさんを見に行ってきました。お店の位置[写真:セブンイレブン土岐土岐口店の地図の写真](セブンイレブン土岐土岐口店の地図)お店の位置は土岐市ですが、国道19号沿いではなく、南北に広がって住んでいる人が多い、県道19号沿いとなっております。土岐多治見ICからのアクセスも良く、愛知県と岐阜県の県境周辺での行...
2023/10/21 07:00
183
10月5日、岐阜県坂祝町の旧国道21号、現在の県道207号沿いに、ローソンさんの新店舗「ローソン坂祝酒倉店」がオープンしました。 オープン初日の朝、オープンして少し経過してからですが、ローソンさん見に行ってきました。お店の位置[写真:ローソン坂祝酒倉店の地図の写真](ローソン坂祝酒倉店の地図)お店の位置はこちらですね。国道21号は坂祝バイパスの方に切り替わってしまったため、それが逆に坂祝町のメインストリートを走りやすくしています。ここ数年で美濃加茂市方面において、一度減少傾向にあ...
2023/10/06 07:00
356
9月7日朝8時に岐阜県岐阜市、元Vdragさんの店舗があった所に、ローソン岐阜領下六丁目店さんがオープンしました。 オープン初日の朝、地元の人で大人気の中、揉まれつつ行ってきました。お店の位置はこちら[写真:ローソン岐阜領下六丁目店の位置の写真](ローソン岐阜領下六丁目店の位置)ローソン岐阜領下六丁目店さんのお店はこちらですね。岐阜市領下地区にあたりまして、西側は名鉄名古屋本線の線路で、くねくねした道でしか地区に入れない状態です。東側の国道156号から近づきやすいポイント。ちなみ...
2023/09/08 07:00
586
もう長年行っていなかった妻の親の実家。結婚した時に行く計画を立てていたけど、諸事情で中止になり、その後も流行った病気で中止になっていました。 いわゆるふるさとへの帰省が長年できなかったのですが、このお盆連休の間、やっとふるさとへの帰省の話が持ち上がり、今回我が家からは妻と子ども2人が、おばあちゃん達と曾祖母の家に行くことになりました。[写真:山陰側の大冒険](山陰側の大冒険)五島列島です[写真:五島列島の教会の写真](五島列島の教会)現在、五島列島は世界遺産に登録...
2023/08/19 07:00
458
岐阜県大垣市に出店しているファミリーマート大垣大井四丁目店さんが、5月25日にリフレッシュオープンするとのことで、オープン初日見に行ってきました。 今回も教えていただきました。教えていただきました方ありがとうございます。お店の位置[写真:ファミリーマート大垣大井四丁目店の地図の写真](ファミリーマート大垣大井四丁目店の地図)お店の位置はこちらですね。大垣環状線、新幹線の高架近くある店舗です。オープンしたのが、2018年5月ですので、5年ぶりのテコ入れとなりました。[op13 al...
2023/05/26 07:00
809
3月3日岐阜県羽島市に新しくローソンさんの新店舗、ローソン岐阜羽島駅北店がオープンしました。オープン2日目ですが、さっそく見に行ってきました。 今回は建設中のときから、いろいろな人から声をかけてもらっており、大変注目されていた店舗です。お店の位置[写真:ローソン岐阜羽島駅北店の地図の写真](ローソン岐阜羽島駅北店の地図)地図で見るこちらですね。JR岐阜羽島駅の北口側。出口から出て、徒歩5分くらいでしょうか?だいぶその当時の記事が消えているみたいなのですが、2017年「新幹線停電」...
2023/03/05 07:00
964
2月24日岐阜県岐阜市にあるキクヤ岐阜島に、新しくファミリーマートさんがオープンすると言うことで、さっそくキクヤ島店さんに行ってきました。 ファミリーマートさんのS=サテライト店と言う意味だそうです。お店の位置の確認(キクヤ岐阜島/S店)地図ではこちらですね。島大橋の北側に、キクヤ島店さんがあります。その一角にファミリーマートさんが出店しております。[写真:ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店の写真](ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店)外見から見るとこちらですね。大通りの反対側で...
2023/02/26 07:00
350
あっと言う間と毎年のように書いている12月31日の記事でもありますが、皆さまは年越しの準備は大丈夫でしょうか? 毎年我が家は、大掃除をしたりするのですが、今年は比較的温かい日に掃除ができたので、安心して新年を迎えられそうです。この6年間の各業界別の出店数の変化あくまでもこのブログで取り上げて居る中部圏。もしくはその周辺を含むのがスーパーマーケット。コンビニやドラッグストアは岐阜県のみです。スーパーマーケット2017年:26店舗2018年:28店舗2019年:35店舗2020年:28店舗2021年...
2022/12/31 07:00
316
11月24日岐阜県中津川市と郡上市にて、セブンイレブンさんの新店舗がオープンしました。一時期ほどの勢いがなくなった為、コンビニのコープんでも大変めずらしいオープンです。 久々のセブンイレブンさんのオープンに両店舗行ってきました。セブンイレブン中津川駅南店住所: 岐阜県中津川市太田町3丁目255番10地図:→セブンイレブン中津川駅南店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.29.56.3 東経:137.30.10.0 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.44.7 ...
2022/11/25 07:00
652
滋賀県米原市にありますE1 名神高速道路 伊吹PA(上り)につきまして、建物を全部建て替える大工事が行われておりましたが、しばらく休業してもうすぐリニューアルオープンするそうです。 伊吹パーキングエリア(上り)というのは、ものすごく駐車場も広く、トラックのひとの休憩ポイントにもなっています。伊吹パーキングエリア(上り)[写真:伊吹パーキングエリア(上り)の地図の写真](伊吹パーキングエリア(上り)の地図)地図で見るとこちらですね。滋賀県と岐阜県の県境に近い所で、個人的には何度も下...
