商業施設 コメリの記事リスト一覧
474
長野県安曇野市の安曇野IC近くに建設しておりました届け出時の商業施設名は「あずみ野インターパーク」ですが、先日5月28日スーパーマーケットの原信さんがオープンしました。 ということで、新潟県に本部を置くスーパーマーケットさんが、富山県へ!さらに長野県にもさらに南下した出店を続けています。と言う事で新しいお店を見に行ってきました。商業施設名は無し?[写真:商業施設の写真](商業施設)こちらですね。写真に見えるのは今回のスーパーマーケットと、ケーズデンキさんですが、写真の左手前に、ニ
2022/06/01 07:00
439
長野自動車道の安曇野IC周辺にさらに建設を進めているあずみ野インターパークと言う商業施設計画にて、新潟県を中心に、富山県や長野県に店舗を増やすスーパーマーケットさんが進出を進めています。 今回あずみ野インターパークの原信さんの工事の予定を確認してみました。原信安曇野店[写真:原信安曇野店の写真](原信安曇野店)こちらですね。原信さんの特徴でもあるとにかく広いスーパーマーケット!野菜売場と惣菜コーナーの周辺がとにかく作りが面白いですね。[写真:原信安曇野店の写真](
2022/03/08 07:00
496
昨年の11月長野県から大店舗法の手続きが行われている商業施設として、あずみ野インターパークA街区・B街区・C街区の届け出がありました。 長野自動車道の安曇野IC周辺ということですが、すでにIC周辺には大きな商業施設があり、現在の様子を見に行ってきました。あずみ野インターパーク予定地の確認[写真:あずみ野インターパークの地図の写真](あずみ野インターパークの地図)まず予定地はこちらですね。ICを降りてすぐ北東側となっております。ちなみに南東側。長野道を挟んで反対側にも、スワンガーデ
2022/01/11 07:00
210
近年小さいコメリさんという印象だったホームセンターのコメリさんが、東海地方でもコメリパワーなどの大型ホームセンターを出店させています。 三重県名張市の近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。コメリパワーは一番大きなホームセンター[写真:(仮称)コメリパワー名張店の写真]((仮称)コメリパワー名張店)コメリさんの中で、コメリパワーはホームセンターよりさらに大きなホームセンターで、コメリさんの旗艦店という扱いです。さらにノーマルのホームセンター、ハード&グリーンの小型店
2021/12/08 07:00
54
先日三重県から、新潟県のコメリさんが、(仮称)コメリパワー名張店の出店に関して、大店舗法の手続きを開始した旨告知がありましたので、予定地を見に行ってきました。 予定地と言いましても、1年半前にオープンしたぎゅーとら ラブリー蔵持店さんのお隣となっております。コメリパワー名張店の様子[写真:コメリパワー名張店予定地の写真](コメリパワー名張店予定地)最近既存の小型ホームセンターでもある「ハード&グリーン」の出店が一巡したのでしょうかね…。中部地方でもチラチラコメリさんの大型ホームセ
2021/08/11 07:00
63
3月31日愛知県名古屋市に2店舗目のコメリパワーがオープンしました。今回もオープン2日目となりますが、欲しい物がありましたので、お買い物に行ってきました。 朝9時オープンの巨大な店舗です。コメリパワー名古屋中志段味店に到着[写真:コメリパワー名古屋中志段味店の写真](コメリパワー名古屋中志段味店)こちらですね。朝9時に開店。開店時刻ちょっと前に到着しましたので、駐車場でそのまま待機し、朝9時と同時に入店です。2日目の朝の様子は、一般のお客様よりは、どちらかと言えば、現場で使う人が
2021/04/04 07:00
13
愛知県名古屋市に出店を計画しているコメリさんの巨大なホームセンターコメリパワー名古屋中志段味店につきまして、現在の様子を確認してみました。 中部地方のホームセンターは、ほとんどコメリさんが店舗数No.1と言う中、従来の小型店ではない大きなコメリさんですね。完成したコメリパワー名古屋中志段味店[写真:コメリパワー名古屋中志段味店の写真](コメリパワー名古屋中志段味店)こちらですね。お店の建設用の資材から、開店準備と思わせる資材に変わっているのかがわかりますね。店舗の北側はPROユー
