商業施設の記事リスト一覧
37
滋賀県大津市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー大津茶が崎ショッピングセンター予定地につきまして、近くまで行きましたので見に行ってきました。 前回やっと分かりましたバロー大津茶が崎ショッピングセンター予定地を、もう一回行ってきました。[写真:バロー大津茶が崎ショッピングセンター予定地の写真](バロー大津茶が崎ショッピングセンター予定地)前回見に来た時は、10月の頭の記事でしたので、もう1ヶ月くらい経過しております。しかし、素人目線では、あまり代わっていなく、前回見に来た
2016/11/20 07:00
60
自分が小さい頃は栄電社と言われていた家電量販店は、今では色々な家電量販店と合併し、エディオンと言う店名で営業しています。 そんなエディオンさんのエディオン大垣ベルプラザ店が、いよいよ店舗を建替オープンということで、オープン前の様子を見に行ってきました。[写真:エディオン大垣ベルプラザ店の写真](エディオン大垣ベルプラザ店)こちらですね。店名も変更無しにて、エディオン大垣ベルプラザ店となっております。大垣店新規移転11月18日オープンとなっていますよね。今週の金曜日にオープンとの事
2016/11/17 07:00
43
2015年にオープンしました愛知県常滑市のイオンモール常滑につきまして、運営後の課題でもありました平日の集客アップの為に、映画館の建設が決まったそうです。 先日地元の人からも、工事が始まりましたよとの事でしたので、見に行ってきました。[写真:イオンモール常滑の写真](イオンモール常滑)こちらですね。実は大々的に報道される前に、地元の人から教えて頂いておりまして、春完成予定にて工事が始まりましたとの事でした。見に来たのですが、分からなかったのです。[op12 alt="イオンモール
2016/11/16 07:00
33
愛知県豊田市に出店を計画している、リブレ豊田元宮につきまして、先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 スーパーマーケットはえぷろんさんが出店とのことで、えぷろんさんは来年の1月オープン予定にて着々と進行中です。[写真:えぷろん元宮店の写真](えぷろん元宮店)こちらですね。大きな四角い建物が出来ておりまして、一角にえぷろんフーズさんのスーパーマーケットが出来上がってきております。[写真:リブレ豊田元宮の写真](リブレ豊田元宮)建物全体を見渡す所
2016/11/14 07:00
28
昨年の11月20日岐阜県羽島市にオープンしましたコストコホールセール岐阜羽島倉庫店さんも、もうすぐ1年が経過しようとしていますね。 今年年会費の値上げが実施され、岐阜羽島のオープンと同時に入会された方も、更新時、値上げ料金となりますよね。[写真:コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の写真](コストコホールセール岐阜羽島倉庫店)産業を分類別けした時、第一次産業・第二次産業・第三次産業という形で別れるのは、勉強しましたよね。近年は四次・五次・六次まであるそうですが、・食べ物を作る時代。
2016/11/11 07:00
52
石川県小松市に建設中の巨大な商業施設、イオンモール新小松につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 先日正式にイオンモール小松沖から、イオンモール新小松という店名が発表されまして、すでに公式サイトの方も掲載されています。→ http://shinkomatsu-aeonmall.com/[写真:イオンモール新小松の写真](イオンモール新小松)こちらが完成するとメインの中央入口になる所ですね。この後、縦向きにラインが入った建物になりまして、存在感がぐっとアップしますね。[op1
2016/11/09 07:00
68
愛知県日進市に出店を計画しているイトーヨーカドーさんの商業施設、(仮称)アリオ日進赤池SCの様子を見に行ってきました。 前回見に来た時は5月になりますので、5ヶ月で大きな物が見えてきましたよ。[写真:(仮称)アリオ日進赤池SCの様子の写真]((仮称)アリオ日進赤池SCの様子)小高い丘に佇む(仮称)アリオ日進赤池SC。小高いと言いますか、本当は地下があるので、地面をえぐって低くなっているのですが、それを高くして、2階が1階という作りになっているのですよね。↑変な表現で恐縮です。[o