2022/08/01 07:00
4963
近年従来の仕入れや生産者から直接仕入れた物を販売する形とは少し異なる販売をしているお店が、注目されており、その中でもいわゆる中古店の店舗拡大などがあります。 2022年店舗を急拡大を計画している、東亜産業さんが運営するトーアマートと言うお店が岐阜県でも増えそうなので、今回新店舗のオープンで見に行ってきました。今回も教えていただきました。ありがとうございます!24時間営業の半額専門店[写真:トーアマートの写真](トーアマート)キャッチフレーズは・半額専門店・年中無休・24時間営業と...
2022/05/25 07:00
76
岐阜県瑞浪市に建設しているコスモス薬品さんの新店舗、ディスカウントドラッグコスモス瑞浪店につきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 今回瑞浪市に出店することで、現在出店の計画店舗も含めると、岐阜県の主要な地域にはほとんど出店を続けていることになります。ドラッグコスモス瑞浪店の様子[写真:ドラッグコスモス瑞浪店の写真](ドラッグコスモス瑞浪店)こちらですね。前回は周辺の安全柵の取り付けなどを実施しておりましたが、もう基礎工事のあとが見えます。また、コスモス...
2022/05/09 07:00
987
今年に入ってすぐくらいですが、瑞浪市に(仮称)ドラッグコスモス瑞浪店の出店に関しての届け出があり、岐阜県から公示がありました。 出店予定地の近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。予定地の確認[写真:(仮称)ドラッグコスモス瑞浪店の予定地の写真]((仮称)ドラッグコスモス瑞浪店の予定地)こちらですね。国道19号から一本北側に入った所で、以前はスポーツクラブがあった所でしょうかね。あと、その表側にはローソンさんも出店しております。通勤時間帯になると、19号にも負けず交...
2022/01/18 07:00
106
富山県のスーパーマーケットといえば、大阪屋ショップさんとアルビスさんの2強関係があり、そのまま北陸のスーパーマーケットと言えば、この2社という流れにもなっております。 でも、大阪屋ショップさんは比較的富山県を中心に店舗が硬めをしており、石川県金沢市の出店は今回で3店舗目。着実な店舗拡大につながるのか気になる所です。大阪屋ショップ西泉店(仮称) の様子[写真:大阪屋ショップ西泉店(仮称)の写真](大阪屋ショップ西泉店(仮称))先日金沢市内を入っておりましたので、現在の大阪屋ショップ...
2021/10/04 07:00
83
イオンが最近導入したレジに並ばないレジ?レジゴーシステムにつきまして、各地に導入されているけど、岐阜県では初回導入時では、導入店舗がありませんでした。 追記:2021年7月21日2021年7月から、岐阜市の柳津店にはレジゴー導入されたそうです。先日石川県白山市にオープンしたイオンモール白山で、このレジゴーを体験することが出来ましたので、さっそく使ってみました。レジなし店舗の元祖と言えばレジが無くてもお買い物が出来る店舗の元祖と言えば、Amazon Goというシステムが、まさに全世界の開発者に衝撃...
2021/07/21 07:00
46
岐阜県下呂市に建設中の4店舗目のゲンキーさん。まさに6~7年前下呂市を中心にローソンさんが、3店舗ほぼ同時に順次オープンした事があるのですが、それに続く集中出店ですね。 今回は温泉街から少し南下した所の、また温泉街周辺に生活を拠点されている方に便利な位置の店舗です。現在ゲンキー下呂森店[写真:ゲンキー下呂森店の写真](ゲンキー下呂森店)工事が始まり。元ありましたテニスコートがなくなり。あっと言う間に基礎工事からの建て方の早さ。コンパクトな店舗だから出来るスピード感ですね。[op1...
2021/06/22 07:00
171
岐阜県岐阜市のカラフルタウン岐阜に新しくロフトが5月28日にオープンしたとの事で、日曜日家族揃ってちょっとお買い物・雰囲気確認に行ってきました。 岐阜県では2店舗目なのですが、名鉄岐阜駅の岐阜ロフトは直営では無いのですね。岐阜県で初めての直営のロフトとの事です。カラフルタウン岐阜[写真:カラフルタウン岐阜の写真](カラフルタウン岐阜)久々に来ました。あの岐阜県のショッピングモール時代の先駆者的な商業施設ですよね。結構前からちょくちょくリニューアルしているのですよ!って聞いていたの...
2021/05/31 07:00
95
12月4日岐阜県北方町に新しくローソンさんの新店舗がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 ちょうど先月はお向かいのバローさんがオープンしたばかりの土地で、こちらのコンビニ店さんも工事中の頃から、気になっておりました。ローソン北方高屋店[写真:ローソン北方高屋店の写真](ローソン北方高屋店)こちらですね。この通り沿いって言いますか…。本当コンビニ店さんが多くて、セブンイレブンさんとローソンさんの激戦って感じですね。ちょっと西側に出店していたローソンさんが、...
2020/12/05 07:00
42
現在岐阜県の調剤薬局を除くドラッグストアの店舗数No.1のゲンキーさん。岐阜県では現在1店舗の出店計画が動いています。 そうですピーク時には、毎週オープンしていたのですが、ついにこの出店が落ち着いてしまいました。ゲンキー川島河田店[写真:ゲンキー川島河田店の写真](ゲンキー川島河田店)ということで、一旦落ち着くのかな?!?2020年岐阜県では、最後の出店になりそうな、各務原市のゲンキー川島河田店予定地をちらっと見に来て見ました。ゲンキーさんは、愛知県でも同様の店舗数の上位を獲得す...
2020/08/31 07:00