2021/03/19 07:00
711
今や東海地方や北陸地方では知らない人はいない。はたまたゲンキー派・クスリのアオキ派と別れている2大ドラッグストアの1つゲンキーさんが、滋賀県に出店をすすめるそうです。 当初は10店舗くらいの出店ということで、琵琶湖をぐるっと回って、今明らかになっている3店舗を確認してみました。(実は現在は4店舗)になっています。※現在は全ての出店予定地では工事は始まっておりません。あくまでも地名のみしかわからなく。そのあたりを確認しただけの記事で有ることをご理解ください。ゲンキー 安曇川五番領店[op14 al
2021/02/04 07:00
29
愛知県名古屋市に守山区に建設しておりましたコメリさんの巨大なホームセンター、コメリパワー名古屋中志段味店につきまして、近くまでいきましたので、見に行ってきました。 名古屋市のCOSTCO予定地のお隣の今年の春オープンを予定している店舗になります。横になが〜い店舗[写真:コメリパワー名古屋中志段味店の写真](コメリパワー名古屋中志段味店)こちらですね。コメリさんの場合1.ハード&グリーン2.ホームセンター3.パワーということで、3つ目の種類の店舗で、コメリさんの従来の小型店舗ではな
2021/01/19 07:00
21
愛知県名古屋市のコストコさんの予定地のおむかいに出店予定の、コメリさんの中でも1番大きな規模のホームセンターコメリパワーの予定地を見に行ってきました。 年内のオープンは無理みたいですが、来年の冬〜春頃にオープンしそうな店舗です。(仮称)コメリパワー中志段味店の様子[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店の様子の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店の様子)こちらですね。すっかり。空き地だった所に建物ができちゃっています。コメリさんは、平屋の広いホームセンターなので、さくっとお買い物
2020/11/06 07:00
51
愛知県名古屋市守山区に2021年の夏コストコさんがオープンする予定となっていますが、コストコがオープンする前に目の前に大きな商業施設がオープン済みです。 ということで、オープンするのが、コメリさんの大きなホームセンターとなります。予定地を見に来て見ました[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店予定地の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店予定地)こちらですね。工事が始まったのが今年の春ですので、まだ始まったばかりです。造成工事などを実施しているように見えますね。[op12 alt=
2020/08/06 07:00
94
2021年夏オープン予定の石川県白山市に建設中のイオンモール白山の予定地を見に行ってきました。 建物が見えてきていますよっていう事でしたので、早速見に行ってきました。予定地の南側[写真:(仮称)イオンモール白山予定地の写真]((仮称)イオンモール白山予定地)こちら建物の南側です。ず〜〜っと排水関係の工事をしているみたいですが、店舗の南側に集約しているみたいですね。イオンモールの建物[写真:店舗の写真](店舗)そして建物もできています。立体駐車場は完成予定図になった
2020/07/23 07:00
47
愛知県名古屋市のコストコ予定地のお隣の区画に、新潟県のホームセンターでおなじみコメリさんの巨大な店舗、コメリパワー出店に向けていよいよ動き出したみたいです。 お隣では今年の夏頃まで、造成工事をしているコストコ予定地です。コメリ予定地の工事[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店)こちらですね。現在は造成工事が始まっており、外構工事関係の工事を実施している感じですかね…。[写真:予定地の案内の写真](予定地の案内)こちらですね。
2020/06/24 07:00
15