2016/11/06 07:00
20
本日5月3日岐阜県美濃市に久々にホームセンターが帰って来た!ということで、コメリホームセンター美濃店がオープンしました。 お天気も良かったですし、コメリ ホームセンター美濃店のオープン行ってきました。[写真:コメリ ホームセンター美濃店の写真](コメリ ホームセンター美濃店)従来のコメリさんの小型店「ハード&グリーン」より広くなって、ホームセンターという位置づけの店舗となっております。近年岐阜県には、さらに大型店のホームセンターをオープンさせているバローさんのホームセンターもあり
2016/11/03 14:00
40
気がつけばもう11月、時が過ぎるのは、本当年々早くなっていくばかりなのですけど、今日から11月です。先日まで暑い日だったような気がしますが、だいぶ肌寒くなってきましたね。 そんな本日も、毎月恒例のアクセス解析の日となりましたので、掲載してみたいと思います。[写真:コラム更新日記の写真](コラム更新日記)まずお知らせですが、本日11月1日よりコラム更新日記のURLが変更になりました。従来はhttp://www.sekkaku.net/column/というURLですが、コラム更新日記
2016/11/01 14:00
37
岐阜県美濃市に建設しておりましたコメリさんの、ホームセンターでもあります「コメリ ホームセンター美濃店」が、いよいよオープンすることになりました。 先日公式発表前に、完成した様子を見に行ってきました。[写真:コメリ ホームセンター美濃店の写真](コメリ ホームセンター美濃店)こちらですね。まだ商品搬入なども無い、最後の仕上げ段階の頃の様子です。秋オープンとなっていたのに、いつオープンなのかな?と見に行ってきました。[写真:コメリ ホームセンター美濃店の地図の写真]
2016/10/31 07:00
56
滋賀県彦根市に2店舗目の店舗出店に向けて、動いているスーパーセンターでおなじみのトライアルさんにつきまして、現在の様子を見に行ってきました。 店舗の写真なのですけど、トラックで見えないかもしれませんが、よく見てみてくださいね。[写真:メガセンタートライアルの写真](メガセンタートライアル)「TRIAL」と書かれている所の上側に赤字で「Mega center」って書かれていあるのでしょうかね。コメントでも頂きましたが、店舗名が、従来のスーパーセンターTRIALから、メガセンターTR
2016/10/27 07:00
26
2010年台当初は岐阜県内の未出店地域、さらに出店出来る余地のある地域に大量に出店を進めていたバローさんが、着実に西へ東へ舵を切っています。 浜松市のバロー北寺島店予定地を見に行ってきました。[写真:バロー北寺島店予定地の写真](バロー北寺島店予定地)穴などを掘っているようにも見えますけど、解体工事が終わり店舗の工事に入っている雰囲気ですよね。[写真:バロー北寺島店予定地地図の写真](バロー北寺島店予定地地図)お店の位置はこちらですね。パレマルシェ北寺島店さんの跡
2016/10/25 07:00
78
先日愛知県から発表がありましたので、春日井市の勝川駅近くの工場跡地に、(仮称)勝川商業施設が出店に関する届出があった旨発表がありました。 出店に関しては、バローさんとダイワロイヤルさんの両社から連名での届出となっています。[写真:(仮称)勝川商業施設の写真]((仮称)勝川商業施設)ショーワ名古屋事業所の跡地ということで、かなり広い土地が残っておりました。こういう土地は、もう工場跡地しか無いですね。((仮称)勝川商業施設予定地)出店地はこちらですね。さらに拡大したのがこちらです。[
2016/10/15 07:00
43
三重県鈴鹿市に新たに出店を計画しているイオンタウンさんの新店舗につきまして、先日テナントさんからオープン日が漏れてきましたので、見に行ってきました。 着々と店舗の方が仕上がってきています、ちょっと前のイオンタウン鈴鹿玉垣店の様子となります。[写真:イオンタウン鈴鹿玉垣店の写真](イオンタウン鈴鹿玉垣店)こちらですね。イオンタウンと掲げられると思いますけど、ザ・ビッグエクスプレスが中心の商業施設となります。[写真:イオンタウン鈴鹿玉垣店の様子の写真](イオンタウン鈴
2016/10/11 07:00
358
今年の2月いっぱいを持ちまして閉店しました三重県津市のイオン津南ショッピングセンター サンバレーさんの解体工事が始まり、順調に解体工事が実施されています。 先日イオン津南ショッピングセンター サンバレーの所に、(仮称)イオンモール津南という看板が出てきましたよ!って教えて頂きましたので、見に行ってきました。ありがとうございます。[写真:(仮称)イオンモール津南予定地の写真]((仮称)イオンモール津南予定地)元々イオン津南ショッピングセンターの閉店後と言いますか、老朽化により店舗の
2016/10/05 07:00
74
先日愛知県から(仮称)尾張旭市三郷商業施設計画の届出があった旨、発表がありあしたので、現在の様子を見に行ってきました。 出店に関する届出者は大和ハウス工業さんと言うことですが、テナントさんは未定と書かれてありました。[写真:(仮称)尾張旭市三郷商業施設計画予定地の写真]((仮称)尾張旭市三郷商業施設計画予定地)出店地はこちらですね。実は少し前くらいに周辺の方から、平和堂さんが出店する計画があるみたいです。とのコメントを頂いておりました。ありがとうございます。平和堂さんが出店するま
2016/10/04 07:00
24
2016年9月本来なら暑かった日から涼しくなるタイミングでもありまして、基本的にはお天気がよく時々不安定になる季節だったような気がします。 しかし、今年の9月は台風の影響もあって、不安定なお天気の日が多かったですね。[写真:9月の歩数の写真](9月の歩数)2015年9月・2016年9月のそれぞれの歩数ですけど、こうやって見ると、今年は6万歩下がっています。基本的に雨の日はウォーキングをしないので、雨の日の目安にもなると思います。昨年は週に1回くらいの雨の感覚があったのに、今年は2
2016/10/01 14:00
132
先日名古屋市よりスポーツ用品のアルペンさんが、名古屋市守山区に守山区下志段味商業施設の計画の届出がありました旨発表がありました。 さらに地元の人からも、色々教えて頂きましたので、予定地の方見に行ってきました。いつも皆さまありがとうございます。皆さまからの情報が、一番の頼りでございます。追記:2017年2月21日商業施設の名称は「アルペンモール守山志段味」と言うそうです。タイトル修正しました。[写真:守山区下志段味商業施設予定地の写真](守山区下志段味商業施設予定地)予定地はこちら
2016/10/01 07:00
39
岐阜県瑞浪市に出店を計画しているオークワさんの新店舗、スーパーセンターオークワ瑞浪店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 先日オープンしました中津川店につづいて、可児市と瑞浪市の2つの店舗がオープン準備が進んでいます。[写真:スーパーセンターオークワ瑞浪店の写真](スーパーセンターオークワ瑞浪店)こちらですね。店舗前の駐車場があまり広く無さそうな感じですけど、県道20号を走っていると、横に見えてくる大きな店舗が凄く迫力があります。(スーパーセンターオークワ瑞浪店の地図)
2016/09/28 07:00
45
愛知県長久手市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗、イオンモール長久手につきまして、いよいよ完成が迫ってきました。 大きくなった建物のイオンモール長久手さんの様子を見に行ってきました。[写真:イオンモール長久手の写真](イオンモール長久手)長久手古戦場駅のすぐ近くと言いますか、もう目の前ですけど、駅前広場からイオンモール長久手に繋がる歩道も建設されています。[写真:イオンモール長久手と本体塔の写真](イオンモール長久手と本体塔)駅前棟を歩くと、そのまま本体
2016/09/26 07:00
129
愛知県長久手市に出店を計画している大型家具店のIKEAさんが、いよいよ愛知県に出店に向けて、工事が始まりました。 IKEA長久手予定地を見に行ってきましたので、現在の様子を確認してみました。[写真:IKEA長久手予定地の写真](IKEA長久手予定地)後ろに見えますのは、記念公園の観覧車ですよね。無事にこの時が来ましたと言いますか、本当長かったですね。[写真:IKEA長久手の標識の写真](IKEA長久手の標識)カメラのフレームに収めるのを忘れていましたけど、イケア長
2016/09/25 07:00