来年いよいよ愛知県名古屋市にコストコがオープンする予定で、計画が動き出していますが、一足お先にお隣の土地にコメリさんが大きなホームセンターを建設されます。 オープン日もコストコさんより一足お先になるそうなので、現在の様子を見に行ってきました。コメリの中では一番大きな施設[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店予定地の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店予定地)コメリさんの場合。日本中を網羅している、ハード&グリーンという小型店を出店。その中から、さらに重要な地域は、コメリホームセ
2019/11/21 07:00
12
10月11日滋賀県米原市にコメリさんの大きなホームセンター、コメリパワー米原店さんがオープンしました。 オープン2日目でしたが、オープンした新しいお店でお買い物行ってきました。コメリパワー米原店[写真:コメリパワー米原店の写真](コメリパワー米原店)オープンしたばかりの新しい店舗です。(コメリパワー米原店の位置)お店の位置はこちらです。8号の大通りからはちょっと見えない一角ですね。うっかりしていたのですが、看板は撮ったけど、お店はすっかりうっかり、わすれていました。あと、コメリさ
2018/10/13 12:00
18
滋賀県米原市に建設しておりましたコメリさんの、大型店舗でもあるコメリパワーがいよいよオープンするとの事で先日発表がありました。 もう夏の頃の様子ですが、すでにその頃から完成しておりましたので、その当時の写真でオープンの確認です。コメリパワー米原店[写真:コメリパワー米原店の写真](コメリパワー米原店)流石に夏の頃ですので、まだまだ店内は品物がなくって感じですね。コメリさんには、3種類の店舗形態がありまして…。・全国どこにでも出店している ハード&グリーンの小型店・その小型店では足
2018/10/10 07:00
48
滋賀県米原市に出店を計画しているコメリさんの大きなホームセンター、コメリパワー米原店につきまして、予定地では工事が始まった模様です。 当初の大店舗法に届け出があった時点での開設日は、少し遅れそうな予感です。コメリパワー米原店の予定地[写真:コメリパワー米原店の写真](コメリパワー米原店)結構遅めのペースが工事車両などが集まるようになりまして…。先日近くまで行きました所、工事が正式に始まった模様です。そして、現在の様子はこんな感じですね。[op13 alt="コメリパワー米原店の工
2018/05/14 07:00
16
ゲンキーさんが、岐阜県関市に新しく新店舗を出店することが明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 今回も教えて頂きました。ありがとうございます。ゲンキー武儀店の予定地[写真:ゲンキー武儀店の予定地の写真](ゲンキー武儀店の予定地)予定地ではすでに工事が始まっております。ゲンキーさんの出店スピードが衰えを知らない勢いですね。ゲンキー武儀店の予定地地図[写真:ゲンキー武儀店の予定地の地図の写真](ゲンキー武儀店の予定地の地図)予定地はこちらですね。東海環状
2018/02/07 07:00
22
岐阜県土岐市に出店を計画しているコメリさんのホームセンタータイプの店舗、コメリ ホームセンター土岐店がいよいよオープンです。 岐阜県ではハード&グリーンのミニ店舗は多いのですが、ホームセンターは美濃市につづいて2店舗目となります。改装工事を終えたコメリ ホームセンター土岐店[写真:コメリ ホームセンター土岐店の写真](コメリ ホームセンター土岐店)こちらですね。すみません。日の出とともに見に来たので、まだ暗い中、明るさ調整で、これが精一杯でした。[op12 alt="コメリ ホー
2017/12/05 07:00
136
今年の10月滋賀県から、ホームセンターでおなじみのコメリさんが、米原市に大型ホームセンターのコメリパワーを出店する届出があった旨発表がありました。 先日近くまで行けましたので、コメリパワーの出店予定地を見にいってきました。コメリパワー米原店の出店地[写真:コメリパワー米原店の出店地の写真](コメリパワー米原店の出店地)出店地はこちらですね。元々再開発された土地で…。[写真:バロー近江店の写真](バロー近江店)2013年11月にバローさんのバロー近江店が出店しており
2017/11/22 07:00